ちょっとしたことで傷ついたり、こちらはまったくそういうつもりはないのに、大変なことになったという事例もありますものね。
そうなった場合、やはり自分が加害者になるのは誰しも避けたいものだと思います。
ですので、「この人ちょっと精神的に不安定だな」とか「情緒不安定だ」と思ったら近づかない方が無難だと人は思うのです。
もちろんそういう人に対しても根気よく親切に向き合ってくれる人もいますが、多くはありません。
情緒不安定な方に対しては、どうしても敬遠する、近づかない、あまり関わらない方が身のためと思われる傾向があります。
変な癖がある
人間にはさまざまな「癖」がありますよね。
いろいろな癖がありますが、それがべつに他人に害を及ぼさないのであれば良いと思うのです。
しかし、中には変な癖がある人がいます。
癖と言うのは人の精神と深くかかわりがありますので、病気がさせていることもあります。
例えば虚言癖(嘘ばかりを言っているが、そのうち自分の嘘を本当だと思いこむこと)や、万引き癖(万引きが癖になってしまう)、妄想癖(おかしな妄想をしてそれで自分が被害者だとわめく)など、他人に迷惑をかけてしまう癖というのがあります。
このような癖のある人は、やはり関わり合いになると自分に危険が及ぶことがあります。
いつのまにかこちらが加害者にされてしまう可能性もあるからです。
そう言う人はやはり敬遠した方が良いと思ってしまいます。
協調性が皆無
個性があることは素晴らしいのですが、全く協調性が無いのも困りものです。
それは個性が豊かであるという一言では済まされないからです。
協調性が無いと、協力して何かひとつのことを成し遂げるのに、その人のことがかえって足手まといになってしまうことがあります。
ですので、協調性が皆無である人に対してはやはり敬遠してグループに入れないようにするのも方法です。
相手はいじわるされていると思うかもしれませんが、一人勝手なことをされたらこちらはたまったものではありませんよね。
知ったかぶりをする
知ったかぶりをする人も、嫌われます。
その人の言うことを信じて行ってみたら、全然違う場所だったとか、さも知っているように話すので詳しいのかと思ってもっと話しを聞いてみたら全く見当違いだったということになれば、今後この人と話しをするのは勘弁してほしいと思うのも当然です。
知ったかぶりをする人も、悪意があってしているのではないのかもしれませんが、そのうち「うそつき」というレッテルを張られてしまうこともあります。
一般的に嫌われやすい特徴がある人は自然と敬遠されてしまいますので、気をつけた方がよさそうです。
身なりが汚く不潔感がある
見た目が汚く不潔感があると、まず近づきたくないですよね。
やはり、きちんとした身なりで清潔感がある人が好かれるのが世の常です。
身なりを汚くしていたり、不潔感を表に出すということは、相手に対しても失礼です。
人に会うときは、それ相応の身なりをしていくべきですよね。
きちんとした状態で対面すると自分を大切にしてくれていると言うのがわかりますし、また会いたいと思いますが、不潔にしている方に対しては、もう二度と会いたくないと敬遠する気持ちもよくわかります。
こだわりが強すぎる
こだわりが強いのは良いのですが、強すぎる、自分のこだわりを押しつけるというのは考えものです。
人はそれぞれ違った価値観があり、それを互いに尊敬し合っていくのが理想です。
それなのに、自分のこだわりだけを通してトラブルを起こすと言う人はやはり敬遠したいものです。
職人気質の人は確かに敬遠されやすいかもしれません。
マイナス思考すぎる
謙虚すぎるのも敬遠されると申し上げましたが、マイナス思考の人と付き合うのも本当に疲れます。
「どうせ」「でも」「だって」をよく口にする人です。
そう言う人には何を言っても無駄です。