CoCoSiA(ココシア)

驕りが激しい人の8個の行動や言動の特徴(続き7)

自分の事しか考えていない方は、もう少し客観性とたくさんの人と同じ場所で作業をしている意味を考える必要があります。

5.短気なので思い通りに行かないとキレる

次にご紹介する驕りが激しい人の行動や言動の特徴は、『短気なので思い通りに行かないとキレる』という事です。

驕り高い人間は自分に自信があり、周りの事を見下している場合が多いです。

なので、当然下手な失敗をしたりすると怒りだしたり、自分に迷惑がかかったりするとすぐにキレます。

周りのことを見下している分周りに対しての怒りの沸点がとても低いです。

また自分のことしか考えていないので、自分の思い通りにいかない現実を受け入れられないのです。

そして、そのやり場のない怒りを周りにいる人間にぶつけて、自分を正当化しようとする行動をとります。

その場合自分自身に原因があったとしても、それを受け止めたくないがために、人のせいにしているケースなどもあります。

その場合は一番最悪な状況で、周りからの信頼は一気になくなってしまいます。

短気という事も問題であり、人に当たるのはもっと最低な事です。

もしもこのような言動や行動を普段から取っている方は、周りに対してもう少し配慮する事が大切だという事を理解してください。

6.人の成功を喜ばず妬み僻む

次にご紹介する驕りが激しい人の行動や言動の特徴は、『人の成功を喜ばず妬み僻む』という事です。

驕り高い人ほど自分に自信を持ち、自分がすごいと思っています。

なので、周りの人が成功したり良い事があった時に、自分自身が否定されてしまうのが怖いのです。

そのため、それを受け入れられないという特徴をもっている場合が多いです。

当然、素直に喜ぶことが出来ずに妬みや僻みなどの感情が出てきてしまい、さらに周りの人間関係を悪化させてしまいます。

人の成功を喜べない人間は人間として最低です。

しかし、ライバル心などはとても大事な事です。

成長に繋がる大事な事でもあるので、持つのであれば心の中にそっとしまいこんでください。

単純なライバル心を出すくらいなら可愛いものです。

それを変換して妬みや嫉みに変えてしまうのは、自分が損をする事という事実に気づく必要があります。

【僻む人の特徴は、こちらの記事もチェック!】

7.横柄な態度をとる

次にご紹介する驕りが激しい人の行動や言動の特徴は、『横柄な態度をとる』という事です。

驕り高い人は常に自分が偉いと思っている方が多いです。

自分のことを偉く、周りは立場が低いと思っている人は自然と行動の中にその特徴が現れます。

自分の方が偉いと思っていれば、普段の言動の中に相手に対して横柄な態度をとることがしばしばあります。

よく見かけるのは、飲食店などで店員に対して横柄な態度をとって困らせてしまっている姿を見かけることがあると思います。

本当に店員が悪いことをしたのであれば話は別です。

しかし、ちょっとしたことで怒りの沸点を上げてどなり散らしている人は、ほぼ驕り高い人間だと考えて間違いありません。

周りから見ても不快な気分にしかならなりませんよね。

よっぽどのことがない限りは適切な行動を取るように気を付ける事が大切です。

【横柄な態度については、こちらの記事もチェック!】

8.自分より力がある人に近付かない

次にご紹介する驕りが激しい人の行動や言動の特徴は、『自分より力がある人に近付かない』という事です。