CoCoSiA(ココシア)

怖い女だと思われる女性の16個の残念な特徴とは?


「女は怖い」なんて、よく言われますよね。

映画やテレビドラマなどでもよく聞くセリフなのではないでしょうか。

あなたの周りに、『怖い女』はいますか?

クラスメートや同僚などにいた!という方もいらっしゃるかもしれませんね。

知り合いではなくても、電車の中やすれ違ったとき、お店の中で偶然聞こえてしまった会話などで、「この女の人、怖い!」と思ったこともあるかもしれません。

男の人からは、怖い女はとても怖がられます。

お化けや幽霊のように扱われて、腫れ物のように敬遠されることもしばしばです。

女の人から見たら、なにが怖いのかわからない、優し人なのにな?という女性が「怖い女だ」と言われることもあります。

反対に、同性である女性同士でも、怖いと感じる女性もいるもの。

では、具体的に「怖い女」とは、どんな人のことを言うのでしょうか?

この記事の目次

怖い女は嫌われる!?気をつけて!

怖い女は男性からはもちろん、女性からも怖がられ、ときには嫌われてうとまれてしまうこともあります。

怖い女にならないように気をつけたいものですよね。

怖い女の特徴16個

ではまず、『怖い女』とされる女性たちに見られる特徴を順番に見ていきましょう。

人によって見せる顔や態度が違う


男性や、上司や先輩などの目上の人の前ではにこにこ笑顔で丁寧にふるまい、頼まれた仕事も断らずに引き受けます。

でも相手がいなくなると何食わぬ顔で、自分が引き受けたはずの仕事を後輩に丸投げ。

同性や後輩の前ではつんけんした態度をとり、違う意見を言おうとしようものなら「私のいうことが聞けないの?」と睨みつけてくる始末。

まるで同じ人とは思えません。

相手によってころころと態度が変わる女性は、「怖い女」です。

下心があって、男性などの前ではいい人のように振る舞い、そうでない人の前では素の性格悪さ全開。

イソップ寓話の「卑怯なこうもり」に出てくるこうもりは、獣の一族と鳥の一族とが争っているとき、獣の一族が優位に立つと「自分は獣です。

全身に毛が生えているから獣の仲間です」と言って獣の一族たちに取り入ろうとします。

しかし、獣の一族が不利になり、鳥の一族が勝ちそうな局面になると、「わたしは羽があるから鳥の仲間です」と言って何食わぬ顔をして鳥の一族の仲間に加わろうとしました。

結局獣の一族と鳥の一族との争いは和解して収まるのですが、獣の一族にも鳥の一族にもいい顔をして取り入ろうとしたこうもりはきらわれてしまいます。

何度も今度は獣の一族に、いやいや鳥の一族に、ところころと寝返りを繰り返したのですから当然ですよね。

誠意のない態度が信用してもらえなくなり、こうもりは獣の一族からも鳥の一族からも追いやられて居場所がなくなり、洞窟に逃げ込んでみんなが寝ている夜にだけこっそり出てくるようになる、というストーリーです。

現実世界で人によってころころと態度や顔を変えていては、本性がばれてこのこうもりのように嫌われてしまうでしょう。

でも怖い女の怖いところは、なぜか男性や上司からは絶大な信頼を得ているケースが多いところ。

男性の見る目がないと言ってしまえばそれまでですが、周囲の人間が「あの人は後輩の前ではこんなことを言ってました」「あの人がやったと言っていたあの仕事、あの人はまったくやっていません。

後輩が丸投げで押し付けられていました」とたまりかねて男性や上司に真実を伝えても、男性たちは「そんなわけない」「あの子を陥れようとしているのか」「なぜそんな嘘をつくんだ」「なぜ密告するような卑怯なマネをするのか」などと言われてしまい、こちらが卑怯で嘘つきに認定されてしまうことすらあります。

こうなると、本当に「怖い女」です。

嘘を平気でつく

人によって見せる顔や態度が違うだけでも十分「怖い女」なのですが、平気で嘘をつくパターンもあります。

「平気で」というのがポイントで、良心の呵責や戸惑いもなく、自分に都合の良いように、しれっと、息をするように嘘をつくのです。

あんまりあっさりと頻繁に嘘をつくものだから、聞いている方もまさか嘘をつかれているとは思いません。

嘘はひとつつけば、嘘のつじつまを合わせるためにまた嘘をつき、嘘を積み重ねていくことになります。

流石に全てのつじつまを合わせて嘘をつける人というのは少ないので、そのうちほころびが出てきて嘘がばれます。