A型の性格とは一般的に几帳面で、気にしすぎるという人が多いと言われています。
ただ几帳面と言っても仕事的にではなく、変な部分で几帳面と言った方が正しいかもしれませんね。
A型の男性も女性も付き合いやすいとは思いますが、細かい人は本当に細かいです!
ただ日本人に一番多いのはA型とも言われています。
A型の特徴と付き合い方について、良い方法をお伝えしましょう。
A型の人と付き合って困った8個のこと
私自身A型なのですが、あまりA型感はありません。
言われてみればある部分は当てはまっている所は多いですね。
友達にもA型の女性はいるのですが、面倒くさい面もあるなと思います。
A型の人間から見てガチでA型の人と付き合っていて困った事あるあるをお伝えしましょう。
返信が少しでも遅いと怒る
これは人によりけりですね。
A型全員がメールやLINEの返信が少しでも遅いと怒る事はありません。
正直な話どうでも良い世間話などの返信なら別に良いのですが、遊ぶ約束やデートの待ち合わせ時間の確認など重要な件での返事が何も返って来ないのはさすがに怒りますね。
私の場合元々周りがメール不精な人間が多く、相手側が仕事をしていて忙しいのももちろん理解しています。
返事が遅くなろうとも約束の日にちの前々日くらい前までには返してくれれば良いだけの話です。
しかし私の親友や旦那は本気で返ってこないのです。
その理由は忘れていた、私だから適当というものだったのですが、これはどの血液型の人も怒って当然ではないかと思います。
自分以外の人との人間関係を詮索してくる
人間関係を詮索というよりは、その人がどんな人間かを見るというのが正しいかもしれません。
A型は人間観察を趣味とする人が多いです。
私は人間観察をというより、人がどんな感じなのか見るのが好きですね。
これは特に下世話的なものではなく、少々気をつけているフシもあります。
何故かと言うと自分が知らない間に地雷を踏みたくないからです。
私は失言が多い方なので、ある程度気をつけていないと人から不評を買ってしまう事があり、そのせいで何度か怒られた事がありました。
そこまで露骨に人間関係を詮索する訳ではありませんが、人間関係を詮索する事で他の人の人なりが判別出来ます。
最初に人間関係を詮索している事でその場の状況判断が出来るようになりましたよ。
自分の意見や価値観を押し付けてくる
A型って自分の物差しを押し付けてしまうんですよね。
これは私も旦那にやってしまった事があるので、申し訳ないと何回か思います。
自分の価値観や意見を押し付けてくるのは、良い事ではありません。
それは自分の価値観や意見が全て正しい訳ではないからです。
これはこうだからという理由を言わず押し付けてしまう事もあるので、正直批判をくらいやすいでしょう。
意見を押し付ける分理由がハッキリしている訳ではないので、論破されてしまうと結構崩れやすいですよ。
私自身も経験がありますが、他の人には自分の価値観を押し付けることは通用しません。
ちゃんとした理由を用意しておかないとただのアホと思われてしまいますよ。
デートでは1日の予定がきっちりしすぎている
A型の女性はデートの予定をそこまでガッチリしている訳ではないですね。
どちらかと言えば男性の方がデートでは主体になるため、几帳面すぎてしまう人だと結構面倒くさいですね。
大体大雑把くらいが丁度いいのです。
デートというのは時間通りに行ける訳ではありませんし、きっちりしすぎていると女性側もかえってしんどくなるくらいですからね。
私も予定を立てる時はとりあえず目当ての所に行けたら良いなという軽い気持ちで思っています。
神経質すぎたデートだと本当に面白くありませんからね。
きちんとした言動をしないと怒られる
関西圏だけかもしれませんが、全くそんな事はありません。
そもそもきちんとした言動というのは、敬語かもしくは礼儀も当てはまるかもしれませんね。
確かに最近では敬語を使えないという人もいますし、礼儀がなっていないという人もいます。
別に敬語に関してはそこまで気にしませんが、礼儀がなっていない人は好きではないです。
自分自身だと怒るまではいかないのですが、ただし自分の大切な人に迷惑をかけているのであれば怒るかもしれません。
私自身がきちんとした言動を出来ている訳ではないので偉そうに言える立場ではないのですが、最低限礼儀はわきまえるようにしています。
過去のことをずっと根に持つ
申し訳ありませんが、これはガチですね。
私も結構過去の事をずっと根に持ちます。
ただしものによってはネタにしているので、そこまで怒っている訳ではないものもあります。
私の場合根に持ったらストレートに攻撃をするかもしれません。
攻撃と言ってもあの時あーだったよね、本気で困ったわというネチネチした攻撃をします。
仲の良い友達であればネタで終わるかもしくはその場でちゃんと言うくらいですが、本気で切れそうになったもしくは私以外に色んな人に迷惑をかけた人間には容赦をするつもりはありません。
怖いと思われるかもしれませんが、それはその人に嫌われても良いと思っているからです。
そのくらい腹が立っていると相手も理解出来るでしょうからね。
束縛が激しい
これどちらかというと男性よりも女性に多いかもしれません。
特に若い年代の人は微妙な束縛をしたがる人はたくさんいます。
どんな束縛かというと、自分以外の異性と一緒に遊びに行かないや、男性だとスカートを履くな、メールをちゃんと返せなどがありますね。
私の知り合いにも束縛してくる恋人がいたようです。
束縛する人間=自分に自信がないというのと心が狭いアピールをしているだけなので、本当にみっともないと思いましたね。
私は束縛をする人間ではないので気持ちは理解できません。
A型の男性の皆さん、女性のへの美の束縛は将来的に自分の首を締める事になるのでやめておいた方が良いですよ。
私の知り合いの女性は、束縛彼氏から化粧するなやスカートを履くなという禁止例が出たため、女性として物凄くだらしなくなってしまいました。
将来的に一緒にいたいと思っているのであれば、女性にはいつまでも美しくなる努力をしてもらうようにした方が自分のためでしょう。
心配性で何度も連絡してくる
A型の人間って本当に気にするタイプなので、心配性なんですよ。
嫌な言い方をすると、相手が電話に出るまで10回以上着信履歴を残した事があります。
あまりにも連絡しすぎたため、他の人からはストーカーかと突っ込みを受けた事があったくらいです。
別に事前連絡をもらっているのであれば、私もそこまで連絡をしません。
実際連絡をしても待ち合わせ時間に来る所か遅れてくるのでそれが物凄く迷惑なのです。
ほとんどの人はちゃんと来てくれるのですが、寝坊したり遅刻したという連絡がないと不安になります。
別にしたくてしてる訳ではありませんからね。
A型の人と付き合ったことありますか?
A型の人はある意味で言えば犬と同じと思って下さい。
悪い言い方かもしれませんが、A型の人間が言っているのである意味では間違っていません。
何故犬という言い方をしたか、それは一途でまっすぐに愛するからです。
しかしそれゆえに面倒くさい所もあります。
犬は可愛いものですが、猫と違って気まぐれではないので少々大変な事もあり、一歩間違えてしまうとストーカーと化してしまうのです。
A型は一途でまっすぐ愛してくれる!
私自身好きになった人を一途でまっすぐ愛しますね。
自分でも面倒くさい性分だとは思いますが、浮気をする心配はありません。
これは男女共に同じです。
付き合う前までは色んな人と交流を取りますが、付き合うと身持ちが固くなってしまうのでやりにくいという人も少なくないのだとか。
どのくらい一途かというと、それまでファンだったバンドや芸能人には興味がなくなってしまうレベルかもしれません。
リアルではあるものの、さすがに届きそうにない人間ですら敬遠してしまうのです。
浮気とか本気でありえません。
しかしそれゆえにやっかいな部分もあり、相手しか愛さないので他の事に夢中になりにくいという欠点があります。
相手に夢中になれば良いのではと思うかもしれませんが、行動に制限がかかってしまうのでダイエットや美容などにも身に入りにくくなりますからね。
私も強いておそ松さんというキャラクターが好きなくらいです。
まだ可愛いものであれば許されるような気がします。
でも困ることも結構ある…
愛情が深すぎるゆえに、別れ方が酷いとえげつないめに合うと思って下さい。
A型は最強に根に持つので、何かを間違えてしまうと恐ろしい目に合いますよ。
私が過去にした事は昔付き合っていた男性に他の女性を好きになったと言われ、別れを決意しました。
その男性は元々素行が良くない人で、私の前に色々と肉体関係をもっていたくらいです。
悲しみよりも怒りの方が強く、その男性の共通の友達と飲み会をした時、その男性のこれまで私にしてきた事や性癖などを全てぶちまけてやりました。
その男性と親しい先輩もいたのですが、明らか引きつっていた顔をしていたのにも気が付いていましたけどお構いなしでしたね。
別に自分がどう思われようが関係なく、少しでも相手が嫌な思いをすれば良いと思いある事と悪口を全てここぞとばかりにぶちまけてやりましたね!
当然私の評判も落ちますが、相手の評判はもっと落ちましたのでスッキリしましたよ。
私は復縁を一切考えない人間であり、自分を裏切った人間には容赦しません。
相思相愛の時点であれば、つくしはしますよ。
はっきり言うとかなり恐ろしい人間だとは思います。
しかしただ泣き寝入りするよりも、相手に一泡吹かせてやりたいと考える方が良い気がしますけどね。
間違いなく相手からすればかなり困ったと思いますがざまあみろしかないです。
A型とうまく付き合っていく方法
A型と上手く付き合っていく方法はとても単純です。
これは恋愛でも友達関係でも同じですね。
私はそこまで気にしていないので、相手が好きにやってくれれば良いと思います。
どちらかと言うと人に合わせる事が多いので、その方が気楽だと言う人もいるとのではないでしょうか?
愛情はきちんと伝える
これはたまにで良いです。
愛情をそんなに毎回毎回言ってもらったら怖くはありませんか?
普段言ってくれないからこそ価値があり、業務のように言われる方が気に入りません。
私の旦那は普段好きだよとか愛しているとかいう人間ではないですが、愛情は十分伝わっていると思います。
言葉で言えば良いというものではありませんからね。
ただ旦那には言ってもらってはいませんが、同性の友達同士だとよく好きだよという事は多いです。
これは女性同士からかもしれません。
マメに連絡をとりあう
正直に言うとなくても大丈夫です。
実は最初の頃はマメに連絡を取りたいなと考えていましたが、現在はそんな考えはありません。
何故なら面倒くさいからです。
短文ならともかく、毎回毎回長文を打つのってすっごいしんどいし面倒くさいんですよ!
普段パソコンや頭を使う作業していると、メールの文章を考える事がしんどくなるのでストレスになるのです。
ただ他の女性はみんなマメに連絡を取りたいと思う人は多いようですね。
どちらかと言うと男性はほとんどメール不精な人ばかりなので、そこまで必要ではないそうです。
マメに連絡を取り合った方が良いかはその人によりますので、確認しておいて下さい。
連絡がきたらなるべく早く返信くする
これはA型ありますね!
連絡が来ていたらなるべく早く返信するようにしています。
待ち合わせや約束など重要な連絡であれば、速攻で返す様にしていますよ。
しかしそれ以外の世間話程度の内容であれば、そこまで急ぎでは返していません。
今現在友達と身内と毎日メールのやり取りをしているのですが、お互い長文になるので、かなり時間の間隔を空けてメールをしています。
自分が用事ある時は仕方ありませんが、余裕のある時は底までではありませんね。
それは何故かと言うと、相手がメールを返信するスピードにもよります。
送ってすぐ送ってすぐみたいな間隔だと、こっちもしんどいんですよ。
短文ならまだしも、長文なら文章を考えないといけないので、体力がいります。
A型以外の血液型のみなさん、A型は早くメールを返してくれるだろうと思っているかもしれませんが、重要な事は仕事の後でもすぐに返ってくるとだけ思っておいて下さい。
異性の話はNG
これは基本的に女性に多いですね。
多分血液型関係ないと思います。
私の周りの女性はA型以外の人もたくさんいますが、その女性達全て彼氏の口から異性の話しは聞きたくないという人ばかりです。
理由を聞くとやはり嫉妬心が強いみたいですね。
別に特に関係のない女性であっても、彼女からしてみれば嫌悪感は隠せれません。
年齢関係なく嫉妬するようなので、あまり話題に出さないようにしています。
しかし私は反対にめちゃくちゃ聞きたがります。
旦那に今までの彼女はどんな人だったか、風俗に行った事があるのかという一般的な女性が絶対にしないような質問をよくぶっ込んでいますよ。
別に元カノに対抗意識を持つ事はありませんが、相手の事が好きだからこそどんな恋愛をしてきたのか興味があります。
記念日やイベントを大切にする
A型はマメな上に几帳面なので、誕生日やイベントごとは大切にしています。
A型の友達から誕生日おめでとうメールをもらうなどもあります。
私自身友達の誕生日は把握するようにしていますし、当日にはメールを送るようにしていますね。
単純に自分がしてもらったら嬉しい事をしているだけなのと、相手のことがすきなので無条件で送るという感じかもしれません。
イベントごとは絶対にしなければいけないという訳でもなく、楽しそうだからが理由でしょう。
バレンタインやクリスマスのイベントって参加出来たら楽しいですからね。
後はみんなで祝いたいという気持ちもあります。
私の家は私以外はっちゃけている訳ではないので、みんなでわいわいして楽しみたいのです。
誕生日って年を取ってしまうと嫌がる人もいますが、私は好きですね。
自分にとって大切な日ですし、神聖な感じがして嬉しいです。
記念日に関しては正直適当かもしれません。
私の結婚記念日はクリスマスイブなのですが、これは単純に分かりやすい日というのでクリスマスイブにしました。
変な日にちに記念日を作ってしまうと覚えていられないので、旦那と決めてクリスマスイブにしたくらいです。
自分達が忘れていても、クリスマスなら周りが騒ぎ出すし外でイルミネーションもやっているから忘れる事はないだろうという決めつけですね。
若い内は記念日などこだわるかもしれませんが、30代を超えるとどうでも良くなります。
A型の性格の特徴を見てみよう
A型の性格の特徴とはどんなものか?
基本的な部分は変わりませんが、全員が全員当てはまる訳ではありません。
あくまでも参考程度にして頂く方がよいでしょう。
多少は当人の環境元々の性格にもよりますからね。
【A型の性格の特徴は、こちらの記事もチェック!】
綺麗好き
A型は几帳面なので綺麗好きと思われているようです。
確かに他の血液型と比べるとまだちゃんとしているかもしれませんね。
ただし綺麗好きといっても部分的なものもあります。
私は掃除は嫌いな方ではなく、どちらかと言えば好きな方です。
ただ几帳面なくらい綺麗好きという訳ではなく、床に髪の毛やほこりが溜まっていると落ち着きません。
後これは癖みたいなものですが、姉がまだ家に出る前よくごみを捨てずにあちこち散らかしていたため、私が捨てていたというくらいですね。
私の家はそこまで綺麗な訳ではありませんが、ごみが溜まるのが本当に嫌です。
ゴキブリやらへに変な虫がわいてきますし、生理的に受け付けないと言う方が正しいでしょうね。
お風呂に関しては毎日入っていますが、正直毎日入らないとか髪の毛の手入れを怠っているという人には嫌悪感を覚えます。
浮浪者なんかには絶対近寄りたくありませんからね。
何の病原菌を持っているか分かりませんし、は吐きそうになります。
しかし掃除となると時間に余裕がないと厳しい上に体力がいるため、お休みが丸々1日ないと出来ないのが難しいです。
凝り性
O型ほどではないですが、A型もこだわる所はこだわるんです。
O型の場合は自分が好きな箇所に変なこだわりを見せるのですが、A型の場合は微妙な部分でこだわります。
例えば仕事を他のスタッフに引き継ぐ場合、仕事がきりの良い所で終われず中途半端な部分で引き継ぎを依頼するというのはよくあることですよね。
A型はそれが出来ない人多いんですよ。
例え定時になったとしても、最後まで全部やろうとしてしまうというこだわりを見せちゃうんですよね。
周りの人からは見れば説明さえしてくれればそのまま全部引き継ぐつもりでいるのに、最後まで全部やるという凝り性を見せてしまうのがデメリットと言えるかもしれません。
仕事の例で言いましたが、他の事に関しても全て同じです。
私自身も最初はこだわっていましたが、今は全くこだわる事をしていません。
凝り性って自分からすれば別に良いかもしれませんが、悪い言い方をすると要領が悪いだけですね。
論理的思考が得意
人によります。
A型の男性であれば論理的な思考か得意のようです。
女性は基本的にどの血液型でも論理的な考えではなく、感情的に動きます。
それゆえA型の女性はある意味非常に面倒臭いとも言えるでしょう。
一応論理的な考えをしますが、自分の感情に左右されてしまう事もあるので、論理的な考えに基づいて自分の価値観や意見を相手に押し付けるのです。
男性は比較的論理的な考えをするので女性よりはまだマシですが、プライドが極端に高すぎる人からだと結構嫌味に聞こえたりします。
自分の論理的な考えに基づいているので、それを崩されてしまうとめちゃくちゃ弱体化しちゃうんですよ。
他の血液型と違って少々理屈っぽいので、そこが鼻につくという人は合わないかもしれませんね。
プライドが高い
A型はプライドが高いかもしれません。
私は今ではプライドは全くありませんが、子供の頃は酷かったです。
元々どんくさくてよく人からからかわれる事が多いのですが、子供の頃は人からからかわれる事が大嫌いでした。
今思い返すと子供ながらにプライドが高かったのだと思います。
高校生くらいまで受け入れられませんでしたからね。
プライドが高いというのは、自分に対しての評価が凄い事を表しています。
確かに人間生きるためにはプライドというものは必要かもしれません。
しかしそのプライドとは本当に必要なものなのでしょうか?
私は現在人間としての最低限のプライドは持っていますが、それ以外はなくしています。
何故かというと、プライドが高すぎる人間は全てを損しているからですね。
プライドが高すぎる人間は、仕事上において最も厄介な存在でしかないからです。
プライドが高いゆえ、人からは素直に教えを請う事も素直に助けてと言える訳でもなく、自滅してしまうケースばかりですね。
勝手に自滅するなら良いのですが酷い人だと突然仕事に来なくなる、急に泣き出すなどみっともない行動をとるのです。
仕事ならまだ良いとも言えませんが、A型の人間は人間関係がある意味で言えば複雑でしょう。
プライドが高過ぎるゆえに人を見下してしまう傾向があります。
これは友達や恋人においてもそうです。
プライドが高いと付き合う人間が限定され、深く浅いもしくは浅く狭い人間関係しか築く事ができません。
固定観念の塊なので、酷い話友達の順位も決めてしまうなんて人もいるんですよ。
私自身順列ではないですが、いい人間と悪い人間の扱いはとても酷かったですね。
昔は露骨に態度に出していたくらいでした。
今ではやめていますが、親友や友達、そして恋人など人間関係関係は全て同等です。
プライドは高すぎると本当に嫌がられます。
特に男性は元々女性以上プライドが高い存在なので、扱い方を間違えてしまうと攻撃的になってしまう事もしばしばです。
よくモラルハラスメントや家庭内で奥さんを見下すような発言をしている男性はA型が多いようですよ。
我慢強い
私には当てはまりませんが、基本的にA型の人間は我慢強い人間が多いです。
我慢強いというのはプライドが高いのと比例している部分があります。
プライドが高い人間は人に助けを求める事はなく、反対に良い所を見せようとして我慢する傾向が強いでしょう。
我慢強いというのは一見すると聞こえが良いかもしれませんが、事なかれ主義でもあると考えておいて下さい。
A型は固定観念の塊、そしてプライドが高く、自分が我慢すれば全て収まると思っているのです。
第三者からすればそれは見苦しいだけなんですよ。
誰かがそうしてくれって頼んだ訳でもないのに、勝手に自分では我慢して爆発させて、相手側からすれば何故もっと早く言わないの?くらいしか考えていません。
A型の女性は我慢強い傾向がありますが、不満が溜まりに溜まってしまうととんでもない行動に出てしまうことがあるのです。
結構ストレス解消が下手くそなので、友達の目線で見ると心配にはなります。
A型の人と上手く付き合って行くならば、時々不満に思っている事はないか聞いておいた方が無難でしょう。
一度決めたら頑固
O型程ではありませんがA型も中々頑固な人は多いですね。
良い言い方をすれば芯が強いと言ってもよいでしょう。
芯が強い人は意志がはっきりしている分、行為を持たれやすいです。
ただ頑固な分、それを覆すには少々時間がかかります。
頑固という意味は基本的に悪い意味でしかないからです。
頭でっかちで自分の事を正しいと思っていますからね。
私は豆腐メンタルそして自分の意志が全くないので、頑固はおろか柔軟な考えかもしれません。
A型でも私のように豆腐メンタルであれば、意見を覆す事が可能なのです。
もし相手の意見を覆したいと思うのであれば、理論的に示しましょう。
A型は理論が好きなので、ただダメだというよりも理由を付けてから言わないと動く事はありません。
A型の一途な愛情をしっかり受け止めよう!
A型には恐ろしい面もありますが、仲良くなればその人の事を大切にするので、結構頼ってもらえる事も多いです。
私の友達はみんな優しい人ばかりなので、私の事を理解してくれています。
愛情が重ければ控えますし、言ってくれればよほどの事でない限り善処するでしょう。
しかし愛情よりも裏切った後は悲惨だと覚えておいて下さい。
私はさすがに相手を嫌な気分にさせてしまうくらいですが、酷いケースだとストーカー被害に合う人もいます。
ストーカー行為までになるとさすがに犯罪行為になるので、恐ろしいです。
さすがに私もストーカー行為は死たことがありません。
よくやっていそうと言われますが、現実的にしんどいですし夜は普通に寝たいので無理です。
私のように誰もが誰もストーカーになるという訳ではなく、非道な手段を使う事もありますよ。
A型はある意味で言えば物凄く扱いやすいので、扱いを間違えなければ楽しいかもしれません。
恋愛に関しててですが、友達ならまだしもA型同士だと長続きはしにくいでしょう。
お互いプライドが高く固定観念の塊であるので、衝突が多くお互いが折れる事がありません。
A型と相性が良いのはA型以外の人です。
協調性があるので、A型は他の血液型と上手く付き合いやすいのです。
特にO型は固定観念が全くなくある意味ぶっ壊れている存在でもあるので、振り回される事もたくさんありますが、非常に付き合いやすいとも言えます。
基本的に私の周りにはほとんどO型やB型しかいません。
O型はかなり自由奔放ですし、時間もルーズな人も多く、かなり大雑把でA型がしっかりするしかないです。
しかしお互いが違うからこそ、一緒にいて楽しいですね。
自分の固定観念をぶち壊してくれる存在はとても貴重ですよ!