おおらかの「おお(O)」とも言われるO型ですが、付き合ってみるとイメージと全然違って混乱してしまう人も多いのではないでしょうか。
こちらの記事ではO型とお付き合いをして困った事柄や、上手く付き合う方法、基本的なO型の性格についてご紹介します。
既に悩んでいる人も、ちょっとした疑問を感じている人もヒントを得られると思いますので参考にしてみましょう。
O型の人と付き合ったことありますか?
日本ではA型に次いで人口の多いO型ですから、確率でいえばO型とお付き合いしたことのある人は多いはずです。
とくに男性は恋人にしたい血液型第一位とも言われますから女性人気の高い血液型といえます。
女性の場合も年下男性には受けが良いです。
その理由は何故なのでしょうか。
O型はおおらかなのに頼れるところが素敵!
ペルーやブラジルといった賑やかで楽天的なイメージのある南米ではO型が100%といわれています。
また、輸血についてもO型は血液型抗原がないため全血液型に対応できるので、これらのイメージからおおらかさがイメージが先行しています。
たしかにO型は育っていく中で「おおらかだもんね」と言われることも多いので自分のことをおおらかだと自覚していることもあり、頼りがいのある振る舞いを心がけていることもあるでしょう。
また、人口が多いことから長男長女も一定数いるため長子気質を持った人に巡り合いやすいというのも要因と考えられます。
根がおおらかで面倒見が良いので年上男性なら魅力が高まり、女性も姉御肌なところが年下男性を惹きつける力を持っています。
でも意外と困ることも…
おおらかで頼りがいもあって恋人にしたくなる血液型なのに何が一体困るのでしょうか。
しかしその性格や恋愛傾向を紐解いてみると「面倒くさい」部分がわかってきます。
ただし、これらは全て付き合う前の段階ならとても魅力的なものばかりです。
ところが、いざ付き合ってみるとそれがデメリットにもなってしまうので困ることになるのですね。
そこに惹かれてしまったがために「惚れた弱み」で言いづらいし、良い所でもあるため直せとも要求しづらく喉にひっかかった小骨のように、じんわりとイライラしてきます。
では具体的な内容を見ていきましょう。
O型の人と付き合って困った10個のこと
困ったこと10個をご紹介します。
まず、困るということは嫌いではないということを前提としています。
改善はして欲しいけれども嫌いになりきれない、だから困るわけですから、ある意味一番やっかいです。
後半で上手い付き合い方を提示しますが、まずはO型あるあるや困ったエピソードを確認しましょう。
浮気性
浮気性ということは、それなりにモテるということと同義です。
先述したようにO型の人は一定層から確実に好意を寄せられるため常に誰かしら周囲に異性がいます。
しかもO型の人は面倒見の良さも持ち合わせている上に、多少鈍感なところがあって相手の下心に気付けないので、食事に誘われたらノコノコ出かけてしまうのです。
恋人からすると気が気じゃありません。
4つの血液型の中でO型とAB型の2つが「来る者拒まず」タイプですが、AB型が誰でも寄せ付ける代わりに誰にも心は開かないのに対し、O型は誰でも寄せ付け誰にでも本音で対峙します。
そのため、相手との線引きが曖昧なのでつけ込まれやすく、相手の言葉も言葉通りに受けとるため下心のある人にとっては格好の餌食です。
それに本人が気付くこともないので浮気に発展するような場面にちょくちょく引っ張り出されます。
気恥しくなるようなロマンチックな言葉を言ってくる
少女漫画のような恋がしたい人には素晴らしい存在です。
しかし、困るのは場所を選ばないところでしょう。
周囲に誰もいなければまだしも、人ごみの中など誰が聞いているともしれない所で平気な顔をして言葉にするので恥ずかしくなってしまいます。
付き合いが長く二人の年齢もそれなりに上だと気恥ずかしさが嬉しさを勝ることもあります。
自分の感情に素直なO型は、ロマンチックなのは言葉だけではなく、キスしたくなれば人前だろうと「キスしよう」と言いますし迫りもします。
どことなくイタリア人のようなイメージが湧いてきますし、イタリアで一番人口が多いのはO型だそうです。
血液型と性格の関連性には医学的根拠が無いといわれますが、何かしら関係があるのかもしれませんね。
楽天的すぎて真剣さが足りない
O型の人はおおらかさの自覚からポジティブな発言がよく見られます。
落ち込んでいる時など何度もその言葉に救われることもあるので好きになってしまう部分です。
ただ、その言葉を鵜呑みにしていいかどうかは要注意。
実行できるほどの考えや行動力という裏付けがあって出てくるポジティブ発言なら全く問題ありませんが、たまにいるのが「大丈夫だよ!(誰かがなんとかしてくれるよ!)」と考えている奴です。
こういう奴は口先ばかりで、ポジティブではなく楽天家。
気まずい雰囲気になりたくないから「大丈夫」と言っているに過ぎません。
付き合いが浅い内なら何が起きても「大丈夫」と言う恋人に頼りがいを感じてしまうとしても、結婚という二文字が頭をよぎると急ブレーキをかける人が続出します。
金銭的なこと、精神的なすれ違い、子供、介護などなど、この先二人を待ちうけるさまざまな問題に真剣に向き合えるのかどうか疑問です。
「誰かがなんとかしてくれる」と思っているだけなんじゃないかと不安になるでしょう。
実行力を伴っているかどうかはO型の人を見極めるのには欠かせないポイントになります。
友達が多すぎて交際相手が二の次になることも
O型は友達が多いのも特徴です。
社交性が高く人との会話や一緒に過ごす時間を好み、アウトドア派が多いのはもちろんのこと、インドア派でもオンライン上での会話に没頭していたりするくらいです。
交流の幅も広いので飲み会やイベントへの誘いは常にO型の人を取り巻いています。
マメでもあり誰かを疎かにすることもないため、万遍なく付き合わなければと時間を割く内に比較的許してくれそうな恋人が二の次になり続けます。
恋人に心を許し甘えている状況とはいえ、これが続けば大体の恋人は離れていくでしょう。
お金使いが荒い
社交性が高すぎるあまり交際費もバカになりません。
独身同士のカップルならそれぞれ生計を立てているわけで問題視するべきでもないことですが、結婚となるとそうはいかないですよね。
そのバカにならない交際費の捻出をいつまで続けるつもりなのかと問いただしたところで「大丈夫でしょ」なんて言われるのですから結婚相手としては難しさがあります。
また、マイワールドを確立していることもあり、趣味などに注ぎ込む費用も尋常ではありません。
しかも大概一人でやる趣味ではなく趣味仲間も交えているので止める気配もないし、親友ができていたりすれば尚更盛り上がってしまいます。
年齢や実績で昇給しても趣味へは増額するわりに恋人との金額は大差ないなんてこともザラです。
自分でも金遣いの荒さはわかっていたりもするので家計簿をつけたりはします。
その行為自体はマメな性分から長続きするはずです。
しかし問題は家計簿の意味がないこと。
日記のように記録するのは熱心でも、そこから計画を立てたり予測を立てたりはしません。
当初の目的とは完全に食い違っていても家計簿をつけているだけで安心できてしまうのが、O型の良い所であり悪い所でもあります。
やきもち焼き
好きになったら一途といわれるO型は、本当に相手のことを好きになるまでは浮気になり得る行動もとりますが、惚れれば基本的には相手を裏切ることはしません。
その分相手へ求める行動も疑念を持たせるようなことは認めず、やきもちを焼くことがあります。
かといって、束縛まで至らないのがO型です。
自由にさせてくれるので仕事に支障を来たすようなことはなく、飲みの場などで異性の友人がいても咎めたりすることはないでしょう。
そんなことを申し付けて嫌われる方がO型にとっては辛いからです。
ただ、心の中では嫉妬の火がくすぶっているので、あまり調子に乗って自由に異性と交流しすぎるのはNG。
O型の人はやきもちを焼くのに束縛行為に及ばない分「あ、この人遊び人だ」と思うと即座に別れる判断を下します。
そんな冷淡さゆえ、誤解だった場合は困ることもあるでしょう。
ただし、O型は人の発言を言葉通りに受けとってくれるので、異性を含む飲み会に出かけたとしても、どんな人と会っていたか、どんな会話をしたかなどを伝えれば信じてくれます。
「今度友達を紹介するから一緒に飲もう」となれば安心もしてくれるはずです。
熱しやすく冷めやすい
モテることに加え惚れっぽい傾向のあるO型ですが、本気の恋になるかどうかは少し怪しいです。
社交的な性格からしても周囲に異性がたくさんいるので人の良いところをよくわかっていますし、目移りする機会が豊富といえます。
誰かこの人でなければならないと思えるほどの人物に出会わない限り冷めやすいです。
付き合う前の段階ではこれが激しく、ちょっとアタックして響かなければ即座に次へ乗り換えるので、O型のアタックを思わせぶりに焦らすとチャンスを逃すでしょう。
趣味などにおいても同様です。
熱しやすく冷めやすいのはB型も同じですが、両者が違うのはB型は一度飽きたものには戻ってくることがほぼ無いのに対し、O型はまた戻ってくることが多いということです。
短期的な趣味でも人脈を持っていたりするので完全に切り離すことがないのも要因といえます。
そのため、家の中は趣味のグッズで溢れ返っている人も少なくありません。
おしゃべり好きで話を聞いていると疲れる
社交的でモテるということは、常日頃から聞き役に徹しているということでもあります。
まずは人脈を広めるために話を切り出しつつ、ある程度会話がはずみだしたら話すターンを相手に与える絶妙な加減が上手です。
天性の才能のようなもので自覚はしていません。
一方、無意識に言いたいことを我慢してもいます。
その分気心のしれた仲間や恋人には、その抑圧された感情や思考を吐露することでストレスを発散したくなるので、とてもおしゃべりな性格に見えます。
このように誰かには思いのままを吐きださないとO型の人はストレスが爆発してしまうので、ある程度は許してあげましょう。
話す内容も偏っていることが多いです。
これは、自分の考えや感情を周囲にあまり見せないので指摘されたり発展することがないため、自分の中で考えがまとまるだけにとどまっているからです。
もう完成されてしまっていることから指摘されるのは嫌がります。
おしゃべりに没頭している間は何も気を遣っていない状態なので、会話を差し込む余地を与えないマシンガントークが炸裂します。
聞く方は相槌以外の反応ができなくなるため、会話のキャッチボールを重要視している人は、O型の一方的な話し方にストレスを感じてしまうでしょう。
誰とでも本音で話すので恋人のこともペラペラ話す
さすがに初対面の人に「恋人がさぁ…」と話し出すほど厚顔無恥ではありません。
ただ、自分の「身内」カテゴリに入っている友達などに対しては何かを隠すことが悪いことかのように思っているので、聞かれれば恋人のことでもペラペラ話してしまう傾向があります。
大体はノロケ話で済みますが、夜のことまで言われるとちょっと困りますよね。
そこまで話すかはO型かどうかというより人によりますが、ちょっとした失敗談などを面白おかしく話して笑いをとることはあります。
共通の友達でない限り直接の影響はありませんが、いざ紹介されるとなると恥ずかしい思いをすることになるので、勝手に話されるのが嫌だと我慢せずに伝えましょう。
言えば素直なO型は直してくれます。
正直すぎて傷つく
社交性が必要な場では嘘も方便な八方美人のO型ですが、身内に対しては正直に物を言うのが特徴です。
手料理に対して正直な感想を言ったり、紹介した友人と相性が悪ければはっきりと伝えるはずです。
仕事の愚痴を言ったら、ただ同意して慰めれば良いものを、相談者の悪いところを指摘してアドバイスを展開したりもします。
これらは傷つけるつもりではなく、正直に伝えることが二人のためになると信じているために出てくる言葉です。
手料理が口に合わないのを我慢して食べ続けてくれたり相性の悪い友人に無理して付き合ったりしないので、早めに言ってくれるほうが、長い目で見れば関係の悪化を招かないのですが、付き合いが浅い場合は言われる方が耐えられなくなることは十分考えられます。
O型とうまく付き合っていく方法
困るところは上記のようなものがありました。
耐えるばかりでは嫌なところだけが目につくようになってしまうので、うまく付き合っていく方法を身に着けて良いところに目が向くようにしていきましょう。
実際、O型の困る部分は他愛ないものが多いので付き合い方さえわかれば許容できるようになるはずです。
ネガティブな事を言わない
O型自身、ネガティブな事ははあまり言いません。
言っても解決しないなら言う必要が無いと考えているからです。
そして、ネガティブな発言を聞くと、その人が解決策を求めていると捉えるので、アドバイスをしなければと考えてしまう節があります。
本来ならアドバイスをありがたく受け止めるべきとは思いつつ、ただ愚痴りたい場合は不完全燃焼でむしろストレスを溜めてしまうことになるでしょう。
これはお互いに不毛すぎるのでO型の恋人に愚痴るのはやめて、共感力の高い友人に吐きださせてもらうのが得策です。
もしうっかりO型相手に愚痴ってしまったなら、展開されるアドバイスの応酬を鬱陶しがってはダメです。
話す相手を間違えた自分が悪いと真摯に受け止め、形だけでもそのアドバイスを受け入れる姿勢をとりましょう。
O型の人は大切な恋人への親切心でアドバイスしているのですから無碍にするのはよくありません。
相手の友達や家族とも仲良くする
これはさまざまな困り事に有効な策です。
まず浮気性についてですが、これは本人が積極的に浮気に走っているわけではないので、異性を紹介してくる友達がいなければいいということになります。
周囲の友人たちも、さすがに恋人と面識を持ってしまえば異性を紹介しようとは思わなくなるので効果的です。
さらに、友達に好き放題しゃべってしまっていた恋人のことも、面識さえ持ってしまえば途端に恥ずかしさが出てくるので控えるようになるでしょう。
単に面識を持つということ以上に、仲良くするということも重要です。
良い恋人であることを理解してもらえれば、O型の人があまりに恋人をないがしろにしている場合に友達の方が気を遣ってくれるようになるからです。
交際相手が二の次になることや金遣いの荒さもO型は自制できなくても「恋人のことも大事にしてやれよ」と外から言われれば理解します。
家族と仲良くなることは、結婚を意識させることにつながります。
本当に「身内」になる存在かもしれないと認識すると、二人の生活のことなどを考え出すので計画的に貯金をするようになったり、不用意な外出もおさまるはずです。
急かさない
O型がおおおらかでいられるのは、外向きの顔をして自我を抑制している時かマイペースに振舞える時だけです。
プライベートにおいてマイペースを崩されるのはイライラします。
そもそも、プライベートの事柄において全てを時間通りにこなさなければ大問題になるようなことは殆どないので、急かされる意味を理解しません。
待ち合わせに遅れるのは当たり前、トイレやお風呂は長め、遠出の計画などを立てても直前まで何も決まらないことはしょっちゅうです。
休みの確保なども積極的にはしません。
恋人としては何かとイライラするようなことばかりですが、その他に大きな欠点でもなければ別れる要因にするほどのことではないので許容できる心の余裕が大切です。
結婚については絶対に急かしてはいけません。
おおらかでもありおおざっぱなところもあるO型といえど、結婚に対しては口に出さずとも真剣に向き合っています。
金銭的なことや生活パターンの改善など、若い勢いだけで結婚してしまおうという考えではなく準備を重視しているのであまりに急かすと「結婚て軽いノリでするものじゃないでしょ?」という思いから価値観の違いが浮き彫りになって破局しかねません。
頼れるところは頼る
人に頼られ慣れているO型の人は姉御肌、長男気質のタイプとは相性が悪いです。
自分の役割を奪われてしまう気になってプライドが傷つきます。
甘ったれが好きというわけではなくても、多少は頼ってくれる人といる方が自分の必要性を感じます。
かといって、あまり大きな選択ばかりを依頼するのは負担になってしまいますから、ランチの店を決めてもらうとか、ちょっとしたものを運んでもらうとか細かなことにしましょう。
気を付けたいのは、O型に頼って失敗してしまった時です。
O型は頼られるのは好きでもそんなに器用じゃないので複数の物事を同時に片づけたりはしません。
ちょっとした不注意で皿を割ったり体をぶつけたりと、スマートでない部分も目につくことが多いでしょう。
しかし、それを笑ってはダメ。
見なかったことにしたり、手伝ってくれたことだけに注目してお礼を言うなどフォローする必要があります。
「ダメじゃん!」と役割を取り上げてしまうことは一番やってはいけないことです。
プライドを傷付けない
大胆不敵なところもある分一人だと考えが偏ったり失敗しやすかったりするO型ですが、リーダーなど全体をまとめることは得意なので大きな成功はつかみやすいです。
その分プライドも持っているのでO型の恋人とうまくやるためには補佐役に徹してあげることが鍵となります。
基本的にはO型の恋人が言うことをまずは受け入れ、言いたいことや、やりたいことの方向性がわかったらそれとなく誘導の言葉を差し込みながら具体化してあげましょう。
そのフォローの絶妙さからO型の人は良いパートナーを見つけたことに喜びます。
また、いかに無意味や非効率に見えても本人が一人かつ本気で取り組んでいることには口出し不要です。
どうにもならなくなればアドバイスを求めてきますし、アドバイスを求めてこないなら恋人にはわからないことだと決めつけている場合なので、どちらにせよこちらから口を出すと余計な結果を招きます。
細かいことは気にしない
O型の人が細かいことを気にしないので、気にしいの人とはとことん相性が悪いです。
電気の消し忘れやトイレットペーパーの替え忘れ、シャワーの出しっぱなしなんてしょっちゅうです。
これをいちいち気にしていたら身が持ちません。
いかに節約の重要性を説いてもO型の人はこれらの細かなことが気にならないくらい稼げばいいじゃんくらいにしか思っていないので無意味です。
デートや旅行も行先以外はほとんどノープラン。
行き当たりばったりを楽しんだり、予算もどんぶり勘定なので気にしていてはせっかくのデートを楽しめなくなります。
プライベートにおいて細かなことを気にしなくていいというのは、慣れればこちらの気も楽になることですから、これを機に細かいことが気になりすぎる性格を緩和しようくらいに考えて接しましょう。
O型の性格の特徴を見てみよう
では最後にO型の性格の良いところを見てみましょう。
困ることに注視している状況だと、せっかく惚れた部分を見失ってしまいがちです。
改めて良い性格を確認すれば記憶も引きだされて多少のことは目を瞑れるようになったり、フォローすることでより良好な関係を築くことにつながります。
おおらか
おおらかとは、細かいことにこだわらず、ゆったりと構えていること、自然体な性格のことをいいます。
こうしていられるのは、常に心の余裕を保とうと努力しているからです。
O型の人がいくら細かいことを気にしないといっても、社交性の高さから人付き合いも多いのでそれなりにストレスを抱えています。
しかし、それを他者に対して暴力的な方法で吐きだしたりはしません。
ストレスが高まったとき、自分の感情から一歩引いて自分で処理します。
そのおかげで対外的にはおおらかでいられます。
おおらかさは時に大雑把にも見えてしまうことがありますが、その分、自分も大雑把で良いのだという救いになっていることもあるでしょう。
遅刻してくるなら、こちらが遅刻しても問題はないし、うっかり頼まれごとを忘れたってひどく咎められることもないはずです。
もしかしたらO型の人も恋人の雑な部分に気付いているのに、あえて指摘せずにフォローしてくれているかもしれません。
おおらかだからこそ、色んなことを許容してくれていることを再確認しましょう。
人付き合いが上手い
O型の人は他者と壁をつくらないので初対面の人にも好感をもたれやすいです。
自分でもそのことがわかっているので軽快なトークで相手を和ませ人脈を広げていく力を持っています。
おおらかさのおかげで余裕があるようにも見えますし、よく笑うので明るい人だという印象を与えます。
本音では苦手な人もたくさんいます。
でもそこは自分の心の中だけで踏み込まれたくない一線を設けるだけで相手には悟られないようにするのがとても上手です。
俯瞰の目も持ち合わせているので付き合う人数が増えれば生じる内部のいざこざも爆発しない内に処理できるのでO型の人がリーダーを務めるグループや組織では、くだらない諍いはまず起きないでしょう。
対外的には人格者として動きつつ、頭の中では現実的な計算もしているため争わずに目標に向かわせるといった、他者を巻き込む力に長けてもいます。
何事もなぁなぁにする、たんなるお人好し、嫌われたくないだけの人間ではありません。
決断を求められるときは意外とバッサリいきます。
物おじしない
大胆な一面もあります。
困るところでも少し触れたように、O型の人は自分の判断基準や価値観を構築しきっていることが多いので、その基準に照らして物事を判断したり行動に移すことができます。
やや頑固者に見えることもありますが、判断を遅くして機を逃すようなことはないでしょう。
また、物事にあたる際はリスクも頭には入れていますが、それ以上に得られるものへ目を向けるので、とりあえずは取り組むという物おじしない姿勢もみられます。
この姿勢は他者への希望にもなるので、補佐役さえしっかりしていれば大概のことは上手くやってのけるはずです。
プライベートにおいても、全く行ったことのない場所にも冒険心で出かけてみたり、新しい食材や飲み物にチャレンジしたり、たまたま開催されていたイベントに顔を出してみたりするので一緒にいれば新たな体験をする機会を多く得られます。
ポジティブ
ネガティブなことを言わないだけでなく、物事のポジティブな側面に目を向けて取り組むので、大体のことは楽しく乗り越えられます。
なんの根拠もない「大丈夫」にイラつくこともありますが、本当に辛いときの「大丈夫」がO型の人の思いやりであることに気づけば力が湧いてくるはずです。
また、これまでの項目からもわかるように他者を巻き込む力をもっているO型の人は成功体験を重ねている傾向があります。
そのため、今までなんとかなってきたという自信がポジティブな思考につながっているともいえます。
一見なんの根拠もないように見えるポジティブな言動も実は裏付けがあり、本人すら気づいていないだけのことかもしれません。
経験を言葉で語るのは結構苦手なので、じっくり理由を聞いてみると納得できることが多いでしょう。
とても素直
言葉通りに受けとってくれるのでとても素直です。
指摘や不満を訴えてO型の人がそれを直すかどうかは別として、とりあえず「この人はこう考えるのだな」ということは理解してくれます。
大人の付き合いではこの考え方はとても重要です。
自分を曲げてまで付き合うかどうかということと、相手を理解することは違う話であるとわかっている人は、実は結構少数派です。
よく恋人に関する不満で「私(俺)のことちっともわかってくれない!」というのを耳にしますが、これは不満を言っている側が「私の思う通りにしてほしい」という勝手な要求を持っている状態といえます。
理解を得ることと思いのままに振舞うことを許してもらうことは、しばしば混同しがちですが全く異なったことだと認識しましょう。
O型はこれを無意識にもわかっているので、むやみな争いには発展しませんし、相手の考えを理解し、自分に照らして合うかどうかを冷静に見ているので付き合いが長くなればなるほど、その良さがわかってくるはずです。
O型はマイペースだけど穏やかな付き合いができる!
マイペースさに慣れてしまえば、O型のおおらかさや人付き合いの良さのおかげでお穏やかなお付き合いが続きます。
この良いところはその他の細々とした欠点を差し引いてもお釣りが出るほど大人にとっては大切な部分ばかり。
細かなことにイライラして逃すには大きい魚といえます。
O型の人が本気で惚れてくれればそこからは一途なので、安心感もありますし、家族や友達とも仲良くなれば身内に入れるので安泰です。
お互いマイペースに楽しく過ごしましょう。