CoCoSiA(ココシア)

考えすぎる人の14個の特徴と対処法(続き8)

考えていることとまったく違う環境に自分の身を置いてみると、気持がリセットされます。

まったく違う環境に行くのは難しいので映画などを観るのをおすすめします。

これは強制的に自分の考えをシャットダウンさせてしまう方法なのです。

まったく関係のない物を見て、考えをストップさせるのです。

シャットダウンさせるにはどのような映画がいいかは、自分の好きな映画で良いでしょう。

出来るなら、いま考えてしまっていることを連想させないストーリーが良いです。

ホラーやアクションなども考えをシャットダウンしてくれます。

ポジティブな考えになりたいならサクセスストーリーも大きな効果があります。

好きな音楽を聴く

どんな音楽が好きですか?

考えすぎてしまう時は好きな音楽を聴きましょう。

一番の目的はリラックスです。

リラックスが出来れば考えがまとまり、パニックを起こしている時よりも普通の考えができます。

クラシックやヒーリングミュージックなどもいいでしょう。

でも、考えすぎをストップさせるならアップテンポな音楽もいいです。

やる気が出てきて考え込まずに、一歩前に出て行動したくなるでしょう。

家の中で好きな音楽を流して踊るのもとてもいいです。

音楽を掛けてリラックスと、運動をして頭の中をスッキリさせればきっと良いアイディアが浮かんできて、考えすぎることから抜け出せますよ。

考えるすぎることのメリットとは

考えすぎてしまう事は必ずしも悪い事ばかりではないでしょう。

生きていればとても難しい決断に迫られることが何度かあります。

その時に考えすぎてしまうのは仕方ない事ですし、考えなければならないでしょう。

また、考えすぎることは別な言い方をするならば、「慎重な考え」とも言えますし、「思慮深い」とも言えます。

いつもベストな方法を考えているのは、次の行動のためにはとても重要な事だと言えますし、必要な事なのです。

考えすぎることのデメリットとは

考えすぎるデメリットはあまりにも多いです。

考えすぎることで、チャンスを逃す、いつまでも心が苦しくなる、考えがまとまらなくていつまでもその場に留まってしまう。

進展がないなどがあります。

誤解を恐れず言わせていただくなら、考えすぎてしまう人は意外と「面倒くさがり屋」が多いこともあります。

一歩踏み出さなければいけない場面も、あれこれ考えて「動かないための言い訳」を探していることがあります。

本当はやらなければいけないのに、どうにかしてやらなくて済むように考え込んだりしているのです。

それでは身動きのとれない縄で縛られた不自由な身体と同じです。

誰のせいでもない、自分が自分を縛り付けているのです。

それでは人生を楽しく歩めないでしょう。

どうか一歩でもいいので失敗を恐れずに動いてみてください。

どうせなら前向きな考え方をしてみよう

何事も度が過ぎると毒に変わってしまうものです。

考えることだって本当は人間にとってよい事なのに、その度が過ぎると人生の大事な事を見失ってしまう可能性があるのです。

考えすぎてしまう人は、見えない結果が怖いのです。

失敗してしまうのではないのだろうかと…。