CoCoSiA(ココシア)

短ランとは何?ヤンキーが着ていた不...(続き2)

短ラン以外の不良スタイル

短ランのイメージが浮かんだでしょうか?

短ランにボンタンといってやたらと幅広のズボンを履くのが不良のスタイルでしたが他にもあるんですよ。

長ラン+ハイウエストドカン

短ランが主流になるひと昔前が長ランにハイウエストドカンと言うスタイルです。

時代は1970年ですね。

長ランの発端は大学生が応援団の服装として着たのが発症なんだそうです。

上着の丈が長くひざ下くらいまであるものまでそしてズボンはハイウエストですからまるで腹巻を巻いているのか見間違えるほど丈の長いウエストのズボンを履いていたんですね。

これまた結構な迫力ですよ。

ほんとに学生?と思いたくなるほどの風貌で髭を生やしたりいかついメガネみたいなスタイルでした。

セミ短+ボンタン

セミ短とは長ランより短く短ランより長いんですがサイズが合ってないだけ?的な印象イメージですね。

標準サイズから着丈少しだけ短く65~70㎝位のものです。

1980年代前半の時代です。

あまり格好がいいとも言えずかといって短ランにするにも勇気がないようないわば不良のパシリが着る印象が強い服装です。

または中学1年生が不良に憧れはするものの先輩のようにはまだ勇気もなく着ているようなイメージです。

ほんの少数派の学生服でした。

極短+ボンタン

極短とは短ランより短い標準より40センチ未満の学生服の事を言います。

ボタンは4個が主流。

3個しかない奴は相当やばい奴なんて言われていたようです^^;すごい時代ですよね。

この頃の少年漫画や映画も流行りました。

1980年代後半から1990年代に見られました。

この時代は学生服の移行期とも言われています。

中ラン+スケーター

着丈が標準より75.5センチから90センチ未満の丈の事です。

1990年代の中盤から見られた学生服です。

今から一番近い年代になるでしょうか。

この辺りで変形制服も終盤を迎えたのではないでしょうか。

学生服もブレザーなどに変わっていきましたね。

不良文化と呼ばれた
時代も終わり流行や中高生のファッションに対する考え方や思考にも変化が出てきた年代といえるでしょうか。

長ラン+ボンタン

着丈の長さが90㎝超えの学ランのことです。

ボンタンという裾の広いズボンと組み合わせて履くのが主流です。

このスタイルはオシャレと言うよりも硬派はイメージが強く大学の応援団が来た事が始まりと言われています。

不良=硬派なイメージの時代ですね。

1960年代と時代はさかのぼります。

昭和30年代以前の学生服には既製服は少なかったようです。

そのためもあり基本的にオーダーメードであり個性によって好きなスタイルを確立していく内に出来上がっていったのかもしれませんね。