CoCoSiA(ココシア)

疎遠になりがちな人の15個の理由と...(続き7)

また、外に目が向いていない分、接しても意味がないと思われてしまっているのです。

内気な性格は自分を悪くするだけでなく、相手にも悪影響なので、そのような性格を出すのは辞めましょう!

そのためにも視野を広げて外を見るようにしましょう。

15.SNSが好き

Facebookなどのソーシャルネットワークですが、疎遠になっている人はこの手の物が凄く好きです。

なぜなら、自分の世界にいることができるからです。

交流も自分が興味のある人だけなので、自然と似た者同士だけになってしまっているのです。

ネット上でたくさん友達がいるとは言え、SNSのフィールドは実は似た者同士の集まりなのです。

つまりは、交流が広がっているようで全然広がっていないのです。

疑似に人脈の広さになっているので、勘違いしてしまいます。

そして、知らぬ間に疎遠になっているような感じになってしまっていると言うのが落ちになってしまいます。

SNSは似た者同士の交流にはもってこいですが、それゆえに自分の世界に閉じこもってしまう危険性が高いのです。

疎遠にならない為の対処法8個

疎遠になってしまう人の特徴が分かったところで、疎遠になりたいとは思わないですよね。

そこでココからお待ちかねの疎遠にならないための対処法を説明します。

疎遠になるとなかなか治らないと言われますが、そんなことはありません。

どなたでもしっかり治すことはできますよ。

大きくピックアップして8個の対処法がありますので、ぜひ、あなたにとって実践しやすいものから取り組んでみましょう。

誘いは断らない!とりあえず行く!

絶対とは言いませんが、お友達や知人などのお誘いは断らない方が良いです。

もしかしたら何かチャンスがあるかもしれませんよ。

断ってしまうのは損得で考えているからです。

そう考えていては何に対しても先へ進めません。

そんな考えをするよりかは何かあるかもしれないと考えて行くようにしましょう。

理由もなしに誘ってくる人などはいません。

他人を受け入れる

他人の存在を尊重しましょう。

あなたにとって嫌な人だと思える人でも実はあなたにとって必要な人になっている可能性が高いのです。

故に相手を受け入れることが大切です。

受け入れられないのは相手を人間として見ていないのと一緒ですよ。

嫌だと思える人が現れたら試されていると言うことです。

笑顔で受け答えるようにする

何事に対しても笑顔で答えるようになると相手もあなたに対して好印象を持ちます。

いつもニコニコしていて気持ちがいい!と言った感じになります。

相手の笑顔を気に食わなく思ったり、へらへらしていると思う人は、笑顔になることを得意としていない人です。

そんな人にいろいろと言われても気にする必要はありません。

コミュニケーションを積極的に取る

相手とのコミュニケーションを積極的にとるようにしましょう。

そうすることで会話をする楽しさや一緒にいる楽しさを感じることができますよ。

コミュニケーションが苦手と言う人もコミュニケーションを取る手段はいっぱいあるので、あなたに適した手段を使用するようにしましょう。