CoCoSiA(ココシア)

ライン通知はあえてオフに!好きな人...(続き2)

スリープ状態でも通知が来ればそれを伝えるために画面が明るくなります。

これだと、友達と話している時でもチラッと見ることができてしまうので、ついついスマホの画面に目をやってしまう人がとても多いです。

それを見ている間は友達の話も上の空で「好きな人から連絡きてないよね?」ばっかり考えています。

しかし、通知をオフにすれば、目を凝らしたってロック画面から連絡が来ているかどうかは見えませんし、友達と話しているのに露骨にスマホをイジって確認するわけにもいかないので、必然的にスマホを見ないようになってきます。

最初こそイジってしまうかもしれませんが、その行動によって友達に怒られたりすれば反省するはずです。

できれば怒られないように自制し、我慢している間にそれが自然になるまで訓練しましょう。

2.自分の時間も大事にするようになる


LINEに限らずスマホばっかりみている人はよほど暇人なのでしょうね。

たしかに技術の進歩によってスマホで多くのことができるようになりましたが、ずっとスマホばっかり見ている人は「外出する引きこもり」と形容して差し支えないレベルです。

外出する引きこもり達は、あらゆる通知にそなえて対処していなければならないので、スマホで何でもできるから便利に使う、という順番ではなく、通知を見るために(スマホを手放さないように)スマホで何でも済ますという状態になっています。

スマホで情報を発信している人もいて、それがお金になる人もいますが、ごく一部です。

多くのユーザーは受け手で、タイムラインに流れてくるニュースを見たり、漫画を読んだり、LINEで内輪の会話をしたり、とくに発展性のないことに多くの時間を費やしています。

しかも受け手が主なので、これを「自分の時間」と呼ぶのは違和感があります。

好きな人からの通知を待つのも受け手です。

そんなにソワソワしながら待っていても、好きな人がご飯を食べさせてくれるわけでも家賃を払ってくれるわけでもないし、代わりにダイエットしてもらうなんてこともできなければ、仕事や家事を代わってくれることもありません。

むしろ、待っている間にそれらのことを疎かにするような人を好きになってくれるはずがないです。

既に恋人だとしても確実にフラれます。

自分でやるべきこと・やりたいことをする時間、自分の将来などを考える時間は自分で確保しましょう。

好きな人に依存しなくなる

恋人同士でお互いに依存関係にあると、延々とメッセージのラリーが続くこともあるようです。

ただ楽しくキャッキャウフフしてる内ならいいのですが、それが段々強迫的になり、どんなに忙しくても返信しなければならないという意識に変わると、それがストレスになって破局するケースがあります。

また、通知が来ることによって、常にスマホを見てスタンバイしておかなければならないと思うあまり、他のことに手がつかず、結果としてその人の世界が好きな人オンリーになってしまうことで依存の沼にズブズブ入っていってしまうこともあります。

そして、そもそも論にはなるのですが、たかだか1日2日連絡がこないだけで関係が悪くなるようなら、互いに暇人すぎますし、信頼感も無いので、その好きな人との相性は良くありません。

LINE自体への依存にも効果アリ

よく言われることですが、昔の人々はそれなりに待つことができていたので、現代人が待てない道理がありません。

しかし、現代人のLINEなどのSNSで返信を待ち続けるといった依存は多いです。

戦国時代なんて、馬や徒歩で手紙を運ぶわけですから、近所でなければ、ものすごく頑張っても数日から数週間かかりましたし、返信が来るまでは同じだけの時間がかかりました。

郵便局やポストができてからも、現代ほど交通手段がない上、郵便局で一度収集して手作業で振り分けてから配達していたので3日かかるのは当たり前、遠方ならもっとかかっていました。

メールができてからは双方向の連絡頻度が急激に上がりましたが、それでも1日1~2回のやりとりをすれば十分だったのです。

チャットについても、パソコンが主流だったのでパソコンの前に座っている時間だけリアルタイムの会話を楽しんでいたにすぎません。

しかし、LINEは違います。

端末は手元にあり外出先でもトイレでもお風呂でも見ることができて、会話はリアルタイムで、いつでも会話して暇を潰せる便利なツールです。

しかも既読までつくのですから相手が返信をくれるタイミングまで送信者が推測できます。

だからこそ、待てなくなってしまいました。

こうなると好きな人に依存しているというより、LINEで常に誰かと連絡をとっていたいという欲求、依存心です。

相手がたまたま好きな人というだけで、好きな人からの連絡頻度が落ちるとすぐ別の人にメッセージを送ってしまうこともあります。

もう病気の域なので、自覚症状がちょっとでもあるなら、今すぐ通知をオフにしましょう。

周囲の人にとっても迷惑な存在になり、嫌われてしまいます。

3.大人の付き合いができるようになる

付き合う前の良い感じの仲でも理想のLINE頻度は1日3回以下だそうです。