ご存知の方もいらっしゃると思いますが、現代の日本の生涯未婚率は男女共に上昇していますね。
男性だけでなく、女性も結婚しない、又はできない人が増えているのです。
この生涯未婚率が増加している原因では、主に経済状況が思わしくないことが関係しているという調査結果も出ていますね。
では、本当にそれだけが原因なのでしょうか?
たしかに、いくらかの貯蓄があったり、収入状況が良くなければ、その後の生活のことを考えるとなかなか結婚に踏み込むことが難しいはずです。
でも、原因はそれだけではないと思います。
男性と女性が結びつく可能性や機会が減ってしまっている、また、その機会があったとしても恋愛に結びつかないこともあるでしょう。
男性や女性どちらかに何か悪い点があるのかもしれません。
この記事では、独身女性がなぜ結婚をすることができないのかをいくつかの理由を見ながら、その原因を追っていきます。
独身女性の皆さんは、今すぐにでも結婚をしたいという気持ちでこの記事を開いてくださったかもしれませんね。
その気持ちの応えとなるハズです!ココがだめな独身女性!ということは、そこを治せばアナタにも結婚が近づいてくるということなんですね。
さあ、結婚へ近づいてしまいましょう!
独身女性、モテないのはなぜ?
独身女性はなぜモテないのだと思いますか?独身女性の中でもモテる人はモテるし、モテない人はモテませんね。
「ぶさいくだから」なんて外見を答えに上げた方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、人と言うのは外見だけで判断できるものではないですよね。
それは、あなたも経験なさったことがあるはずです。
いや、もしかして外見だけで誰かを判断してきたような方もいるかもしれませんね…。
この段落では、独身女性がモテない理由を4つあげてみました。
もしかしたら、あなたもあてはまっている項目があるかもしれませんね。
なぜ、この4つがモテない理由になるのかといいますと、男性というのは「家庭に入る」ことを想定して女性を見ています。
そのため、結婚した後の環境・状況が思っているものとかけ離れる可能性がある場合には、
この4つにあてはまる女性は、結婚する対象から外れてしまいますし、モテることもありません。
そのような重要な4つのポイントは、どのようなものなのでしょうか?見ていきましょう。
モテない独身女性の特徴1:プライドが高い
独身女性は、高齢になればなるほど仕事やプライベートな場面で様々な状況を乗り越えてきたという経歴があります。
年をとっていく中で、仕事においては大きなプロジェクトを完成させたことがあるかもしれません。
恋愛においては、昔はモテていて周りからもてはやされるような存在だったかもしれません。
そのような経験をしたことのある女性というのは、たいてい「プライドが高い」です。
では、どうして独身女性がプライドが高い人になってしまうのか、どのようなことを考えているのかを見ていきましょう。
自分はすごい人間だと思ってる
プライドが高い人というのは、それなりの経歴を持っている人であることが多いですよね。
大きな問題を解決させたり、大きな仕事を完成させたり、世間一般で言う「すごい」ことを成し遂げてきた人なんですね。
そのような経歴があるために、自分はすごい人間だと思い込み、自信家であることが多いです。
過去の栄光というものから、人はなかなか抜け出しにくいものです。
実際に現在は、そうではなかったとしても過去のことは全て自分の成果であり、自分はすごい人間だと普通に感じています。
ですから、そのような人をけなしたり、罵倒するような発言をすると、彼女達はプライドが傷つけられることもあれば、逆にけなした人を上から目線で潰す事だってありえるのです。
年収、職業の理想が高い
すごい経歴で自分自身にプライドを持っている人もいれば、求める理想像にもかなり高いプライドを持っている人がいます。
自分がとてもすごい人だからこそ、お相手にも同じようにスゴイ人を求めるんですね。
すごい自分には、すごい人が”ふさわしい”んです。
ですから、結婚相手の年収は高くあってほしいし、職業も一般にありふれた仕事ではなく社長だとか幹部だとか、一流会社の上層部の人を理想とします。
同じようなレベルの人を求めるのですね。
現実がまったく見えていない
プライドが高い人は、たいてい現実が見えていないことが多いです。
たしかに現在でも、すばらしい仕事を成し遂げているし、カッコイイ女性なのかもしれません。
しかし、結婚するにあたり、男性が求めている理想像とは程遠いです。
このようなプライドの高い女性というのは、自分自身に悪いところを見出すのではなく、男性のせいにすることが多いです。