よく手にするものだけに、こうした便利さを重視したいですね。
9.バッグ
手提げバッグ、ショルダーバッグ、肩掛けバッグなど様々あります。
バッグに求めるものは、収納性、デザイン、持ち歩きがしやすいか、などが挙げられます。
内側や外側にポケットが多ければ、ティッシュやハンカチ、パスケースなどの小物を入れておくことができます。
バッグはその日の気分やTPOに合わせて使い分けることができます。
季節に合わせて持ち替えることで、おしゃれの度合も変化します。
もちろん、お気に入りのバッグであれば、きちんと手入れをすれば長く愛用することもできます。
流行に合ったバッグも魅力的です。
あるいは、付け外しが可能なチャームなどがあれば、公私に分けて使い分けることも可能です。
使いやすく、魅力的なバッグを颯爽と持ち歩いてみたいものですね。
10.腕時計
今では、携帯電話やスマートフォンを時計替わりに使うこともありますが、公共の場などかしこまった場所では避けたいところです。
腕時計はすぐに時間を確認することができ、つけたり外したりすることでメリハリがつきます。
大切に使えば、何年も使うことができます。
実用的なだけでなく、ファッションの一部としても十分な役割を果たしてくれます。
ベルトが革製か金属製か、宝石などの装飾品がついた華やかなものか、防水性などの機能面を重視したものなのか、選ぶ条件をあらかじめ決めておきましょう。
11.アロマグッズ
好きな香りで癒されることは、至福なことの1つにも挙げられます。
アロマオイルやアロマキャンドル、匂い袋など、和洋を問わず楽しむことができます。
直接肌につけるもの、ハンカチなどの小物に香りをつけるものなど、使い方も様々です。
ただし、人によって香りの感じ方は違うものです。
自分では良い香りと思っていても、他の人からすれば不快に感じることもあるかもしれません。
使っているうちに香りに慣れてくることで、さらに多く使ってしまうなんてこともあるでしょう。
使用上の注意はもちろんのこと、他の人の迷惑にならない範囲で楽しめるようにしたいものです。
12.ギフトカタログ
カタログの中から好きなものを相手に選んでもらうものです。
食品、雑貨、アイテムなど、商品の種類が豊富です。
値段も数千円~数万円まで様々です。
何をプレゼントしたら良いのかを決められない、そんな人にはうってつけかもしれません。
ただ、相手に注文してもらう、期限がある、そもそも欲しいと思うものがなかった、などのデメリットも同時に存在する難しいプレゼントとも言えます。
相手が好きそうな商品が確実にあるギフトカタログを選びましょう!
13.アクセサリー
アクセサリーと言えば、女性へのプレゼントと言うのが定番ですが、男性にアクセサリーをプレゼントすることもありますよね?
例えば、恋人同士であれば「ペアリング」などが挙げられます。
このように、アクセサリーと一言で言っても、指輪、ペンダント、ブレスレット、ピアスなど多岐に渡ります。
直接身につけるものだけに、相手の好みを事前に把握しておく必要があります。
サイズのチェックも忘れないようにしましょう。
特に気をつけたいのは、相手が金属アレルギーを持っている場合です。
その場合、ステンレス製の物やチタン製の物など、アレルギーであっても安心して使える物を探しましょう。