社会人になってくると、仕事の悩みや恋愛など悩みは尽きる事はなくなります。
自分ではなく、相手側から持ちかけられる事の方が圧倒的に多くなりますからね。
結婚や年齢、将来の事などエトセトラです。
悩みは不安は誰にでもあるものですが、悩むだけ愚かとも言えます。
私自身のリアルな体験を用いて、女性の悩みやどうすれば良いかという部分も一緒に見ていきましょう!
この悩みは本当に女性ならでは誰にでもあります。
社会人の女の悩みランキングTOP13!恋愛編
25歳以上になってくると、周りが結婚し始めてくるのでちょっとずつ焦りを見せ始めます。
他の人が結婚しだすと急に現実的になってくるんですよね。
結婚できるか不安になってしまったり、身体的な悩みや、出会いがないなどいくつもあります。
そんな不安なんてどうしようもないんですけどね。
ただ厄介なのは第三者から焦らすような事を言ってくるのが鬱陶しいのです。
主に家族なので地味に迷惑極まりなくなってしまいます。
恋愛に関してはどうすれば良いか、年齢が上がる度に不安になってきます。
1.結婚できるか不安
大体25歳くらいになると結婚できるかどうか焦ってくるものです。
昔からクリスマス、すなわち25歳を過ぎたら売れ残りと言われているように、女性が結婚出来る率が低くなると言われています。
実際30歳までに結婚するのが一番良いんですけどね。
年齢的に25歳を過ぎてからの方が良いんですよ。
子供を産むのが大変になってきますし、身体も持ちません。
結婚できるかどうか、というよりも地味に焦ります。
30歳までに結婚というのは、1つの目標なのでそれでも良い事ですね。
しかし結婚したらそれだけでは終わりません。
結婚後は出産や子育てなど色々あるからです。
今は別にしていない人もいるので、そこまで悩む必要もないでしょう。
時々旦那はいらないけど子供のみがほしいと言っている人がいますが、それって本心から子供がほしい訳ではなくて、将来自分の面倒を見てくれる便利な人間という事なんですよ。
そうでない限り自分の都合の良い未来を考えはしませんからね。
結婚できるかどうか?という悩み自体しょうもない話です。
そうではなく、自分は結婚したいのかどうかが重要になります。
結婚は一度してしまえば、ずっとその人と一緒にいなければいけません。
そんなの窮屈だと思うかもしれませんが、上手く活かすのも殺すのもあなた自身です。
私は将来的に自分が悲しい目に会いたくないから、結婚を決意したというのもあります。
大半は親に急かされる人もいると思いましたが、親よりも自分自身が幸せになりたいとも思いましたからね。
2.今の彼でいいのか悩んでいる
マリッジブルー状態に陥る事ってたくさんあるんですよ。
今の彼で良いのか悩んでいる人、多いです。
別に普通に正社員として働いていて、収入もあって、適度に性欲も有り、一緒に居て楽しいと思える男性であれば問題はないでしょう。
しかし関係性が冷めきっており、一緒に居て苦痛だと思うような人間であれば、いっそ別れた方が良いですね。
曖昧なままで結婚をしてしまうと、高確率で失敗はします。
結婚して離婚や苦労をしたくなければ、今の彼氏の状態を見直した方が良いですよ!
ほとんどの人はあまり深く考えず、これでも良いやと適当に決断してしまう人もいるため、後々になってから後悔してしまうのです。
さすがに理由もなく働かない人や、モラハラをしてくるような男性は価値がありませんので別れた方が安全とも言えます。
3.過去の恋愛が忘れられない
一言でいうと愚かとしか言いようがありません。
過去の恋愛は所詮過去に過ぎないのです。
過ぎ去った恋愛は取り戻す事は出来ませんし、何も解決はしてくれません。
別に過去の恋愛にすがりたいのであれば、いくらでもすがっても良いと思いますよ。
復縁したいとかそういう事を考えるのは自由なのです。
しかし時は冷酷に過ぎていきます。
あなた自身が過去の恋愛に囚われている時点で、それはもう終わりだと考えて下さい。
一生を棒に振るい、一人で孤独に生きていくおつもりでしょうか?
恋人が過去に不慮の事故で死んだというケースは、確かにそう簡単に忘れられる訳ではありません。
好きな状態で死んでしまった場合は、やはり未練が残ります。
しかし人間はそれでも生きていけないのです。
大切なのは過去ではなく、未来でもなく、今なのですからね。
今を生きている自分を大切にして下さいませ。
あなたは過去の亡霊ではなく、今を生きている人間なんですよ。
4.出会いがない
出会いがないというのは本当によくあるあるなケースです。
これは誰にでもある話ですね。
出会いは自力で作るものです。
基本的に社会人になっていくと、出会いなんてそうそうありません。
絶望的なくらい25歳以上になったら合コンや紹介などが急激に減ってしまいます。
いい男というのは大体25歳までに結婚している状態です。
お見合いパーティであればまだ出会いがありますが、残念ながらそういう出会いは好きではないという人も少なくないですね。
出会いなんて自分から探さないとダメですよ!
自分に足りないのは本当に出会いのみと思っているのがおめでたい気もします。
5.ダメな人ばかりと付き合ってしまう
ダメンズと付き合うというのはよくある話です。
実際いい人間というのはどのくらいいるのでしょうか?
ダメンズは少なくはありませんが、実際いい男性かと言われるとそうでもないのですよ。
恋愛というのは楽しいだけではいけません。
自分の好みのみで選んでしまうとロクな結果にはならないでしょう。
ダメな人間というのは結構わかりやすいものです。
事前に確認していない、相手を甘やかしてしまう自分にも問題があるのですけどね。
ダメンズばかりと思っているのであれば、良い人間と付き合うように努力をしましょう。
明らかに変な人を選択しているからこそ、ダメな人を引き当ててしまう確率が高いんですよ。
ただ甘やかしすぎてダメンズウォーカーになりつつありますけどね。
6.自信がなくて恋ができない
一番面倒くさい女No.1と言っても良いでしょう。
自分に自信がなさすぎて恋をする事が出来ません。
私の知り合いに30歳位でまだ付き合った事がないどころか、男性と性交渉した事がない女性がいます。
自分に自信がなくて恋が出来ないそうなのですが、はっきり言って30歳手前で男性経験がないような人間というのは気持ちが悪いとしか言いようがありません。
若い内に処女は捨てておかないと、こじらせてしまうような人が多すぎるのです。
自分に自信のない人間はいないでしょう。
特に年齢を重ねてしまうと、女性は醜く朽ちていくだけです。
いつか自分を認めてくれるような男性など現れる事はないですし、自分でなんとかするしかないでしょう。
7.ガツガツしすぎて引かれる
ガツガツしすぎて引かれてしまうような行動を取る人間は、非常に自分勝手であるという自覚を持たない限り、同じ事を何度も繰り返してしまうだけでしょうね。
焦りすぎてしまいガツガツしているという心理があるかもしれませんが、女性でガツガツしているような人はとてもみっともないので止めて下さい。
何故焦っているのか、それは自分に自信がないからとも言えます。
この人を取られたくない、この人と付き合いたい、結婚したいという気持ちが強いからこそ焦りの原因となりガツガツしてしまうでしょう。
自分はガツガツしているつもりはないと思うかもしれませんが、実際ガツガツしているかどうか自分では判断出来る人はいません。
目安としては、自分は今焦っていると感じたらガツガツしている可能性があると考えて下さい。
積極的すぎてしまうと、相手からは確実に嫌がられてしまいます。
反対に男性からガツガツ来られたら迷惑でしょう?
男性の場合はガツガツしてきたら肉体的に迫ってくるのですが、女性の場合だと精神的に迫ってくるのでこれもまた性質が悪いんですよね。
最初からガツガツしてくるような女性は、怖いと認識されます。
8.付き合ってもすぐ別れてしまう
付き合ってもすぐに別れてしまうような人っていますよね。
長続き出来ないというのは、相手にも問題はあるのかもしれませんが、自分自身に問題がある可能性が高いです。
1回くらいならともかく、3回以上それが続くとロクでもない結果となります。
こういう人は、飽き性や男性から告白してもらえるケースが多いでしょう。
結構飽き性の人だと性格の不一致などで別れてしまう事もあります。
良く言えば見切りが早いですね。
悪く言えば長続きが出来ないため、離婚する可能性があるという事にも繋がります。
もしくはこれもまた自己中心的な考えをもった人物と見て良いでしょう。
大体こういう人は、自分の思っていたような人とは違うと感じたらすぐに嫌になってしまうものです。
自分の理想の人間なんていうものはいないのですけどね。
後は告白されてとりあえず付き合うという事でしょうか。
別にそれは悪いものではないが、上手く行けばの話です。
偽善的な考えでとりあえず付き合い、やっぱり無理だと判断して別れてしまうという人も少なくありません。
付き合ってもすぐ別れる人というのは、基本的に男性からモテるためある意味では男性には不自由してはいないのです。
しかしそのせいで本当に自分が好きだと思うような人間には巡り会えていないのが可哀想とも言えます。
強いて言うのであれば、まだ一度も付き合っていないような人よりかはマシかも知れませんけどね。
長く付き合って別れるよりも、付き合ってすぐ別れる方のどちらが良いと言われても微妙な所でしょう。
9.好きな人に相手がいる
好きな人に相手がいる場合は、すっぱり別れましょう。
他にも男性はいますし、そんな気にしても仕方がありません。
別にその人じゃないと死ぬとか言うレベルではないのでしょう?
恋愛に慣れていない人間ほど執着が激しいので、中々好きな人から次に気になる人を見つける事が出来ないのですよ。
執着というのは人を愚かにさせてしまう感情の1つです。
好きな人に相手がいる場合は、自分に振り向いて欲しいと思うかもしれませんが、それは学生のみだと考えて下さい。
最悪なケースとしては好きな人に相手がいると知りながら、二番でも良いので付き合って欲しいという風に自分を安売りしてしまう女性がいます。
安売りほどみっともないものはありませんので、止めておきましょう。
彼がその条件を飲んだとしても、非があるのはあなた自身なのです。
誰も同情などはしてはくれないでしょうね。
相手がいるのであれば、すっぱりと諦めて下さい。
もし本当にまた縁があるのであれば、気にしなくても問題はありません。
10.浮気してしまう
男性の浮気はよく聞きますが、女性の浮気というのはかなり恥ですね。
何故男性よりも女性の浮気が重いかと言いますと、子供が万が一出来た時を想定したら誰の子?となるので嫌ですよ。
女性が浮気をしてしまう傾向にある場合は、彼氏がクズなのでそれから逃げたいという気持ちや、彼との関係に満足が出来ないなどという場合があります。
ある意味では男性以上に酷く、単純に肉欲の快楽に溺れたかったというのも考えられるでしょう。
最低な話を致しますと、基本的には肉欲の快楽でしょうね。
女性は30代頃になると、10代の男性並みに性欲が爆発すると言われています。
反対に男性は30代になると性欲が減退してしまうのです。
そのため満足出来なくなってしまったり、相手に不満を持ってしまう事もあります。
現在の女性の貞操観念というのは、非常にゆるくだらしがないと言っても過言ではありません。
浮気をしてしまうというのは、相手に不満があるという理由もあるので、別れた方が良いですよ。
11.以前より異性に相手にされなくなった
25歳以上になると徐々に身体の衰えを感じるようになってきます。
こればかりは仕方のない事なのですが、肌質や代謝は大きく変化するため、仕方のない事だとも言えるでしょう。
若い内は気が付かないのですが、30代になってくると異性から相手にされる事がなくなります。
今現在の自分と若い時の自分って全然異なりますよね。
若い頃ちやほやされていた人ほど、現実を直視しやすくなります。
昔の栄光は昔なのです。
そういう人ほど若さにかまかけて、ロクに何もしてこなかった事が伺えます。
そして無駄に生き遅れてしまうのと、プライドが高すぎて残念とも言えるでしょう。
年収いくらが良いとか拘るのは、こういう女性ですからね。
現実を直視出来ない人間ほど笑えるものはありません。
生き遅れところか、会社でも厄介扱いされる嫌な人間と成り果ててしまうでしょう。