ケンカ中はなかなか言えない本音を話すチャンスでもありますが、なるべく感情的にならず、あくまで冷静な話し合いを心掛けて下さい。
3. 相手にむやみに逆らわない
パートナーから何らかの提案があった時などに、むやみに否定したり逆らったりせず、出来るだけ受け入れる様にする、というのも阿吽の呼吸でいられる夫婦の特徴みたいですね。
これは相手の事に限らずですが、何事も否定から入るのではなく、まずは肯定する事で視野が広がり、何事も素直に受け入れやすくなると言えます。
「肯定する」とか「受け入れる」と言いましたが、別に理解したり共感出来なくても良いのです。
「自分とは考え方が違うけど、そういう意見もあるのか…」といった感じで、とりあえず認める事が大切。
逆に、「絶対違う!」とか「そんなの無理だし、出来るはずがない!」などど完全に否定してしまえば、否定された相手だって不快な気分になるでしょうし、相手もこちらの意見を受け入れたり認めてくれなくなる恐れもあります…。
阿吽の呼吸の秘訣、すなわち夫婦円満のカギは思い合う事です。
相手を思い合うバランスが保たれている内は、夫婦関係が悪くなる事もないでしょう。
しかし、「もっと自分の事を理解して欲しい!」と自分の事ばかりになってしまうと、どうしても相手の事を疎かにしがちになってしまいます。
自分の話や希望ばかりを口にする様になったり、自分の都合で物事を考える様になったり…それでは相手と呼吸がピッタリ合わさる事もありませんし、自分勝手な態度にパートナーもウンザリしてしまうでしょう…。
「自分の事を大切にして貰いたい」と一方的に求めるのではなく、「相手を大切にしよう」とか「相手の事を理解して(受け入れて)あげよう」という気持ちで接した方が、相手からも同じ様に接して貰えるものです。
4.相手のことを尊敬している
阿吽の呼吸で生活している夫婦は、お互いに相手の事を尊敬しています。
尊敬する事によって、相手に対する態度も丁寧なものに変わりますし、相手の欠点なども不思議と受け入れられる様になるのです。
好きな気持ちがある内は相手の嫌な面にも目を瞑れるものですが、「好き」という気持ちは時間の経過と共に必ず薄らいで行きます。
というのも、関係が安定してくると、「好き」という気持ちは「愛情」に変わるものなのです。
実はこの愛情に変わった瞬間というのが運命の分かれ目で、この時に尊敬の気持ちがないと、相手の欠点がやたら気になり、パートナー関係が上手く行かなくなってしまう可能性が高くなってしまうのだとか!
しかし、結婚して付き合いがそれなりに長くなってくると、相手を敬う気持ちもだんだんと薄れてくるものです…。
夫婦とは言え元は他人なので、相手を1人の人間として敬う事を忘れない様、常に意識する必要があるかもしれませんね。
5.先回りして相手のやりそうなことをやっておく
相手のやりそうな事を先にやっておくのも、夫婦関係を良好に保つポイントみたいですね。
つまり、何か言われる前に、相手が何をして欲しいかを考え、適切な行動を取るのです。
例えば家事や育児など、夫婦で分担・協力してやる事は、相手が動く前にサッと済ませておいてあげると、「ありがとう!気が利くね」「あなたみたいな素敵な人と結婚して本当に良かった!」と思って貰えるでしょう。
ただし、ここで注意して欲しいのが、あなたの取った行動が必ずしも相手の要望に沿っているとは限らないという事。
もちろん、自分がやって欲しいと思っていた事を、お願いするより先に相手がやってくれる事自体は相手も嬉しいと思います。
しかし、やり方やタイミングが相手の希望とズレていたら、心の底からは喜んで貰えないでしょう…。
それだと、「相手の為にやってあげた」というこちらの自己満足で終わってしまいます…。
上でも話した通り、その場の状況や相手の希望に沿った、適切な行動を取る必要があるのです。
まぁ、これも相手の気持ちを読む練習だと思ってトライしてみて下さい。
例え予想が外れても落ち込まず、「なぜ相手に喜ばれなかったのか?」「どうすれば良かったのか?」を分析し、次に活かしましょう!
6.表情が常に落ち着いている
阿吽の呼吸が出来ている夫婦は、表情が常に落ち着いている、という特徴が見られます。
きっと心に余裕があるから、それが表情や仕草にも現れているのでしょう。
相手を信頼していると、自然と気持ちにも余裕が生まれるものです。
また、どちらか片方が落ち着いていると、もう片方にもそれが伝わり、2人の周りには落ち着いた雰囲気が出来上がります。
笑顔も同じで、片方が常にニコニコ笑っていると、もう片方にも笑顔が伝染して幸せそうな雰囲気が生まれるのです。
なので、雰囲気を良くしたい時は、普段の態度や表情を意識してみると良いかもしれませんね。
7.報告、連絡、相談をしている
夫婦間で報告・連絡・相談を欠かさないのも、阿吽の呼吸を築く事に繋がります。