CoCoSiA(ココシア)

焦る気持ちがあると恋愛がダメになる...(続き5)

ただ同じ場所にいるだけの相手に対して同じように比較することって変だと思いませんか?

人と比較してしまう事は、あなたに自信のない表れになります。

人と比較するより自分がどうなりたいのか、またどうしたいのかを考えていく方が大切なのではないでしょうか。

客観的に自分を見てみる

自分のことを客観的に見てみたことありますか?

こんなことを話している自分は周りから見てどんな風に見えているのだろう?などと考えることで、少し冷静になれるところがあります。

焦りすぎて周りが見えないことで、周りに不快な思いをさせてしまっていないか、その都度確認していくことで、少しずつ冷静になるための心構えができることもあります。

客観的に自分を見つめてみることで、反省すべき点や改善すべき点も見えてくることでしょう。

一晩寝てからもう一度考える

何か焦って答えを出したい気持ちになっている場合、一晩寝てからもう一度考えるようにしてみてください。

時間をおいてみることで、客観的に考えられることもできます。

一晩置くことで、その時より気持ちを落ち着けて考えることができますので、イライラしていたり告白したいような熱い気持ちになっている場合、特に一晩寝てからもう一度考えることをお勧めします。

さらに、伝えたい内容など言葉など具体的に考えることで、焦ったないようになっていないか、端から見て不快な思いをさせない内容なのか?

など見直すべき点は必ず見直しておきましょう。

長い目で考えてみる

焦る人は、特にその場だけの感情で動いてしまうことがあります。

そのため、長期的に見て考えるための訓練をしなければなりません。

今は損をしていても長期的に良い結果を出せる内容であれば、ちょっと位の我慢はいといません。

しかし、目先の利益ばかりを求めてしまっていては、将来爆発的な成功を手に入れられる案件だったとしても、その場かぎりの焦った答えしか出せなければ、その成功を掴み取ることができません。

何事も、長い目で見て計画を立てたり考えたりすることが大切であり、焦らないポイントになります。

一度途中で投げ出してみる

これまでずっとやり続けてきたことに対して、一旦冷静になるために途中で投げ出してみることも大切です。

こんなに熱があるのに、こんなにパワーがあるのに…。

と思い込んでいるのは自分だけかもしれません。

端から見ると、「もっと気楽にやればいいのに。」と思われていたり、「もっと違う見方があるのに…。」なんて思われていることもありそうです。

いちど途中で投げ出してみることで、冷静になり、またそのことに対して客観的に見ることもできます。

いちど、熱くなりすぎていると感じたら、1歩引いてみることも大切です。

先の事ばかり考えない

先ほど長い目で見て考えるとお伝えしましたが、逆に先の事ばかり考えていても不安になるだけです。

目先のことも考えつつ、コツコツ努力していくことが大切です。

先の事ばかりを考えすぎてしまうことで、起きもしないような不安を抱えてしまうこともあります。

美咲の事ばかり心配していたり、先の事ばかり考えて足元が固まっていないようであれば、それは本末転倒になってしまいます。

先のことばかり考え焦ってしまうのではなく、まず最優先に何をしなければならないのか?をきちんと考えなければなりません。

他のことに目を向けてみる

今夢中になっている事以外に、外に目を向けてみることが大切です。

もし、1人の男性に執着しているようであれば、その男性もあなたからのアプローチが息苦しく感じているかもしれません。

また、あなた自身も大好きな人に対して、たくさんアプローチしているにもかかわらずなぜあの人は振り向いてくれないの?などと思っている場合もあります。

しかし、あなたのアプローチ方法が行けなかったり、アプローチしすぎなことが原因なのかもしれません。

まずは、大好きな相手のことを考えることより、一旦冷静になるために他に目を向けてみることも大切なのかもしれません。

趣味を見つける