CoCoSiA(ココシア)

夫婦喧嘩ばかりで疲れた…...(続き3)

しかし、相手は何が原因でイライラしているのか、何が原因で怒っているのか全く理解ができていません。

気持ちをさしてほしいと言う考えはやめて、あなたの気持ちを素直に伝えてみてはいかがでしょうか?しかし、素直に伝えるといっても感情的になる事はおすすめできません。

冷静になり、素直に話せるよう心がけましょう。

手伝ってほしいことや辛い気持ちはまっすぐ伝える

何かを手伝って欲しい時は、辛い気持ちの時などわかりやすくストレートに伝えることをお勧めします。

この場合も、わかりやすくストレートに伝えるといっても、感情的になることをやめときましょう。

またきつい言い方や当たり散らすような言い方もおすすめできません。

自分が今思っていると思うことを、さりげなく相手に伝えてみて、相手が理解していないようであればどのようにしてほしいのか細かく伝えてみるのはいかがでしょうか?

このように、段階を踏んで伝えていくことで、相手も少しずつ理解してくれるのではないでしょうか?

手伝って欲しいことや辛い気持ちはあなたの中に溜め込み、気づいてほしいと思う気持ちやさしてほしいと言う気持ちでいるのではなくあなたの言葉にして、相手に伝わりやすく伝えてみてはいかがでしょうか?

6.コミュニケーションを普段からたくさんとる

喧嘩になる原因の1つに、コミュニケーション不足が考えられます。

コミニケーションがうまく取れてないことですれ違いの原因になったり、またお互いに勘違いしてしまう原因になることもあります。

コミニケーションを普段からたくさん取ることで、ちょっとしたすれ違いもすぐに修復できたり、また喧嘩をする時間も短く済ませることができます。

このように、コミニケーションを普段からたくさん取ることで、夫婦仲が良くなるだけでなく、家族自体も明るく温かい気持ちになるのかもしれません。

これを機に、旦那さんや奥さんと楽しい会話を増やしたり、夫婦2人の時間を作るなど楽しいコミニュケーションを考えてみるのもいいですね。

挨拶やテレビのことなど何気ない会話を忘れない

普段から、「おはよう」や「おやすみ」の挨拶などすることはもちろん、テレビを見てお互いに笑やったり、テレビのことで何気ない会話を忘れないようにしてください。

人の悪口や愚痴、マイナスな感情になりやすい話はできるだけ避けるようにしてください。

挨拶やテレビや、日常で起きた面白かったこと、また楽しいことなど会話に盛り込むことで、夫婦2人のコミニケーションも取ることができそうです。

これまで、夫婦2人の時間がなかったり、夫婦のコミニケーションが不足していると自覚しているのであれば、お互いに2人の時間を作り、楽しくコミニケーションをとっていきましょう。

夫婦喧嘩になる原因

そもそも、夫婦喧嘩の原因になることってなんでしょう?

金銭的な問題?

それとも性格の不一致?

そのご家庭によりまた夫婦の性格や特徴により夫婦喧嘩になる原因は様々です。

さらに、夫婦喧嘩が続いてしまうことでお子様が見えるご家庭の場合、お子様にもその影響を及ぼすことになります。

できるだけ夫婦仲良く過ごしたい気持ちはあるけれど、どうしても仲良くなることができない場合、どのようなことが原因で喧嘩が起きているのか、しっかりと考えていかなければなりません。

夫婦喧嘩になる原因を突き止めることで、解決方法が見えてくる場合もあります。

ぜひ、夫婦喧嘩になる原因をよく考え、当てはまる項目があれば自分たちの生活も含め見直してみることをお勧めします。

生活の中のふとしたこと


生活の中のふとしたことに、イライラしたり、相手の行動が気になったりしていませんか?

例えば、寝るときにいびきがうるさくてよく眠れない…。

また、食事をする時間が違うため、食事が入らない時など前もって伝えて欲しい…。

などなど、ささいなことが原因だったり、また生活の中の何気ない流れの中でイラッとさせられることにより相手と喧嘩になってしまい、憂鬱な気持ちが続いてしまうなんて事はありませんか?

生活の中のふとしたことや、相手の育ってきた環境との違いにイライラしてしまうこともありますよね。

さらに、詳しく掘り下げて考えてみましょう。

生活習慣の違い

生活習慣の違いから、喧嘩になることがあります。

例えば、奥様の場合野菜を中心とした食生活を送りたいことに対して、旦那様はお肉中心の食生活を送りたいと考えている場合、当然食卓に野菜たちが並ぶことで自分の大好きなお肉が食べられなくなるわけです。