「彼女にするなら一途な人がいい」と考える男性は多いです。
一途な女性は他の男によそ見をすることなく、自分だけを愛してくれます。
楽しい時も辛い時も、いつでも自分の側に寄り添ってくれますし、悩める時には励まして、そっと背中を押してくれることもあるでしょう。
理想の恋人だけでなく、理想の妻でもある一途とはどのような女性のことをいうのか、その特徴をご紹介していきます!
一途ってどんな人のことをいう?
そもそも、一途とはどのような意味なのでしょうか?
一途とは、他によそ見をすることなく、1つのことだけに集中するということです。
また、「ひたすら」「ひたむき」などの言葉でも表現されることがあります。
一途な人によっては、すべてのことに一途な場合もありますし、自分のこだわっていることだけに対して一途な場合もあります。
一途になる対象が恋愛だと、ずっと1人の男性だけを変わらずに想い続けることでしょう。
片思いであれば、何年も同じ人に片思いし続けることは珍しくありません。
また恋人同士であっても、いつも彼氏のことだけを一途に想っていますので、男性からすれば安心して女性のことを信頼できるでしょう。
一途な女性は良くも悪くも、自分が一途になる対象に対してはいつも一生懸命なのです。
一途の人と付き合うってどう?
一途な女性に対しては、男性はさまざまな意見を持っています。
「自分だけを見てくれるからいい」という意見もあれば、「一途過ぎて気持ちが重たく感じられる」という意見もあります。
恋人と安定した関係を築いていきたい人にとっては、一途な女性はピッタリと言えるでしょう。
しかしその一方で、刺激やスリルに満ちた恋愛を楽しみたい男性にとっては、いつでも自分だけを見ているのが分かり切っている一途な女性は、恋愛相手としてはつまらないかもしれません。
いつでも自分だけを想っていて、自分に尽くしてくれることが分かっていれば、男性は安心感から調子に乗ってしまったり、つい他によそ見をしてしまったりすることもあります。
あまり調子に乗り過ぎてしまうと、どんなに一途な女性でも恋人に愛想を尽かしてしまいますので、彼女にフラれて初めて彼女の大切さに気付くという男性もいることでしょう。
一途な女性と付き合うことは、そうしたさまざまな良いことや悪いことがあります。
すべては男性との相性によるところが大きいですが、少なくとも自分に尽くしてもらいたい男性にとっては、一途な女性は理想的なタイプと言えるでしょう。
尽くしてくれるのはこんな女性!一途な恋愛をする女性の23個の特徴
もしもあなたが尽くしてくれる女性と付き合いたいと望んでいるのなら、まずは尽くしてくれる女性がどんなタイプなのかをしっかりと把握しておく必要があります。
尽くしてくれる人、すなわち一途な女性は、他の女性とは明らかに異なる特徴をいくつか持っています。
それらをしっかりと把握しておけば、いざ女性と出会う時に、その人が尽くすタイプかどうかを判断することができるでしょう。
女性の中には、目当ての男性に対しては「尽くすフリ」をして男性といい関係になろうとする人も少なくないため、演技で尽くしている女性と、そうでない女性とを確実に区別できるようにしておかないと、上っ面だけの女性に捕まってしまうかもしれません。
女性は演技上手な人が多いため、これからご紹介していく一途な女性の特徴を、いつでも誰に対しても持っているかどうかで、演技かそうでないかを見極めるようにしましょう。
1.自分の周りの人に優しい
一途な女性は、基本的に優しい性格をしています。
他人に尽くすことができるくらいですので、他人に順番を譲ったり、困っている人を助けたりする程度の優しさは持っているでしょう。
誰でもそうした親切心は持っていますが、普段は自分のことを優先にして、困っている人に手を差し伸べない人もいます。
また、不特定多数の前で誰かが困っていれば、周りの目を気にして助けることができない人もいるでしょう。
さらにイライラしている時など、心に余裕がない時には誰もが他人に構っている余裕などありません。
けれども一途な女性は、そうした個人的な事情や感情に振り回されることなく、その場で困っている人がいれば、優先順位をそちらに切り替えて助けてあげる優しさを持っています。
一途な女性は、場所や人目に関係なく、そうした周りへの優しさを常に発揮していますので、誰に対しても平等に優しさを向けていることが多いです。
2.男友達が少ない
一途な女性は、誰か特定の大切な人がいれば、基本的にその人を最優先にしますし、その人に心配をかけたり、不安にさせたりするような行動もとりません。
そのため、一途な気持ちを向ける相手がいる時には、気持ちがそちらに集中していますので、今以上に人間関係を広めることはないでしょう。
もし好きな人がいれば、その人以外の男性は目に入りませんし、誤解を与えるような行動も避けるため、必然的に男友達の数は少なくなります。
昔からの仲である男友達であっても、自分がその男友達と連絡を取ることによって、好きな相手を誤解させてしまう恐れがあるのなら、少なくとも恋をしている時には他の男性への連絡は控えようとするでしょう。
さらには、1人に対してのみ一途になるタイプの女性は、不特定多数の男性と浅く広い関係を持つこともしませんので、基本的に男友達の数は少ないことが多いです。
3.仕事に理解がある
一途な女性は、常に自分が気持ちを向ける相手のことを理解したいと思っています。
相手にいいことがあったのなら、まるで自分までいいことがあったかのように喜びますし、仕事で大変なことがあったのなら、具体的に相手の話を聞いて、心底相手に同情したり共感を示したりするでしょう。
もちろん自分の気持ちは、他人には理解できないものです。
しかし一途な女性は、それでもより相手の気持ちに近づこうとして、相手の話をよく聞いて理解を深めようとします。
それは相手の仕事に対しても同じことです。
仕事が忙しかったり、大変だったり、残業だったりと、仕事内容などについても相手の思いを分かろうとしますので、相手の仕事に対して理解を示すことが多いです。
例えば恋人同士の関係なら、相手の仕事が忙しくてなかなかデートの時間が作れなくても、それで文句を言うようなことは決してしません。
それどころか、「本当に大変ね、お疲れ様」と彼氏を労おうと努めることでしょう。
4.自分を持っている
一途な女性は自分を持っています。
自分を持っているというのは、周りの噂や他人からの評価に惑わされることなく、自分自身の意志をしっかりと持っているということです。
例えば自分の彼氏に対して、友達が「あなたの彼氏、浮気しているかもしれないよ」と忠告をしてきた時に、「彼はそんなことはしないわ」とハッキリと友達の言葉を否定する強さを持っています。
誰でも「浮気」の言葉を仲のいい友達から使われたら、一瞬でも彼氏を疑う気持ちが生まれてしまうものです。
しかしそれでも、彼氏を心から信じてキッパリとそれを否定する心の強さを持っているのが、一途な女性でしょう。
特定の誰かを強く信じて思うからこそ、周りのさまざまな意見に惑わされることはないのです。
5.熱中できる趣味を持っている
一途な女性は、何も人に対してのみ一途というわけではありません。
多くの一途な女性は、自分が熱中できる趣味や好きなことを持っています。
例えばスポーツや遊び、読書など、その人によってさまざまな趣味がありますが、一途な女性は1つの趣味に長いこと熱中しています。
熱しやすく冷めやすい人の場合は、ある一定期間のみブームのように1つのことに熱中しますが、やがて熱が冷めれば落ち着いてきて、今まで熱中していたものをまったくやらなくなることがあるでしょう。
しかし一途な女性の場合は、飽きもせずにいつも同じような趣味に熱中しています。
自分の趣味や好きなことに対しても、とことん一途な特徴を持っています。
6.約束をきちんと守る
一途な女性は、約束したことはきちんと守ります。
一途な気持ちから責任感が生まれることも多く、「相手に対して誠意を見せなければ」という気持ちも人一倍強いでしょう。
そのため、デートの約束をすれば必ず守りますし、ドタキャンや遅刻をすることも滅多にありません。
もしどうしようもない事情があってドタキャンをすることになったら、すぐに他の日で予定を立てようとしますし、他の何かの形で自分の反省の気持ちや誠意を示そうとするでしょう。
自分本意な女性の場合は、相手の気持ちや迷惑を考えずにドタキャンをしたり、遅刻をしたりすることが珍しくはありません。
もし遅刻を相手から責められたら、何かしらの理由をつけて言い訳をすることも多いでしょう。
一方で一途な女性は、まず遅刻やドタキャンはせずに、きちんと約束を守ることで自分の誠意を伝えようとします。
7.長年続けているもの、長年持ち続けているものがある
一途な女性は、一時の流行りや熱に好きなものを左右されることがありません。
一度自分が好きだと思ったものは、何年でも変わらずに好きでい続けることが多いです。
女性によってどんなものを続けているのかはさまざまです。
毎月1度の登山を長年続けているという人もいれば、全国の温泉地巡りを長年続けているという人もいます。
また、何年も昔に購入したものを、今でも大切に使っているという人もいるでしょう。
一途な人は物に対しても一途な気持ちを貫いていますので、何年も同じ物を大切に使い続けている人や、何かをやり続けている人がいれば、その女性は一途さを持っていると言えるでしょう。
8.一緒にいる時に幸せというワードがでる
一途な女性は、自分が好きなことをしている時や、好きな人と一緒にいる時が一番幸せに感じています。
それを素直に態度や言葉に出すことが多いため、一緒にいる時に「あー幸せ!」や「幸せだね」などと笑顔で言ってくる女性は、それだけ一途であることが多いです。
一緒にいるだけなのに「幸せ」だと口にする女性の場合、それ以上の多くを望んではいません。
好きな人と一緒にいることが女性にとっての最大の幸せですので、それ以上男性に望んだり、求めたりすることがないのです。
もし欲深い女性であれば、恋人同士なら一緒にいることが当たり前だと考え、その上で自分をもっと幸せにして欲しいと、あれこれと男性に対して望むでしょう。
例えば男性の行動を束縛したり、他の女性と連絡を取ることも嫌がったり、欲しいものを買って欲しいとねだったり、現状以上に自分の欲望を満たそうとします。
しかし一途な女性の場合は、一緒にいるということだけでも幸せですので、それを口に出して自分の気持ちを男性に伝えることが多いです。
9.どんな時も自分の周りの人の味方になる
一途な女性は、自分にとって大切人のことはどこまでも信じようとします。
本人の口から直接言われることがない限りは、その人の周りでどんな噂があっても、噂を鵜呑みにして相手への考えや態度を変えることはありません。
自分の中にある「この人はこういう人」というイメージが、他者の情報からで崩されることがないため、どんな時でも自分の周りの人の味方になろうとします。
それを「お人好しだ」と馬鹿にする人もいますし、「盲目的だ」と非難する人もいるでしょう。
しかし一途な人は、自分が見聞きしたことでしか自分の中の考えやイメージを変えようとはしませんので、困っている時にほど頼もしい存在に思えることでしょう。
10.特定の分野で自信がある
一途な女性は、ある特定の分野においては自信を持っていることが多いです。
例えば動物が大好きで、長年いろんな動物について調べたり、触れあったりしてきた女性の場合は、動物園デートをした時には、率先してあれこれと動物に関する豆知識を教えようとすることがあります。
また、長年スキーやダイビングを楽しんでいる女性では、一緒にやる時には最初から最後まで、堂々とした振舞いで男性をサポートしようとするでしょう。
一途な女性は、自分が一途な分野においては、それなりの自信を持っています。
長年1つのことに熱中し続けていることが女性の自信に繋がっていることも多く、中には「この分野なら誰にも負けない」と豪語する人もいるでしょう。
誰でも自分の得意分野には多少自信を持って行動できますが、一途な女性は長年一途に特定の分野に取り組んでいるからこそ、その自信も人一倍になっていることが少なくはありません。
そのためある特定の分野の時にだけ自信満々に振舞い、他の分野では大人しく控えめにしていることが多いでしょう。
11.謝ることができる
一途な女性は、喧嘩をした時には自分から謝ることができます。
例え喧嘩の原因が相手にあったとしても、それで自分も剥きになってしまったことには変わりないため、自分がダメだと感じたところは素直に謝ることができるでしょう。
大人になると自尊心が強くなり、喧嘩をした時にはなかなか素直に謝ることができない女性もいます。
謝ってしまうと、自分が悪いと認めることになるため、それができない女性もいます。
また、プライドが邪魔をして、「ごめんなさい」の一言が言えない人もいるでしょう。
喧嘩して仲直りをする時には、お互いに謝り合うことが大切です。
そこで素直に謝れない女性は、男性に嫌な印象を与え、禍根を残してしまうかもしれません。
一方で一途な女性の場合には、自分から謝ることができるため、喧嘩の仲直りも早いことが多いです。
12.「ありがとう」が言える
一途な女性は、自分から謝ることができる上に、率先して「ありがとう」とお礼が言えます。
誰かに何かをしてもらったり、助けてもらったりした時にはお礼を言うのが当たり前ですが、中には自分がしてもらうことを当然に考え、まったくお礼を言わない人もいます。
例えば恋人同士の場合、デートに行けば男性がお金を払うことが多いでしょう。
食事や交通費、買い物の料金などを男性に支払ってもらった時に、「彼氏がお金を払うのは当たり前」と考えている女性はろくにお礼を言いません。
当たり前の顔をして、さらに男性に自分の欲しいものをねだることもあります。
どんなに彼女が好きでも、毎回会計時に当たり前の顔で財布を出そうとしない態度には、誰だってうんざりしてしまうでしょう。
その一方で、一途な女性は例え恋人同士になってから何年経とうと、彼氏にお金を出してもらった時には「ありがとう」と笑顔でお礼を言います。
誰かに何かをしてもらった時には、お礼を言うのが当たり前です。
けれどもその当たり前を当たり前にこなせるのが、一途な女性なのでしょう。
13.ポジティブシンキング
一途な女性は、基本的にポジティブシンキングです。
一途過ぎると彼氏のことで思い詰めてしまったり、悩んでしまったりすることもありますが、そもそも「特定の誰かのために尽くしたい」という気持ちそのものが、ポジティブ思考であると言えるでしょう。
自分が努力して誰かのためになりたいと思う気持ちや、自分の大切な人を支えてあげたい、守ってあげたいという気持ちは、前向きな感情以外の何者でもありません。
一途な女性と聞くと、執着心が強くて根暗なイメージを抱く人も時々いますが、一途に尽くすという考え自体はとてもポジティブなものなのです。
また、誰かに尽くすことで、その相手が喜んだり、笑顔になったりすると、自分もより嬉しい気持ちになれますので、気持ちを向上させる面でもいい効果を生むことがあるでしょう。
14.自然体
一途な女性は、いつも自分が尽くしたい相手に対して誠実ですし、また一生懸命です。
大事な人が落ち込んでいれば、積極的に話を聞いて励まし、相手を元気づけようとします。
また、恋人が疲れている時には美味しい料理を作ったり、肩を揉んだりして癒してあげようとするでしょう。
一途な女性は、常に誰かのために一生懸命になっていますので、自分を飾ったり、偽ったりすることがあまりありません。
自分をミステリアスに見せようとしたり、いい女に見せようとしたりする暇があるのなら、大事な人のためにいつでも全力で動き回ろうとします。
そのため、1つひとつの行動がいつでも自然体です。
慌てている時や焦っている時、笑っている時や悲しんでいる時も、それらすべてが自然体なので、演技で男性を惑わすようなことはしないでしょう。
15.人を喜ばせることが好き
一途な女性は、人を喜ばせることが好きです。
自分が誰かのために一生懸命になることで、その相手が笑顔になったり喜んでくれたりするのなら、自分自身も嬉しい気持ちになるでしょう。
元々は相手を喜ばせるためにしていたわけではなくても、自分が相手のためにした行動によって相手が喜んでくれたなら、それが何よりの喜びに感じられることでしょう。
そして自分が尽くすことで人が喜んでくれることが分かると、今度は相手をいつでも笑顔にできるようにと、より積極的になるでしょう。
相手が彼氏なら、彼氏の喜ぶ顔が見たくて料理を一生懸命に覚えたり、彼氏の趣味を自分も楽しもうとしたりします。
そんな一途な女性の行動は、男性から見ればいじらしく思えることでしょう。
16.少しだけヤキモチを焼く
一途な女性は、彼氏ができれば彼氏以外の男性には見向きもしません。
男友達や会社の同僚男性と接している時でも、相手が男性ということは分かっていても、それで男女の関係を意識することは一切ありません。
また、彼氏が不安になるのなら、自分の周りの男性との関わりを減らすこともするでしょう。
一途な女性はいつでも彼氏のことだけを想っていますので、彼氏の周りに女性がいれば、それで信用が揺らぐことはなくても、少しばかりヤキモチを焼くことはあるでしょう。
彼氏のことを信頼しているため、例え彼氏が女友達も含めて遊ぶことがあっても、それで彼氏の不貞を疑うような真似はしません。
けれども、やはり彼氏に他の女性が近づくのはモヤモヤしますので、時にはヤキモチを焼いてしまうこともあるでしょう。
17.大人数が苦手
一途な女性は、元々特定のものに対してのみ集中して意識を向けることが多いため、大人数を苦手とする傾向があります。
好きな人と2人きり、もしくは親しい友達数人と一緒に遊んだり過ごしたりすることには抵抗がありませんが、その人数が増えて初対面の人が多かったり、あまり関わり合いのない人たちが周りに大勢いたりすると、普段の調子が出せずに縮こまってしまうことがあります。
一途な人は、特定の相手とだけ深く関わろうとする性格ですので、初対面の不特定多数と仲良く交流をしたり、コミュニケーションを取ったりすることが苦手なことが多いです。
言うなれば、人見知りのようなものでしょう。
一度親しくなればその人に尽くしますが、親しくなるまでには時間がかかってしまうことも多いです。
そのため大人数の中にいる時には、自己主張を余りせず、人の影に隠れて控えめに過ごしていることもあるでしょう。
18.真面目
一途な人の多くは真面目な性格をしています。
妥協や融通があまりできず、真っ直ぐに物事に対して考えますので、時には堅苦しい性格に思われてしまうこともあるでしょう。
けれども真面目な性格だからこそ、自分が好きな人や大切な人に対しては、どこまでも信用して誠実に尽くそうと行動します。
それは誰にでもできることではないため、周りがさまざまな噂に振り回されている時にも、1人で落ち着いて行動する姿は自然と人目を引くこともあるでしょう。
19.付き合ったら長い
一途な女性は、一度付き合ったら長く関係が続きます。
それこそ、男性から別れを切り出したり、カップルで大きなトラブルが起きたりしない限りは、女性の方から男性を見限って振ってしまうようなこともないでしょう。
一途な女性は、軽いノリで男性と付き合うことはありません。
男性に心惹かれて、男性のさまざまな面を見た上で好きになって付き合いますので、付き合ってから知った一面で幻滅して、さっさと別れるようなこともありません。
もし付き合ってから彼氏の嫌な部分を知っても、そこにダメ出しをするのではなく、ダメな部分でも受け入れて好きになろうと努力します。
それだけ気持ちも一途ですので、そう簡単に別れることはないのでしょう。
20.浮気に対して嫌悪感を持っている
一途な女性は、自分が彼氏以外にはまったく目を向けることがないため、浮気する人の気持ちを理解することができません。
浮気に対して嫌悪感すら持っているため、仮に友達や彼氏に「浮気心は誰でも起きてしまうものだ」と言われたところで、それを受け入れることはないでしょう。
一途さを大切にする女性にとって、その正反対であり、大切な相手を裏切る行為でもある浮気は決して許せるものではないでしょう。
それだけ嫌悪感を持っているからこそ、「自分の恋人は絶対にそんなことはしない」と強く相手を信じて疑わないのです。
21.束縛しない
一途な女性は、自分の恋人をいつでも信じています。
誰でも自分以外の他人を、心の底から信じきるのは難しいでしょう。
けれども一途な女性は、それが分かっている上で、恋人を心から信じようとします。
それは盲目的になっているわけではなく、相手のことを好きだからこそ、疑う気持ちを持たないでいられるのです。
彼氏を信用する気持ちがあれば、自然と束縛しようという気にはなれません。
束縛は、相手を信用出来ないからこそ、自分の目の届くところに恋人を置いておこうとしてしまう行為です。
それは一途な女性には考えられないことでしょう。
一途な女性は、例え彼氏が女性を含む飲み会へ行くことになっても、束縛せずに彼氏の行動を信じて送り出すことでしょう。
22.純粋
一途な女性は、真面目で純粋です。
生きていれば辛いこともありますし、人に裏切られて汚い一面を目の当たりにすることもあるでしょう。
しかしそれでも、一途な女性の根本的な性格は純粋さを持っています。
そのため誰かが悪意のある噂を流してきたとしても、自分の純粋な心を拠り所にして、その心無い噂をバッサリと切り捨てることができます。
一途な女性は、そうした純粋さによって自分を強く持つことができるのでしょう。
23.付き合った人が少ない
元々心優しい性格の女性は、男性と付き合えば一途になることもあります。
男性経験の少ない女性であれば、とくに好きになった男性に対してはどこまでも一途になってしまうでしょう。
まったく男性経験がない場合には、最初はとにかく何でも男性に合わせようとしてしまい、男性が重たく感じてしまうこともあるかもしれません。
しかしそれでも長く付き合う内に、男性に対してどのように一途に接すればいいのかが自分で分かるようになるでしょう。
一途な人と一途ではない人の違いは?
一途な人と、一途でない人とでは、どのような違いがあるのでしょうか?同じ例でそれぞれを比較してみれば、その違いは大きいことが分かるでしょう。
例えば一途でない女性は、彼氏がいても他の男性に気が向いてしまうことがあります。
彼氏と喧嘩をした時には、勢いで浮気に走ってしまう可能性もあるでしょう。
一方で一途な女性は彼氏ができると他の異性にはまったく見向きもしなくなります。
また喧嘩をしても、それで浮気をしてやろうという気持ちは起こることはないでしょう。
また、例えば一途でない女性は、いつでも自分の都合で彼氏を動かそうとします。
デートの日取りや場所、さらにはデート中の支払いまで、「男性にリードしてもらって当たり前」という考えを持っている女性もいるでしょう。
しかし一途な女性はその正反対です。
いつも自分の都合よりは彼氏の都合を優先し、支払いに関しても積極的に自分も支払おうとします。
デートでは彼氏にリードしてもらうかもしれませんが、精神的には自分が彼氏をリードするくらいの気持ちで構えていることでしょう。
このように、一途かそうでないかには明確な違いがあります。
そしてその違いを目の当たりにした時に、男性がどちらのタイプの女性を選ぶのかも明らかでしょう。
デメリットがわかっても、やっぱり一途な人がいい!一途な人をゲットしよう
自由や奔放さを好む男性からすれば、一途な女性はデメリットに感じることもあります。
いつでも自分だけを見ている安心感から、恋人同士の刺激やスリルを楽しめないと飽きてしまうこともあるでしょう。
また、一途な気持ちが重たく感じられて、放っておいてほしいと思えることもあるかもしれません。
単に刺激が欲しい場合には、一途な女性はそれには不向きです。
けれども将来結婚して、家庭を築こうという考えがあるのなら、奔放な女性よりも一途な女性の方が断然安心できますし、また信頼もできるでしょう。
一時だけの恋愛と、将来を見据えた恋愛とは違います。
もしもあなたがただの火遊びではなく、将来も見据えて恋人を作りたいと考えているのなら、一途な女性を探してゲットするように頑張りましょう!