人は常に何かを考えながら生きています。
それは重大な事から、何気ない些細な事まで様々です。
常に何かを考えながら行動をしていると、頭や心に疲労が溜まり何も考えない無心の状態になりたいなと思う事がありませんか?
そんな人におすすめしたい無心になる方法をご紹介します。
考えたり悩んだりする事に疲れて「もう何も考えたくない」と思う人におすすめですよ。
無心になることって大切なの?
人は常に何かを考えたり思ったりしながら生きていますよね。
普段は全て無意識にしている事ですから考える事を負担に感じる人は少ないでしょう。
しかしネガティブな考えや、自分の考えたくない事を考えざるを得ない時には、多大なストレスを感じてしまいます。
そんな時に手っ取り早く心や頭を休息させてストレスを減らす為にも無心になる事が大切なのです。
無心になれない人は鬱になりやすい?
自分の嫌な事やネガティブな事を考える事止めるためには、幸せな事や楽しい事を考えるか無心になるのが効果的です。
しかし、それらを上手くできずに心の切り替えが出来ない人は鬱などの精神疾患を発症しやすい傾向にあると言われています。
自分が考えたくない事を考え続ける事は心身ともにストレスを与えてしまう行動なのです。
“無心”とは
無心には様々な意味があります。
無邪気な様子を表したり、意志や心の感情を持たないものを指す言葉であったりもします。
ここで言われるのは仏語として使われる「無心」で心の働きが休止している事、一切の妄想をしない様子を表す言葉を指します。
煩悩から離れるということ
仏語に置いて無心というのは「あれをしたい」「こうしたい」「こうなりたい」などの一切の欲望や妄想から離れた状態であるとされています。
例えるなら、赤ちゃんのような状態なのだそうです。
欲望や妄想を持つ事なく、ありのままの状態で精一杯生きている事を「無心」というのです。
現代人は無心が苦手
現代では理想を持てば、様々な化学や技術を駆使して理想や妄想を叶える事が出来る状態であると言えます。
便利な世の中であるからこそ、現代人は欲望や妄想を抑える事が苦手なのです。
現代の便利な生活に慣れている私達は、無心になる為に意図的にその為のアクションを起こす必要があるのです。
無心になる16個の方法は?
心の欲望や願望を打ち消し、一切の煩悩を消し去る無心の状態になるには一体どうすれば良いのでしょうか?
無心になるための方法をご紹介していきます。
写経をする
無心とはそもそも仏教の教えの中から生まれた言葉です。
そんな教えを説いているお経の意味を考えながら丁寧に写経をする事で無心の状態になれます。
そもそも写経とは無心になるための修行と言っても良いのです。
写経体験も人気
最近では寺院などで、写経体験をする若い人が増えています。
写経にも様々な種類があり初心者向けに写経が薄く書かれたノートを筆ペンでなぞって写経していくという物もありますよ。
あまり日常的に触れるものではないので敷居が高くかんじられがちですが、思い切って体験してみてはいかがでしょうか?
真っ白なノートを思い浮かべてみる
頭の中に真っ白なノートを思い浮かべてみましょう。
真っ白で何も書かれていないノートを想い浮かべる事で煩悩を打ち消し心をまっさらな状態にする事ができます。
ポイントは、真っ白なノート以外のものを何も考えないようにする事です。
何度も繰り返す事で、簡単に無心になる事ができるようになります。
実際に真っ白なノートを見てみるのも有り
いきなり「真っ白なノートを想像する」と言われても急には難しいかもしれません。
そんな時には実際に真っ白なノートを目の前に用意して見つめてみましょう。
しっかりと目に焼き付けたら、目を閉じて頭の中に思い浮かべてみます。
時間が経ってノートのイメージが薄れてきたら再び目を開けてノートを見ます。
また目に焼き付けたら目を閉じてイメージする。
この行動を繰り返す事で、簡単に頭の中に真っ白なノートを思い浮かべて無心になる事ができるようになりますよ。
細かいところを掃除する
机の引き出しの中や、衣装ケースの中、ディスプレイの掃除など細かいところの掃除も無心になるのに最適です。
細かい作業をしていると、その作業に集中する事になります。
細かいところを掃除する事で、その作業に集中すれば様々な妄想や煩悩から解放されて無心の状態になる事ができるでしょう。
ランニング
運動は無心になるためのアクションとして最適です。
その中でも、自分と対話するスポーツとも言われているランニングは最も適したスポーツであると言えるでしょう。
ただ「走る」という行動をするだけで、走るのを止めるのも続けるのも自分次第という状況は頭の中を「走る」という行動で埋め尽くし煩悩を消し去る事ができます。
ネガティブな気持ちの時に思い切ってランニングをする事で頭がスッキリするのは、走っている間無心になっているからであると言えます。
最初はウォーキングから
普段全く運動をしない人が急にランニングをしても「しんどい」「辛い」という気持ちが勝ってしまって中々無心になれないかもしれません。
そんな人は、まずウォーキングから始めましょう。
大幅でやや早歩きを意識する事で、ランニングとまではいかないまでも体には負荷がかかり丁度良く雑念を取り払う事ができます。
ただし、ウォーキングだっからといってダラダラ歩いているだけでは無心にはなれないので歩くスピードやフォームには充分に注意しましょう。
ひたすら野菜の千切り
料理をする人なら、ひたすら野菜の千切りをするのがおすすめです。
野菜を細く切るというだけの行動ですが、これが意外と集中できるのです。
キャベツを半玉程、全て千切りしてしまえば十分に無心になる事ができます。
無心になった後は、野菜たっぷりの料理を食べて体も心も健康的にしましょう。
大量の千切り野菜はお鍋で消費
ひたすら千切りを繰り返した後に残る、大量の千切り野菜の調理に悩む人も居る事でしょう。
そんな時には、土鍋に市販の鍋の素を入れて千切り野菜を全て入れてしまいましょう。
かさが多く見える千切り野菜も、鍋に入れれば小さくなりますし、お鍋ならどんな野菜でも美味しく頂けますよ。
読書をする
読書も本の世界に没頭する事で、無心になる事ができます。
物語に夢中になる事で煩悩を消し去る事が出来ます。
推理小説た恋愛小説、サスペンスなどジャンルは何でも構いません。
静かな空間で好きな本に没頭して無心になりましょう。
ゆっくりお風呂につかる
リラックスした状態を作り出す事で、無心になる事もできます。
ゆっくりと適温のお風呂につかることで精神的にリラックスしながら煩悩を消し去り無心になる事ができます。
腰程まで溜めたぬるめのお湯に長くつかる半身浴もおすすめですよ。
入浴剤を使う
お風呂に入る際に、入浴剤を使うとよりリラックス効果が高まり、落ち着いて無心になる事ができます。
無心になる際に、五感をしっかりと働かせる事で頭の中の雑念は消えやすくなります。
肌でお湯の温度を心地よく感じながら、入浴剤で好みの香りにする事でより集中しやすい環境を作れますよ。
携帯をいじらない
便利で様々な情報に溢れている携帯やスマホをいじってしまうと煩悩や妄想は止まる事なく湧いて出てしまいます。
無心になりたいと思っている時には携帯やスマホを断って、一切の情報を遮断する必要があります。
更に携帯やスマホから出るブルーライトは神経を興奮させてしまうので、精神的な穏やかさを求める無心とは正反対の状態となってしまいます。
SNSは見ない
SNSには様々な妄想や欲望が溢れています。
人の事を羨んだり、自分自身が他人にどう思われているか等、人の心を動かす情報がSNSには大量に存在します。
さらに刻一刻とその情勢は変わる傾向にあるため常に目が離せなくなってしまいます。
無心になりたい時にはSNSは絶対に見てはいけないものです。
誰かと話す
自分のネガティブな気持ちや捨て去りたい煩悩を誰かに聞いて貰う事で憑き物が落ちたように、心が無心になる事もあります。
信頼できる人に、ひたすら自分の気持ちを話す事で自分自身が苦しみを受け入れて心穏やかになる事ができるのです。
相談ではなくただ聞いて貰う
誰かに思いを話す事で無心になりたい時には、相手に事前にその旨を伝えておきましょう。
自分の話した内容についてアドバイスを貰ったり議論になってしまうと、雑念は消える事なくもっと深く考え込んでしまう事になります。
急に自分の思いを離されれば。
相手は「相談されている」と思うのが普通です。
事前に「何も言わずただ話を聞いてくれない?」とお願いしておくのが大切です。
趣味に没頭する
様々な趣味に没頭する事で、その趣味に集中し心を無心の状態にする事もできます。
趣味の事に没頭していると、時間が経つのを忘れてしまうという体験をした事のある人は少なくないでしょう。
その状態こそが、無心になっているという状態なのです。
無心になって趣味に没頭している為、心や頭が疲労から解放されて気分がリフレッシュされるのです。
細かい作業だとより無心になりやすい
趣味にも色々ありますが、無心になるために新たな趣味を持とうとしているなら細かい作業をする物がおすすめです。
細かい作業は神経を使うため、他の事を考える事なく作業に集中しやすいからです。
手芸好きな人なら刺繍や編み物、ジオラマ作りなど細かい作業で何かを作り上げるものは特に無心になりやすいと言われています。
クラシックを聴く
クラシック音楽に興味がある人は、クラシックを聴く事でも心穏やかになり無心になる事ができます。
クラシック音楽はヒーリング音楽として使用される事も多いため、楽曲によっては神経を落ち着けてくれる効果もあります。
1人の状態で、お気に入りのクラシック音楽を聴いて無心の状態になりましょう。
癒し効果のある音楽もおすすめ
音楽は膨大な数があり、今も新たな音楽が生まれ続けているので何を聞けば良いのか分からないという人も居る事でしょう。
そんな人にはマルコ二・ユニオン作曲の「ウェイトレス(無重力)」という曲がおすすめです。
これは科学的に癒し効果が認められた楽曲で心拍数や血圧下げ、さらにストレスを感じると分泌されるホルモンを減少させる効果が科学的に認められているのです。
一人になる
常に大人数で行動していたり、1人になる時間が極端に少ない人は個室で1人きりになる事でも無心となる事ができるでしょう。
常に周りの喧騒にさらされているので、人によってはトイレなどでも個室に1人きりになれれば無心になれるという人も居る事でしょう。
耳栓をする
他人の声や喧騒は雑念や妄想を産む大きな要因となります。
それらをシャットアウトするためにも、耳栓をするのはとても効果的です。
耳栓をする事で周りの声を遮断して自分自身と向き合う事ができます。
周りの声を遮断するという意味ではヘッドホンでもOKです。
ヘッドホンで周りの声を遮断して、クラシック音楽を聴くとより無心の状態になれるでしょう。
自分の鼓動に耳を傾けてみる
耳栓をするとドクドクと脈打つ自分自身の鼓動が聞こえるという体験をした事がありませんか?
耳栓をして無音状態にし、自分の鼓動の音に耳を傾けてみるのも集中して雑念を取り払うのにおすすめです。
自分の鼓動を意識しながら呼吸を整えると自然と頭がクリアになって考え事が消えていきますよ。
落ち着く場所にいる
自宅や特定の場所など、人は誰もが心落ち着く場所があります。
自分自身が一番落ち着く場所で過ごす事でネガティブな感情から解放されて心を無心にしやすい状態にする事ができます。
落ち着く場所は人それぞれなので、自分自身が心安らぐ場所を自分自身でしっかりと把握しておく事が大切です。
自分んの心地よい場所ならどこでもOK
落ち着く場所が必ずしも静かで一人きりになれる場所であるとは限りません。
中には喧騒の中にいる方が落ち着くという人や、明るい場所、暗い場所、狭い場所、広い場所など人によって落ち着く場所は様々です。
要は安心して過ごせる場所であればどこでも構いません。
自分自身が心地よいと思える場所を探してみるのも良いでしょう。
深呼吸をする
雑念や妄想に囚われてネガティブな感情で悶々としてしまっている時には、無意識に呼吸が浅くなってしまっているものです。
そんな時には大きく深呼吸をする事で考えを切り替えて、ネガティブな感情を消し去り無心になる事ができます。
自然の中だと効果的
自然の中で大きく深呼吸すると、草木の香りや土の匂いなど様々な自然の空気を体に取り込みます。
大きく息を吸って自然の香りを体の中に取り込む事で、息を吐いた時に体内の悪いものが出て行き体の中から浄化されたような気持ちになり、無心になりやすいリラックスした状態になれます。
無心になろうとする事をやめる
無心とは、っ心の雑念や煩悩を取り払う事です。
つまり何も考えずあるがままの状態になる事と言えますね。
「あるがまま」と簡単に言いますが、最初は「何も考えない」という事を考えてしまい難しい事でしょう。
そんな時は思い切って「無心になる事をやめる」という考えを持ってみて下さい。
無心になろうと躍起になっている内は、無心の状態になれていないのです。
肩の力を抜いてリラックスする事こそが無心の第一歩かもしれません。
無心になることで起こるいい事とは
無心になるという事がどういう事か?
そして、無心になる方法が分かった所で「無心になる事でその後どう変わるの?」と思っている人は少なくないでしょう。
無心になると、その後こんなメリットや良い事があるのです。
作業が早く進む
無心になるという事は、考え事を一度全てリセットして頭の中をまっさらな状態にする事です。
膨大な情報量を抱えてしまうと、頭の中では情報が混乱し処理能力がダウンしてしまいます。
忙しい時などは、敢えてひと呼吸おいて無心の状態になり頭の中をリセットすればその後の作業が効率良くスムーズに進めるようになりますよ。
ストレスに強くなる
自分の感情や思考を自分自身でコントロールできるようになれば、ストレスに耐性ができます。
どれだけ嫌な事があったとしても、無心になる事ができればその感情を自分の中で処理する事ができるのです。
常にストレスに晒されているという人程、無心の状態を自分自身で作り出せるようにすると良いでしょう。
心がぶれない
妄想や欲望に捉われないという事は、自分自身の信念を保ち続ける上でとても重要な事です。
自分の信念を惑わせる欲望や妥協が頭の中に湧いてしまった時に、無心になる事でそれらの雑念を取り払う事ができます。
自分の目標や自分自身の在り方にぶれが生じた時にこそ無心になる事はとても効果的だと言えます。
ポジティブになれる
無心になり一切の雑念や欲望を取り払うと、ネガティブな感情が無くなり晴れ晴れとした気持ちになる事ができます。
それによって、気持ちはポジティブな方へと向かい精神的にも良い方向へと好転します。
モヤモヤとして気持ちが晴れない時に、無心になると感情を切り替える事ができますよ。
周囲の事を見れるようになる
妄想や欲望、その他の雑念に捉われてしまうと視野は極端に狭くなり、普段なら見えている筈のものも見えなくなってしまうものです。
無心になってそれらの雑念を取り払う事で視野は広がり見えなかったものが見えてくるようになるでしょう。
自分の視野が狭くて見えなかった部分に状況を好転させるヒントがあるものです。
心を無心にして視野を広げ、そのヒントを見つけましょう。
物事を冷静に考えられる
考える事が多すぎる状態では、頭の中で情報の処理が間に合わずパニックを起こしてしまう事も少なくありません。
そんな時こそ無心になって一切の考えを一度消し去る事で、パニック状態を落ち着かせ物事を冷静に判断する事ができるのです。
特にあがり症や緊張から直ぐにパニック状態になってしまいやすい人ほど、自分自身が簡単に無心になれるルーティーンを見つける事で、パニックになっても素早くリセットして冷静さを取り戻す事ができます。
気持ちの整理ができる
あれやこれやと物事を考えていると、自分が一番考えたかった事がどれなのか分からくなってしまう事もあります。
また考え事にも順序があり、処理する情報が多すぎると優先順位も分からなくなってしまう事でしょう。
一度無心になって頭の中をリセットする事で、自分の気持ちに整理を付けたり考え事に優先順位をつける事ができます。
自分を見失いそうになった時こそ無心の状態が求められるのはこのためです。
平常心を保てる
緊張してしまった時や動揺してしまった時にも無心になるのはとても効果的です。
緊張や動揺の状態は頭の中の情報量が多くなり過ぎて処理できない状態になっています。
そんな状態を一度リセットしてあげる事で落ち着きを取り戻し、平常心に戻る事ができます。
特に何か失敗をしてしまった時にこそ、一度無心になって平常心を取り戻す事で適切な解説策が見えてくるものなのです。
無心になること以外で何も考えたくない時にするのにおすすめのこと7個
現代人にとって無心になる事での大きなメリットは「ネガティブな感情を打ち消す」という所にあると言っても良いでしょう。
ネガティブな感情を打ち消すためにできる無心になる事以外のアクションも勿論あります。
悪い考えを取り除きたい、何も考えたくないという時にはこんなアクションもおすすめですよ。
旅行
自分の事を誰も知らない土地へ旅行に行く事で、様々なしがらみから解放されます。
何も考えたくないという時には、特に一人旅がおすすめです。
国内でも国外でも良いので「自分」という人間を誰も知らない土地へと言って勝手気ままに過ごしてみるのが良いでしょう。
現地の人と触れ合ったり、そこでしか出来ない新鮮な体験を通して考え事をしている暇がなくなり気持ちをリフレッシュする事ができます。
パズルゲームをする
スマホでパズルゲームをした事のあるという人は少なくないでしょう。
頭をフルに使うパズルゲームは何も考えたくないという人にはとてもおすすめです。
気付けば数時間スマホでゲームをしていた…という人も多いでしょう。
スマホで手軽にどこでも出来るというのが大きなメリットで「何も考えたくない」と思ったその瞬間に始められるというのもオススメな理由の1つです。
ペットと過ごす
ペットを飼っている人は、ペットと過ごす事でペットの事だけを考える時間を持てます。
大切な家族であり、自分が世話をしてあげなければ生きていけない存在というのは尊く愛おしく感じられるものです。
そんなペットのお世話をしたりペットの相手をして遊んでいる時間は他の事は何も考える事がないでしょう。
買い物
買い物好きな人なら、少し多めの予算を決めて買い物にでかけるのも良いでしょう。
予算内でどれだけ効率良く欲しい物を買うかという事を考えている時には、買い物の事で頭がいっぱいになり他の考えは全く頭に浮かんでこなくなります。
自分の好きなものを買う事で欲望が満たされてネガティブな感情を上回るという点でもおすすめです。
映画を見る
何も考えたくないという時には1人で映画を見るという人も多いです。
特にDVDなどを家で見るよりも映画館に行く方が良いでしょう。
映画館に行けば絶対に邪魔される事なく映画に集中する事ができます。
大多数の人の中で見ているという安心感が孤独感を生みにくくしてくれます。
色んな事を考えすぎて頭が疲れてしまっている時には、感動できる話やコメディなど明るく前向きになれる映画をチョイスするのが良いですね。
お酒を飲む
お酒を飲む事で考えを全て打ち消してしまうという方法もあります。
お酒を飲む場合には複数人で楽しい時間を過ごすのが良いでしょう。
アルコールは思考力を奪うので、1人でお酒を飲んでいると余計にネガティブな気持ちになってしまいがちです。
大勢で楽しくお酒を飲みながら愚痴として嫌な気持ちを発散すれば、心もすっきりとした状態で何も考える事なく眠りにつけます。
寝る
寝ている時、人は頭を休ませています。
一番効率良く、何も考えない時間を作るのは眠ってしまうのが一番でしょう。
しかし、眠りが浅いと嫌な事を夢で見てしまったりするので事前にゆっくりと体を休めた状態で質の良い睡眠をとる事が大切です。
全ての考えをシャットアウトして眠りにつくと、翌朝起きた時には睡眠時間が一瞬のように思えるものです。
しかし心も体もハレバレとするのでとても効果的ですよ。
無心になれるスポット
無心になるためには環境も大切です。
喧騒の中では様々な雑念が湧いてしまい中々無心になるのは難しいと言えます。
全国にある無心になりたい人へおすすめのスポットをご紹介していきます。
天狗山(北海道)
北海道にそびえたつ天狗山は小樽を一望できる絶景スポットとしても人気です。
ロープウェイがあるので、大変な登山をしなくとも山頂まで登る事ができます。
山頂から雄大な自然や小樽の町を眺めているだけでも心の曇りが晴れて無心の状態になれる事でしょう。
季節や気候によっては壮大な雲海を見れる事もあるそうです。
網地白浜海水浴場(宮城)
海を見ていると、何だか心が洗われるという体験をした事のある人は少なくないのではないでしょうか?
夏の海水浴シーズンだと賑やかですが、シーズンオフの時に訪れれば海水浴場も立派な癒しスポットです。
その中でも是非おすすめしたいのがこちらの網地白浜海水浴場です。
網地白濱海水浴場は網地島という離島の海水浴場で遠浅の美しい白浜と東北の中でも一二を争う透明度の高さが有名です。
さざ波の音に耳を澄ませながら、美しい砂浜を歩けば悩みや考え事など全て消え去って無心になれる事間違い無しです。
称名滝(富山)
滝にはマイナスイオンが多く発生しているとも言われ癒しスポットとしても有名ですよね。
その中でも称名滝は落差日本一を誇る大きな滝で、4段の滝が連なっています。
その光景は圧巻で自分の悩みなどどれ程ちっぽけな物なのか思い知らされるようです。
称名滝に足を運んで目を閉じ、滝の音だけに耳を澄ませば自然と無心になれますよ。
建仁寺(京都)
由緒正しい歴史の多い京都のお寺で座禅体験を通して無心になるのが若い人の間でもブームとなっています。
座禅で無心の状態になる事へのメリットの多さから、最近では会社の研修として座禅体験に参加する事もあるようですね。
建仁寺は毎月第二日曜日に誰でも参加できる座禅会を行っています。
20分2セットの座禅なので、初心者でも参加しやすいのでおすすめです。
最近では有料での座禅会を行うお寺も少なくありませんが、気軽に座禅や法話に触れて欲しいという事で建仁寺では無料で参加できるのも魅力の1つです。
金刀比羅宮(香川)
寺院の多い四国の中でも有名な金刀比羅宮は「こんぴらさん」の愛称で地元の人からも愛されている寺院です。
金刀比羅宮といえば寺院まで続く長い階段が有名ですね。
その段数はなんと1368段にもなり、長い長い階段を上っていけば次第に階段を上る事だっけに必死になり無心になれる事でしょう。
観光地としても栄えているので、しっかりと体を動かして無心になり体も心もリフレッシュした後に美味しい食べ物やおみやげ物屋さんで楽しめるのもおすすめのポイントです。
三段侠(広島)
静かで美しい自然の中では、人間もあるがままの感情を出しやすく煩悩から解放されやすいと言えます。
広島にある三段侠は水と緑のコントラストがまるで絵画のように溶け合っている幻想的な美しさを持ったスポットです。
この三段侠で特におすすめしたいのが猿飛渡船と呼ばれる渡船で、これに乗る事で人の脚では絶対に辿り付けない絶景ポイントから二段滝を見る事ができます。
船の上で揺られて渓流の流れを感じて心を無心の状態にしましょう。
屋久杉(鹿児島)
開運スポットとしても有名な鹿児島県奄美大島にある屋久島も無心になりたい人へのおすすめスポットです。
屋久杉とは屋久島の標高500mを超える場所に自生している杉の事を言います。
長命な屋久杉は古い物なら縄文時代からその地にあると言われている物まで存在しています。
標高500mの道のりは登山初心者にも挑戦しやすいとされており、登山で心を無心にして縄文杉を見ればその雄大さと偉大さに圧倒される事間違い無しです。
無心になって心を落ち着かせよう
現代人は欲望や煩悩以外にもストレスや膨大な情報に晒されているため、常に考える事が多く頭の中が混乱しやすい人が多くなっています。
そんな現代人こそ、無心になる方法を身に付けて心や考えを一度リセットする事で余裕を持ったり穏やかな心を持つ事ができると言えるでしょう。
自分にピッタリの無心になる方法を探して、心や頭が疲れた時にはしっかりと無心になってリセットできるように練習しましょう。