CoCoSiA(ココシア)

遠距離恋愛で結婚したいなら!言って...(続き3)

遠距離恋愛をし始めであるのであれば、無理してでも会う時間を作ってでも会いたいという気持ちはわかります。

しかし、ある程度遠距離恋愛が続いている恋人に関しては、いきなりリズムを崩してしまうと逆効果です。

結婚したいからといって今までのリズムを崩し、会う時間を増やそうと考えるのは得策ではないと考えられます。

6.お互いの負担にならないように行動する

普通の恋人関係でもそうですが、お互いの負担にならないように行動するのは大切なことになります。

遠距離恋愛に関してはなおさらそうと言えるでしょう。

結婚を考えるのであれば、今までの恋人関係と同じような感覚で付き合うのは少し違ってきます。

よく本当に好きな人とは結婚をしない方が良いという話しを聞きますが、あながち間違っていません。

そこまで相手の干渉はしない、でも生活をしていく上でお互いを必要としているという関係が結婚には最適な関係といえるでしょう。

なので、付き合っていく上で、お互いに何かしらの負担をかけるのは、今後遠距離恋愛を続け結婚を目指していく上では、必要のないことといえます。

近くにいようが、遠くに離れていようが、恋人には精神面での負担を掛けない意識というは心掛けなくてはいけないことでしょう。

寂しいという言葉はあまり言わないようにしよう

遠距離恋愛が寂しい気持ちになってしまうのは、言わなくても理解できることです。

特に寂しがり屋の人や近くに恋人がいないとすぐに不安になってしまう人にとっては、とてもつらいことでしょう。

しかし、その寂しい気持ちを恋人にぶつけてもしょうがありません。

相手も同じように寂しいでしょうし、逆にそうでないと感じているのであれば重荷になってしまいます。

寂しいと言われても、遠距離恋愛においてはどうしようもないことと自覚をしましょう。

なので、寂しいという言葉を発するだけで、間違いなく相手の負担になってしまいます。

できることなら、寂しい気持ちは隠しそんな雰囲気を出さないのが良いです。

もちろん、お互いの気持ちを確認したりする時などには使っても良いとは思います。

ですが、常に近くにいられなくて寂しいという雰囲気を出すのは避けましょう。

もう遠距離恋愛は変えることのできないものという自覚をもって、それが前提でどのような付き合い方をしていくのかがベストかを探っていけるようにしたいところです。

7.しっかりとルールを決めておく

遠距離恋愛をする上で、お互いに最低限のルールは必要です。

例えば何日に1回は連絡を取り合うだとか、何週間に1回はお互いに時間を作って会いに行くなどです。

こういったルールがなければ、遠距離恋愛を成立させていくのは難しい事ではないでしょうか。

ルールがなければお互い自由な行動をしてしまいます。

こっちはこう思っていたのに、相手は全く別の事を考えていたなど、心の行き違いが生まれてくるでしょう。

遠距離恋愛はただでさえすれ違いが多いのに、ルールなしの中ではそれ以上にすれ違いが多くなります。

遠距離恋愛の別れというのは、こういったすれ違いからくるものです。

なので、別れない為にも、今後結婚を目指す為にも、お互いが納得できるようなルールは決めるようにしましょう。

このお互いが納得できるという部分が大切なところで、一方的に決めるのは避けて下さい。

結局守れないルールを決めても意味がありません。

あなたが見ていないところで相手はルールを守れていない可能性もあります。

8.想いはしっかり言葉で伝える

遠距離恋愛はお互いの心がすれ違い別れまで発展する事が多いです。

その原因として考えられるのが、自分の気持ちをうまく相手に伝えられないことにあります。

いくら連絡を取り合っていても、一緒にいる時間が少ないため気持ちの食い違いはどうしても起こってしまいますね。

少し合わない期間が続くだけでも、相手の気持ちに変化が生まれている事もあります。