横広がりになり過ぎないように、あまり細かいウェーブをあてないように注意しましょう。
面長
面長な顔型の人は、横にボリュームを持たせることで全体のバランスを取りましょう。
面長な人は縦の高さを出してしまうと、面長を強調してしまうので注意が必要です。
サイドにボリュームを持たせる
面長の人は、フォルムをひし形にすることをイメージしてサイドにボリュームを持たせた髪型を選ぶと似合いやすくなります。
ボブやサイドを後ろに流すような髪型にすることで、顔型に似合うようになります。
前髪を作る
前髪を長くしてしまうと、面長を強調して顔が長く見えてしまいます。
面長の人は積極的に前髪を作ることで、顔の縦幅を目立たないようにすることができますよ。
マッシュショート
頬の辺りに重さを持たせたマッシュショートは面長の人を小顔に見せてくれる髪型の1つです。
フォルムは重めに、でも中でしっかり毛量を調節して軽やかにすることでセットも簡単な扱いやすいヘアスタイルになりますよ。
目の位置ギリギリの重め前髪
面長の人には顔の縦幅を小さく見せる、目の位置ギリギリの重め前髪が似合いやすいです。
ガーリーな雰囲気になりますが、小顔に見えて可愛い雰囲気を作ってくれますよ。
ベース顔
エラの張っているベース型の顔型の人は、エラが張っているのと同時に頭のこめかみ部分が張っている人が多いと言えます。
元から頭や顔が大きく見えやすいので、ボリュームを出すことを否定的に考えている人が多いですが、バランスよくボリュームを出すことでフォルムを整えればかえって顔周りが小さく見えますよ。
顎周りをふんわりさせる
ベース型の顔型を持つ人は、エラが張っている顎回りをコンプレックスに思っていることが多いです。
その顎周りの髪をふんわりとさせて、エラを隠すことで小顔に見せることができます。
トップに高さを持たせる
エラと同時にこめかみ部分の骨格が張っている人は、トップの骨格が低くなっていることが多いです。
トップにしっかりとボリュームを出すことで、ひし形のフォルムに近付けることができ、髪型に締まりが出ますよ。
ミディアムのランダムワンカールヘア
ベース型の顔型をしている人は、いかにエラとこめかみの張りを隠すのかが重要です。
鎖骨が隠れる位の動きがあるランダムなワンカールヘアにすることで、Aラインを作りこめかみの張りを隠しながら、毛先の動きでエラをカバーすることができます。
肌の色別!似合う髪色
髪型と同じく雰囲気や印象を変えるのがヘアカラーですよね。
自分の肌の色に合う髪色にすれば、より自分を魅力的にしてくれますが、反対に自分に似合わない髪色にしてしまうと肌がくすんで見えてしまうこともあります。
黄色ベース
肌の色が黄色をベースしている人には、赤系の髪色が似合うでしょう。
明るい色でも暗い色でも、ビビットな色味でレッド、カッパー、ブラックなどのハッキリした色にすることで肌色が綺麗に見えます。
くすみ系カラーにしたいなら
黄色ベースの肌色の人が、くすみ系のカラーにしたいのなら、黄色人種の肌色に比較的馴染みやすいマット系カラーにするのがおすすめです。
肌色をクリアに見せてくれながらくすみ系カラーを楽しむことができます。
青色ベース
肌の色が青色ベースの人は、くすんだ色味にすることで肌の透明感を際立たせることができます。
アッシュ、イエロー、ベージュなど、くすみ系カラーに似合いやすいのは青色ベースの肌色をしている人です。