目上の人に憧れや尊敬の気持ちを込めて「感心します!」と言ったつもりが、何故か相手を怒らせてしまった経験はありませんか?
こちらは褒めているつもりでも、言葉の使い方によっては相手の気分を害してしまうこともあるんです。
今回はそんな「感心する」という言葉を目上の人に使う際の、正しい使い方をご紹介します!正しく言葉を用いて誤解を生まないように気を付けましょう。
「感心する」を目上の人に伝える時ってありますよね
目上の人の能力や秀でた部分を褒める際に、「流石は○○さんですね。
感心します!」と口にすることがあると思います。
部下から見て仕事のできる上司は憧れの対象ですし、目上の人が優れた人格や能力を持っていると、自然とその人に対して賛辞の言葉が浮かんでくることもあるでしょう。
しかし、だからと言ってそのときに「感心します」という言葉を使ってしまうと、相手を褒めたつもりが反対に怒らせてしまったり、気分を害させてしまったりすることがあります。
「なぜ『感心する』という言葉を使ってはいけないのか?」その理由が分からない人は、そもそも「感心」という言葉の意味自体をきちんと理解できていないのかもしれません。
日頃は当たり前に使っている言葉ほど、案外その言葉の本来の意味を知らなかったりするものです。
しかし、今正しい意味や使い方を知っておけば、この先失敗したり恥をかいたりしなくても済みますので、この機会に「感心する」の正しい使い方を覚えておきましょう!
間違った使い方をすると失礼になる
「感心する」という言葉は、間違った使い方をすると失礼になってしまいます。
自分では相手を褒めているつもりなのに、相手に対して失礼になってしまうなんて理不尽に思えるかもしれません。
けれど言葉というのは、使い方一つで相手に良い印象も、悪い印象も与えてしまいます。
良い印象ならばまだしも、こちらは好意的なのに相手に悪く捉えられてしまうなんて嫌ですよね。
相手の誤解を避けるためには、自分が言葉の扱いに気をつけなければなりません。
「感心する」という言葉も、一般的には相手に対して良い印象となる言葉ですが、それを使う相手によっては悪い意味になってしまうこともあります。
「この言葉は使い方が合っているだろうか?」「相手に誤解を与えてはいないだろうか?」ということをいつも気にしておけば、迂闊に間違った使い方をしてしまわずに済みます。
自分の言葉が相手に対して失礼に当たらないかどうかは、とくに目上の相手と話すときには常に気をつけておきたいものですね。
目上の人に伝えるときは実はNG?
「感心する」という言葉そのものは良い意味の言葉です。
しかし、良い意味だからといってそれを誰に対して使っても良いというわけではありません。
「感心する」という言葉に関しては、部下や同僚、立場が似通った相手に対しては使ったところで何ら問題はないでしょう。
しかし、同じ言葉でも目上の相手に対して使ってしまうと、途端に失礼な意味になってしまうこともあります。
もしあなたがいくつも歳の離れた部下から「いや~○○さんの行動には本当に感心しますね。」と言われたらどう思いますか?「何だこいつ、上から目線に物を言って。」と思ってしまう人の方が多いでしょう。
よく漫画やドラマなどの世界では、上司が部下に対して「いや~感心感心!」と告げるシーンがありますよね。
もしもそれを部下から上司で言ってみたらどうでしょうか?「感心」と部下に言われた上司は、途端に顔を真っ赤にして怒ることでしょう。
「感心する」という言葉は、実はそれだけ目上の人に対して使うことはNGとされているのです。
分からない場合は違う言い回しをしよう!
「上司の行動や業績にはとても尊敬しているし憧れている。でもそれをどう言えばいいのか分からない・・」そんな悩みを持つ人も少なくはないでしょう。
上司のすごいと思うところを素直に褒めようとすれば、きっと自然と頭には「感心」の二文字が浮かんでくることでしょう。
しかし、それをそのまま使ってしまえば上司には失礼になってしまいます。
そこで、「感心する」という意味の言葉を上司や目上の人に伝えたいときには、他の言葉や言い回しで代用するようにしましょう。
部下から上司に対してなら、わざわざ「感心します」なんて言い方をしなくても、単純に「流石です!」や「本当にすごいですね!」と素直な感想を伝えればいいのです。
さらにそれを言い換えて、「尊敬します」や「自分の憧れです」「勉強になります」などの言い方をしてもいいでしょう。
いずれの言い方でも、自分が目上の人に対して素晴らしいと感じている気持ちが伝わりやすいですし、下手にかしこまった言い方をされるよりも上司も嬉しいと感じることでしょう。
言い方が分からないときにはとにかくシンプルな物言いに努めましょう。
「感心する」を目上の人に伝えるときの正しい使い方とは?例文を交えて紹介!
感心している気持ちを相手に伝えたい、けれども目上の人に対してはどう伝えればいいのか分からない、そんな人のために、ここからは感心の正しい使い方をご紹介していきます。