CoCoSiA(ココシア)

子育ての悩みランキングトップ10!...(続き6)

経済的に余裕がないということであれば、Skypeなどを使ったオンラインの塾講師の先生などに相談することによって教室に行かないぶんリーズナブルに授業を受けることができます。

スマホやゲームをやめられない

これは小学生から高校生ぐらいのお子さんに関しては、非常に悩ましいところなのではないのでしょうか。

著者もこのような悩みを抱えたことがありますね。

スマホの場合は、特に難しいところがありますが、ゲームでしたら意外とあっさりと止められる方法があります。

スマホでもゲームであればまだしも、LINEなどのSNSだったら少々難しいところがありますね。

ただこちらも対処方法はありますので、あきらめないでください。

スマホやゲームをやめさせるには?

まずスマホに関しては、どうしてもやりたい子だということであれば、宿題などやるべきことが済んだらしてもいいよというようなルールにすると良いでしょう。

そうすることで宿題などが早く捗ったりもします。

もちろん時間を設けるという方法も良いのですが、依存症気味になっているお子さんでしたら、どちらかと言うと早くやるべきことが済んだら行ってもいいよと言った方がやるべきことが、どんどんと進むことがあります。

ただこちらも教育方針によりますし、お子さんにもよりますので、絶対にこの方法が良いということは言いません。

さらにゲームに関して言うと、もし依存度が軽いということであれば、極力外に連れ出してあげるなどゲーム以外のことに目を向けてあげることによって、依存気味なところは解決することもあります。

小学校の中学年より下のお子さんでしたら、外に連れ出してあげたり外遊びを一緒にしてあげても良いでしょう。

そして、そのような他のことに目を向けることも難しいぐらいにゲームに依存しているということであれば、ゲームに関しては毎日ノルマを課し、そのノルマが課せられなかった時に反省文を書かせましょう。

このようにゲームを強制化することによって、だんだんとゲームが嫌になります。

著者もちょっとしたゲーム関係のアルバイトを経験したことがありますが、ゲームがこんなにも強制的になると面白くないのかと驚いた経験があります。

子育て中は誰でも悩むもの!上手に乗り越えよう

子育て中は、いろいろな悩みを抱えますよね。

他の子が羨ましいと思うような場面があっても、その他の子は違うことに悩んでいたりもします。

このように子育て中は、いろいろと悩みがあるものです。

だからこそ悩みには、うまく対処しながらうまく乗り越えていくようにしましょう。