たおやかな人というのはどんな特徴があるのでしょうか?
そして、たおやかな女性になるにはどうすればいいのでしょうか。
今回は、たおやかな人の特徴をご紹介していくので、たおやかな女性になりたいという人は参考にしてみてくださいね。
たおやかとは?
たおやかとはどういう意味で、どういう状態のことなのか説明ができますか?
なんとなく雰囲気ではわかっていても、いざ説明をするとなると難しいと思います。
たおやかとは、見た目ではほっそりとしてしなやかさのあること、態度や性質の面からはしとやかさや上品さがあるさまのことを言います。
たおやかな女性の特徴をまとめました!
女性に備わっていることが多い特性といえますね。
そこで今回はたおやかな女性の特徴をまとめてみました。
どんな女性になりたいか?と考えているあなた!ぜひたおやかな女性を目指してみませんか?
1.所作が丁寧
たおやかな女性は所作が丁寧です。
「所作」とは、身のこなしや立ち居振る舞いのことで、歩く姿、椅子に座るとき、落ちた物を拾う、物を渡したり受け取ったりするときのちょっとしたしぐさなど日常の動きに通じています。
誰かに見られているから丁寧にするのではなく、無意識なちょっとした動きが丁寧な女性は上品さを醸し出します。
昔から日本では茶道や華道など所作を整えることを重んじてきました。
メイクや洋服を気にすることと同じくらい、それ以上にその人の印象を決めるのが所作かもしれません。
特に若いうちは内から溢れ出る若々しさやエネルギーに力があるので、所作のことはあまり気にしません。
若さゆえ許される部分もありますね。
でも年齢を重ねてくると、所作の美しさがその人自身の美しさの基準になるほどに重要になってくるものです。
それでは丁寧な所作とはどういったものでしょうか?
ゆっくりと落ち着いて
丁寧さはある程度の落ち着きのある状態のときに生まれます。
せかせか慌てている状態では丁寧な所作は難しくなりますね。
ゆったりと落ち着いて慌てないことです。
激しい荒々しい動きはしないようにしましょう。
そう考えると、慌てないためにはその前から準備をしたり、朝の支度の時間を長めにとるために早く起きるなど、所作云々の前の状態も必要だということがわかりますよね。
椅子にドスンと座ったり、ドッコイショとばかりに膝と膝を大きく広げて立ち上がったりする動作は決して丁寧な動きではありません。
付け焼刃的、テクニックだけを真似するのではなかなか丁寧な所作は身に付きません。
だからといってテクニックを馬鹿にもできません。
まずは形から、ということもある意味必要です。
この人はものすごく美人というわけではないのに、なぜかとても綺麗だなと思える女性がいるものです。
そういう人はきっと所作が美しい人なのでしょう。
揃える
丁寧で美しい所作の特徴はまずはゆっくりと落ち着きのある動作が基本ですが、そのほかにも、「揃っている」ということがあります。
たとえば指先、足先です。
物を取るときに指先を揃えて取る、立っているときに足先が揃っているなどです。
髪も毛先があっちこっち向いているより揃っているほうが上品な感じを受けますよね。
両手で
手の動きは、片手でできることにあえてもう一方の手を添えるという動作は丁寧です。