謙虚な人は、誰からも好かれる存在であり、謙虚さは日本人が持つべき美徳ともされていますよね。
控え目でつつましく、それでいて芯の通った凛とした美しさがある。
筆者としても、謙虚な人は憧れる存在です。
それに、控え目のようでいながら成功者が多いのも、謙虚な人だったりしますよね!
特に女性は謙虚さを求められたりもしますし、謙虚な女性は、周囲から可愛がられたりするものです。
筆者も女性ですので、謙虚な人でありたい…と思いながらも、持ち前の我の強さをつい発揮してしまう所があります。
それでも、日本人はもともと謙虚な人が多いと言われているし、海外の人からみれば筆者も十分謙虚かも?しれませんが…。
️謙虚な人の特徴って?
日本人は謙虚な人が多いとは言われますが、同じく日本人の筆者からみて、本当に謙虚な人ってそう多くは無いと思います。
謙虚がいいと分かっていても、常に謙虚さを保つのって難しいですよね?
演じて簡単に出来る物でもありませんし。
また、謙虚の反対は傲慢となるようですが…傲慢じゃなければ謙虚かっていうと、違いますよね?
筆者も含め、日本人は傲慢な人は少ないとは思いますが、かといって謙虚ともならない気がします。
謙虚の意味としては、“自分を偉いものと思わない”や“素直に学ぶ気持ち”とされているので、傲慢じゃなければ謙虚。
という単純な話ではないと思っています。
そういう意味でも、本当に謙虚な人って実は少ないと思うんです。
ぜひその一員になりたいものですが…
今回は、謙虚な人の特徴から、謙虚な人とはどういう人かを解説していきます。
皆さんも一緒に、謙虚さについて考えてみませんか?
1.低姿勢
謙虚な人は、常に“低姿勢”で居られる人です。
相手に対して傲慢な態度をとることがないところも、人に好かれる理由になっているのでしょうね!
ただ、この“低姿勢”って、簡単なようでいて実は難しかったりもしますよね。
低姿勢な態度をとっていても、一歩間違えると相手に不快感を与えてしまうことだってあります。
そもそも低姿勢とは、相手に対してへりくだった態度をとることであり、自分を低く見せることで相手を高く見せようという行為でもあるのですが…
へりくだり具合がわざとらしくなってしまうと、相手をバカにしている態度に映ってしまう場合もあります。
見せ方によっては、自分を低くすることで嫌味っぽくなってしまうということです。
これは、謙虚さをはき違えている人が、取ってしまいがちな行動です。
謙虚な人の低姿勢は、相手に不快感を与えるようなことはありません。
それは、相手を尊重し、敬う気持ちから生まれる自然な態度だからです。
相手を敬う気持ちがあれば、わざわざ自分を低く見せなくとも相手を立てていて、相手には自分が低姿勢でいるように見えるのです。
2.我慢強い
謙虚な人は“我慢強い”人でもあると言えますね。
理不尽なことで怒られても、納得いかないようなことを押し付けられても、常に控え目な姿勢を貫けるということは、我慢強いからとも言えます。
ただ実際は、我慢しているのではなく謙虚だからなんだと思います。
周囲から見れば我慢強いと思われても、謙虚な人本人は、我慢しているわけではないはずです。
素直に学ぶ気持ちがあるから、反論したり逆上したりしないだけ。
ただ素直に、相手の話を聞き入れているだけなんです。
これが我慢なら、謙虚な人とはちょっと違いますよね。