CoCoSiA(ココシア)

あがり症の原因8個!人前でも緊張し...(続き7)

7:コミュニケーションの輪を広げる

コミュニケーションの輪を自分から広げることで、緊張をほぐしていきましょう。

初対面の人ばかりの場所、顔見知りではあるものの親しい人がいない場所、など自分のことを相談できる相手がいないと特に緊張してしまいます。

どんな場でも相談できる相手を作るために、まずはコミュニケーションの輪を広げていくのが一番いいです。

職場の人から飲み会や食事に誘われたら、用事がない限り参加したほうがいいです。

親しい人が増えていき、相談もしやすくなります。

初対面の人ばかりの場所だと、自らが率先して話しかけるといいです。

ほとんどの人が親しくなりたいと思っている反面、話しかけるタイミングで悩んでいます。

便利なグループLINEやアプリを使い、色々な場所にコミュニケーションの輪を広げていってください。

8:バランスの良い食事を心がける

バランスの良い食事を心がけて、緊張をほぐしていきましょう。

バランスの良い食事は健康的な体づくりに直結します。

いつも元気で免疫力があれば、自然と堂々と振る舞えるようになりますし、周囲の人もついてきてくれます。

仕事などで時間に追われる人がほとんどの昨今、バランスの良い食事を作るのに便利なやり方はないのでしょうか?

作り置きをしたり、切ったり混ぜたりするだけのサラダを一品用意したり、昼食は毎日お弁当にしたり、色々なやり方があります。

バランスの良い食事を心がけ、普段誰かに相談されたときにきちんと対応できる心の余裕を持てるようにしたほうがいいです。

9:自分の姿を撮影して客観視する

自分の姿を撮影して客観視することで、どこを変えればいいのかが見えてきます。

人前で何かを発表したり、会議で何かを説明したりするときに撮影すると一番分かりやすいです。

どんな風にうろたえているのか?どうすればリラックスできるのか?色々なヒントが出てくるはずです。

撮影できないときは、周囲の人の意見を聞いてみてもいいです。

自分の姿を撮影するのは、周囲の人から許可をもらっておくと安心です。

撮影されると加減が悪い人たちもいますので、必ず聞きましょう。

鏡で自分の全身を見返したり、家族からの意見を求めたりしてもいいと思います。

親しい人と接する機会を増やすことで、体調を整えましょう。

10:事前準備を怠らない

本番のために、事前準備を怠らないようにしてください。

会議で発表したい内容、上司に相談したい内容、そして人によっては子供の荷物や書類など出かけるだけでもたくさんの荷物となります。

事前準備は自分一人でするものではありませんので、大きなものになればなるほど打ち合わせの回数を増やし、前日までに準備しておいたほうが安心です。

少し面倒ではありますが、ややこしい案件であっても手伝ってくれる人のことを大事にしてください。

11:自己肯定感を高める

自己肯定感を高めておくことで、堂々と振る舞えるようになります。

自己肯定感が高いと、たとえ失敗したり、うまくいかなかったりしても堂々と振る舞えます。

緊張することも少なくなるので、失敗すること自体を減らしていくことができます。

自己肯定感を高めるには、何が一番いいのでしょうか?

自分はこれが得意だと堂々と言えるものが1つあれば、それだけでも自信に繋がります。

好きなことや関心のあることをリストアップして、少しずつ経験してください。

どんなに不安であっても、自ら挑戦していく姿勢も大事です。

たくさんの失敗を積み重ねることで、自分の自信にも繋がります。

いつも自分なら大丈夫と言い聞かせ、堂々と振る舞える人を目指してください。