CoCoSiA(ココシア)

モラハラと言われる行動の9個の特徴(続き8)

実際に自分がどういう状況にいるのか、相手からどういう言葉、行動をされているのかという事を周りにしっかりと判断してもらう、そして証拠として提出出来るようにしておく事が大事です。

時にはこれがあるかないかで大きく判決が変わる事もありますし、非常に重要な行動であるといえるでしょう。

自分が間違っているのではないかと考えてしまっている人ほど、第三者の公平な意見を聞くためにも行うべき対策といっても間違いではないでしょう。

周囲に助けを求める

自分自身ではどうする事も出来ない、恐怖で何もできないという場合にはまずは周囲に助けを求める事が大事です。

その場合、友達などではなく、家族だったりなどの密接な関係にある人、もしくは相談できる機関などに助けを求める事が大事です。

あまり良い言い方ではないですが、結局は他人なので友達などに相談しても解決できない場合がありますし、外面が良いとそこまで真剣に聞いてもらえない場合もあります。

なので、深刻であるという事をしっかりと理解してくれる、または一番にあなたの事を心配してくれる人にまずは相談すべきであるといえるでしょう。

表面的な付き合いをする

根本的な解決に結び付かないので、緊急時の対応という所にもなるかもしれませんが、表面的な対応をする事も大事です。

相手があまりにもひどいモラハラを行う場合は変に反抗をしても助長する場合があります。

なので、時間を稼ぐという意味合いでは、表面的な対応をするという事は自分の身を守るという事において非常に大事であるといえるでしょう。

とにかく離れる、逃げる

相手からとにかく離れて、逃げてしまうという事も最終的には大事な行動です。

あまりにも相手の行動がひどく、恐怖心でしばりつけられてしまった場合、精神的に病んでしまう可能性もあります。

なので、早めに、かつ行動をする事が大事なので、自分自身が追い込まれてしまう前に逃げるなどの行動をする事は非常に大事な行動であるともいえるでしょう。

ずっと耐える必要はない。

心身共に健康に生きれる道を選んで

いかがでしたでしょうか?
今回はモラハラに関する内容をまとめてご紹介していきました。

最も大事なのは、自分自身を大切にするという事です。

真面目な人ほど、相手からのモラハラに耐えてしまったり、我慢してしまう事が多いでしょう。

でも、大事なのは自分自身を守るという事、そしてしっかりとそのために行動をするという事です。