メイクやファッションに鈍感な子も多いのですが、やはりメイクやファッションに興味がある子は恋愛に対しても興味があるようです。
そのため、メイクやファッションの流行に敏感で、大人顔負けのファッションをする場合があります。
最近の子供はませているため、発言や言動も大人っぽい女子が増えてきている気がします。
さらに、メイクやファッションの流行に興味があるのはよくわかりますが、そこにお小遣いをつぎ込んだり親に買わせたりするまで行ってしまえば、少々しつけの件でも心配になります。
2. 4人に1人は恋愛経験あり
小学生のうち、4人に1人は恋愛経験をしているそうです。
1クラス30人程度のクラスであれば、7人程度が恋愛経験をしていると言うことになりますね。
このように、現代の小学生はかなりの確率で恋愛経験があるようです。
友達が、「付き合っている」と言う話を聞いたり、また「△△ちゃんが、◯◯君と付き合っているよ!」って言う話もお子様から耳にしたことがあるのではないでしょうか?
このように、あなたのお子様も対象外ではないかもしれません。
4人に1人がお付き合いをしたことがある、または好きな人に告白をしたことがある、さらに今現在好きな子がいるなど、様々な恋愛経験があるようです。
このように、今の小学生は恋多き小学生なのかもしれません。
3. 恋愛相手がいることがステータス
中学生や高校生のように、恋愛相手がいることで自分が周りより1歩大人になった。
と言う気持ちになるようで、周りの子より恋人がいることで自分のステータスを感じているようです。
さらに、誰かが好きと言う話を聞けば、それをくっつけようとするキューピットまで存在するようで、誰かと誰かが恋人関係になれば、それも楽しいのかもしれません。
このように、小学生の間ではカップルになったり、好きな人や恋人がいることで、周りより自分が大人だと言うことと、ちょっぴり大人になった気持ちになるため恋愛することでステータスを感じているのかもしれません。
4. 女の子のほうがませていて積極的
小学生ももちろん、男子より女子の方が早熟傾向にあるようです。
そのため、告白するのは女子の方が多い傾向にあります。
いつの時代も、男子はおぼこくて幼い男の子が多いのかもしれません。
そのため、ませている女子たちは好きになった男子や、気になる男子に積極的に声をかけたり告白をしていたりするのでしょう。
それは、中学生や高校生になってもあることなのかもしれません。
しかし、中学生や高校生になれば男子も恋愛感情が芽生え出し、女子にも興味が湧いてくる時期になりますので、男子からの愛の告白もありそうです。
しかし、小学生はまだまだ幼い子供ですので、そのような考えに達する男子は少ないようです。
そのため、女子のが考えが大人っぽく、ませていて積極的になるのかもしれません。
告白された男子は、もちろん恋愛感情があるかは別にして、告白されたことが嬉しくてお付き合いする男子も多いようです。
5. 小学生の合コンまである?
小学生の間でも、コンパや合コンのような行事が行われることがあるようです。
例えば知り合いの別の学校の小学生から男女集め、また自分の学校の男女の集めそれぞれが集うような場合があるようです。
大勢で遊んでいれば、合コンやコンパなどと思われませんよね。
しかし、遊ぶという名目で気になる男の子や、好きな男子と会っている小学生女子も多いようです。
大人顔負けの小学生の合コンはどのような内容かとても気になりますよね?
もし、あなたのお子様が小学生で他の学校と頻繁に遊ぶのであれば、いちどどのような遊びをしているのか具体的に内容を聞くといいかもしれません。
ませた小学生同士で、楽しくコンパをしている姿も想像できなくはありませんよね。
実態は分かりませんが、小学生の間でも合コンやコンパの話が出ていることは間違い無いようです。
小学生の恋愛の実情
では、ここからは小学生の恋愛の事情について少しお話をしていきます。
小学生が恋愛するにはどのような条件が揃っていることでしょうか?
さらに、どのようなデートプランで、デートしてるのでしょうか。
やはり、内容は小学生らしい内容がほとんどですが、中には親の目の慣れた場所でこそこそと大人びたことをしている小学生も多いようです。
もし、恋人らしきお友達を家に呼ぶのであれば、親の目から離れない場所で遊ばせるといいかもしれませんね。
最近の小学生はでも賢い小学生が多いため、親の目を盗み恋愛を楽しむ小学生も多いのです。
きちんと恋愛について正しい判断ができるよ、今からでも少しずつ教えていけるといいですね。