CoCoSiA(ココシア)

寛容な人の12個の特徴や人から好か...(続き6)

それは常に相手を良い気持ちにさせようとする心配りがとても居心地を良くさせるからです。

寛容な人の周りには人が集まります。

自分が寛容な性格になれることで自分の周りに人が集まり、お互いに助け合える良い人間関係を築いていけるのです。

なぜ寛容な人はそこまで人に好かれるのか考えてみたいと思います。

1. いつも穏やかだから

寛容な人はいつも穏やかな雰囲気でいることが多いです。

それは、感情のコントロールが非常に上手だからです。

自分の気持ちに対してもすぐに切り替えができるので、イライラしても悲しくなってもすぐに気分転換することができます。

そのため、人前で怒鳴ったり、ヒステリックになることはほとんどありません。

心が広いので、他人がイライラしていたり、落ち込んでいたりするときに、その雰囲気に引きずられることもありません。

常に安定していて、にこやかに過ごしています。

そういう雰囲気でいるからこそ、人にとても好かれやすいです。

2. 人を否定しないから

寛容な人は、他人の意見を否定することはありません。

たとえ、その意見が自分の意見と正反対だったとしても、「そういう考え方もあるんだなぁ」と理解しようとします。

相手の意見に対して真向から否定するようなことはしません。

相手との意見の相違があったり、自分の考えを批判されたりしても、それで相手を責めたり、すねたりすることはありません。

「自分と人の意見は違うもの」と常に考えており、それが普通だと思っています。

ですから「あなたの意見は間違っている!」なんて言ったりせず「他にもこういう考え方があるよ」などと柔らかくアドバイスするような感じで意見を言います。

相手は頭ごなしに否定されたりしませんので、悪印象を受けませんし、柔らかく言われると受け入れる気分にもなるものです。

こういうところも寛容な人が好かれるポイントです。

3. 人に八つ当たりしないから

寛容な人は、イライラしたりすることがあまりありません。

ですから、たとえ自分がミスをしてしまっても、それでイライラして他人にあたるといったことはありません。

人のミスを広い心で許せるのが寛容な人の特徴ですが、それは自分自身にも当てはまるようです。

自分のミスも心広く許し、すぐに気持ちを切り替えることができます。

だからこそ、人に八つ当たりするようなことはしません。

伝えるべきことは、落ち着いた調子でイライラを表面に出すことなく人に伝えます。

聞いている側から見ても、怒って言われるよりもにこやかに言われたほうが言うことを聞く気になるものです。

そういう穏やかで温厚な部分も人から好かれる要因の一つです。

4. すぐ許してくれるから

ミスを引きずったり、いつまでもグチグチ言ったりすることのない性格ですから、他人のミスも比較的すぐに許してくれます。

いちいち細かいことに目くじらを立てたりせず、精神的に安定しているため、すぐに人のことも許せます。

もちろん、怒るべき時にはしっかりとしかることもありますが、一度しかってしまえば、ダラダラとその感情を引きずることはありません。

また、ふとしたきっかけで「この前は~~なこともしたでしょ!」と昔の話を引き出して怒るなんてこともありません。

怒るべき時に短くしっかりと怒り、その後はまた普通にいつも通り話ができる。