CoCoSiA(ココシア)

リムるとはどういう意味?ネット時代...(続き5)

フォローするかどうかはあなたの判断で決めてください。

リプ

次にご紹介するSNS用語の1つとして、「リプ」という言葉があります。

リプという言葉は「リプライ」の略称言葉になっています。

まずリプライを正しく認識する必要がありますね。

リプライは返信するという意味です。

Twitter上に関してのリプとは、「他人のツイートに対して何かしらの返信をする」ということです。

リプライを送る場合は、リプライを送りたいツイートの中にある吹き出しボタンがあるので、そのボタンを指でタップします。

あとは文章を入力してOKをすれば、それだけでリプを行うことができます。

何かしら自分が興味があることをつぶやいている人がいた時に、リプする場合もあります。

自分に対して何か質問が来た時に、リプを行うこともあります。

スパブロ

次にご紹介するSNS用語の1つとして、「スパブロ」です。

これも略称されていて、「スパムブロック」という言葉になります。

まず、「スパム」という言葉ですが、これはインターネット上で行われる迷惑行為のことを意味しています。

そして次に「ブロック」は、自分が嫌いなユーザーであったり、迷惑だと感じているユーザーを遮断する機能です。

なので「スパムブロック」という言葉を考えると、「迷惑行為を遮断する」「迷惑な人を遮断する」ということになります。

ちなみにTwitterは、相手をブロックするとその相手からのフォローを遮断します。

その相手のツイートがリツイートされても、自分のタイムラインに表示されなくなります。

それに、ブロックをしても相手に通知が届いたりすることはありません。

自然と距離をあけることができるとても優れた機能です。

迷惑だと感じた時にはすぐに行うようにしてください。

鍵垢

次にご紹介するSNS用語の1つとして、「鍵垢」という言葉があります。

意味は、「自分のツイートを非公開に設定してる人」のことを指し示しています。

ちなみに、鍵垢とは「鍵がかかっているアカウント」の略称と考えると覚えやすいです。

SNSを利用したことがある方であればわかると思います。

名前の隣の部分に鍵マークがついているアカウントは、一般的にこの「鍵垢」と呼ばれるアカウントになります。

まず自分自身のツイートを非公開に設定することによって、自分が許可した人のみがツイートを見ることができるという設定になっています。

なので、必要以上にSNSを他人の目に晒したくないと考えている人。

自分が友達だと思っている人や、特定の人物だけに公開したい内容を書きたい場合には、鍵垢にしている人が多いのです。

ちなみに鍵垢の人の内容を見たいと思う方は、鍵垢の人をフォローしてください。

そうすると、相手にフォローのリクエストが送られるようになっています。

それが相手に許可されると、内容を見れるようになるという流れになっています。

ファボ

次にご紹介するSNS用語の1つとして、「ファボ」という言葉があります。

ファボに関しては先ほど口頭でもご紹介した通りですが、favoriteの略称です。

お気に入りとして登録する時にこの「ファボ」という言葉を使います。

【ファボについては、こちらの記事もチェック!】