CoCoSiA(ココシア)

息子を立派に育てるために親がやってあげるべき10個のこと

子どもが生まれると、とにかく子供中心の毎日が始まりますね!

うれしいと同時に、今現在の子育ての大変さ、そして将来子どもがどんな大人になるか、ということを不安に思ったり、親という自分の責任の重さに圧倒されたりすることもあるでしょう。

しかし、我が子がかわいくない親はほとんどいません。

自分の子どもが将来幸せになることを、一番に願っているのが親でしょう。

よく、昔から一番最初の子は女の子の方がいいとかいうことがありますよね。

それは「男の子は子育てが大変だから・・・」というわけです。

でも、本当にそうなのでしょうか?

それで、今回は特に男の子を持つ親の皆さんの声をいろいろと集めて、息子の子育てで大変だといわれていること、そして大事なこと、さらに、息子が立派な大人へと成長するために今してあげられることを、いろいろと取り上げていきたいとおもいます。

この記事の目次

大変?男の子の子育て

息子さんがが生まれた時、みなさんはどう感じましたか?

ものすごく感動した人、この子のためなら何でもしてあげたいと感じたことを覚えていることでしょう。

でも、実際に子育てが始まると、カワイイだけじゃなくていろいろと大変なことがいっぱいですよね。

初めてのお子さんが生まれた時には、自分のライフスタイルが今までとは一変したことに対する戸惑いとか、自分がいなくては生きていけない子どもの存在が言葉にできないほど愛おしいと同時に、親としての責任の重さを実感したのではないでしょうか?

女の子と男の子、どちらもすごくかわいいですけど、たまに「男の子は大変よ~」という声もよく耳にします。

みなさんもやっぱりそう感じていますか?

では、男の子の子育ての大変なところと、楽しくてうれしいこと、そのどちらについても調べてみましょう。

大変なこと

女の子を出産して子育てし、その後弟君が生まれた人は、「男の子って、女の子と全然違う!」と感じることがあるようです。

そして、「男の子は手がかかる!」と大変さを実感することも。

もちろん、その子の性格にもよりますけど、一般的に男の子の子育てが大変だと感じる瞬間について、親の皆さんの意見を集めてみました!

体調を崩しやすい

まずよく聞くのが、小さい頃は男の子は体が弱い、ってことです。

女の子よりも体調を崩しやすく、良く風邪をひいたり、熱を出すということを耳にしますね。

熱を出すと、親も仕事を休まなくてはいけなかったり、親の皆さんは男の子は病気をしやすいということで心配が多いのではないでしょうか?

毎月のように熱を出していて、幼稚園などで友達が風邪をひくと必ずうつるし、しょっちゅう病院に通っている、という親御さんもいることでしょう。

男の子と女の子のお子さんを持っている親御さんたちの中では、女の子は丈夫で風邪などもあまりひどくならないのに、男の子はすごく体が弱くて心配・・・と感じている人は多いみたいですね。

確かに、平均寿命などを見ても、女性の方が平均寿命が長いし、男性は短いですよね。

子どもの頃に、体調を崩しやすい、体が弱いというのも何か医学的な根拠というものがあるのでしょうか?

ちょっと調べてみると、乳幼児死亡率を見ると女の子よりも男の子の方が確率が高くなっていました。

それはなぜかというと、男の子はお母さんのお腹にいるときに、女の子よりも大きくなることが原因と言われています。

それで、お母さんは出産のときにかなり負担がかかり、出産トラブルも起きやすくなるので、乳幼児の死亡率が高いということです。

しかし、最近の医学の発達によりそれは改善されつつあるようです。

でもそれは体調を崩しやすい原因なのか?と思いましたが、まだ特徴がありました。

それは男の子は女の子と比べると肺機能の成熟が遅いらしいです。

そして、代謝が活発です。

そのような理由で病気になりやすいということらしいです。

さらに、男性は染色体をXとYの2つ持っています。

女性はXが2つです。