CoCoSiA(ココシア)

メリハリをつけて仕事や生活をするの...(続き5)

これはつまり、オンオフの切り替えが出来ていないということでもありますよね。

オンのメリハリは、オフを楽しめる「時間・心・体」の余裕を生み出します。

人生にはオフを楽しむことも必要です!オンオフのメリハリがあってこそ、人生全体も充実してくるのです。

結果を残せる

生活にメリハリがつくということは、これまでにもご説明した通り、効率よく、要領よく物事をこなせるということです。

つまり、“結果を残せる”というのも、メリハリをつけることによって得られるメリットですよね。

ひとつのことに集中し、やるべきことをやるべき時に終わらせることは、着実に結果となって残せます。

仕事ではそれが評価につながり、学業では成績となって表われます。

その結果は自分に喜びをもたらし、自信となり、身となるのです。

生産性が高まる

また、結果が残せるということは、生産性が高まっている証拠でもありますよね。

メリハリをつけると“生産性が高まる”というのも、おすすめする理由なんです。

集中して物事に取り組むということは、時間を効率的に使っているということです。

ダラダラとやり続けるよりも、時間も体力も有効活用出来るということで、結果、生産性が高まっているということにもなるのです。

生産性が高ければ、それだけ物事をこなす量も多く、多くの結果も残せます。

特にお金を稼ぐという点では、生産性を高めることが何よりも重視される点。

企業では重宝される人材となり、自営業だとしてもそれは、自分の喜びとなって返ってくるものです。

生きていく上で生産性の高さは、生き抜く力でもあります。

メリハリをつけることで得られるものは、数知れないのです。

自分や家族との時間が持てる

“自分や家族との時間が持てる”というのも、メリハリをつけることをおすすめする理由のひとつ。

仕事や学業がオンだとすれば、自分や家族との時間はオフの時間。

オンは、生きていく上でもやらなければならないこと。

集中して生産性を高めなければならない時間ですが、オフの時間も、生きていく上で絶対必要なものです。

オンだけに重きを置いていると、オンは充実していても、オフの充実は得られません。

それは、生活や人生全体の充実度で見れば、決して充実しているとは言えないのです。

メリハリのある生活は、オンオフの切り替えと同時に、バランスが取れることも重要なポイントです。

全体の充実があってこそ、メリハリをつけることにも意味があるのだと思います。

自分や家族の時間を持てるということは、オンの充実度にも影響します。

何事もバランスが大事なんですよね!

1日1日が充実する

オンオフの切り替えができ、それぞれのバランスが取れる。

そして、それぞれにメリハリがあり効率よく、物事に集中して取り組むことが出来る。

それは“1日1日が充実する”ということですよね。

メリハリのある生活は、日々の充実感をもたらしてくれるんです。

もし今、それなりに仕事をしてお給料をもらい、プライベートもそれなりに遊んでいるのに充実感が得られないのだとしたら、メリハリがないからかもしれません。

メリハリは、人生を豊かに、魅力的に感じさせてくれるものです。

魅力的な音楽に抑揚があるように、メリハリのある生活も、とても魅力あるものなのです。

️メリハリをつけるには?

さて、ここまでは『メリハリをつけることがおすすめな理由』について、お伝えしてきました。