CoCoSiA(ココシア)

納得感を持てる意思決定をするための5個の意思決定方法

あなたは日頃から、仕事や私生活などのあらゆる物事に対して、自分で納得感を持って行動していますか?

「これをするためにはこの行動が必要だ」「納得できる理由があるから指示に従える」など、自分で納得感を持っていることに対しては、抵抗心もなく自信を持って行動することが出来ます。

一方で、不満や納得していない状態で動いていても、「やらされている感」が出てしまい、いまいち行動に力が入らず、また自信も持てません。

どうせ行動するのなら、何でも納得して行動したいですよね。

そんな納得感を持てるような意思決定方法についてご紹介します。

この記事の目次

納得感を持てる5個の意思決定方法

自分が納得感を持って行動するためには、今自分がしていることや、やろうとしていることの意味をまずきちんと理解しなければなりません。

「何故これをする必要があるのか」「自分がこれをするのは何のためか」を明確に自分自身で理解することによって、初めて行動に納得感を得ることが出来ます。

また、会社や誰かに指示を受けて動く場合には、その指示の意図を本人が理解出来ていれば問題はありませんが、自分で何かをしようと思った時には、自分が何をしたいのかの意思決定がハッキリしていなければ、途中で挫折したり別の方向へ脱線したりすることもあります。

そのため、最初から最後まで自分が折れることなく行動するためには、持続的な納得感を持たなければなりません。

納得感を持ち続けるために必要な、5個の意志決定方法をご紹介していきます。

1、目的を決める

人は誰しも、目的を持っているからこそ日々を精力的に送ることが出来ます。

「新車を買いたい」「家を建てたい」という大きな目的を持っているからこそ、それに向けて一生懸命に仕事をすることが出来るのです。

反対に目的がないと、気持ちに締まりがなくなりあっという間にだらけてしまいます。

なんとなく毎日を送り、何となく生きている、そんな状態では人生を楽しく送ることは出来ないでしょう。

どうせ生きているのなら、目的を作り、そのために毎日をエネルギッシュに過ごす方が自分のためにもなりますし、自分にとっての幸運や良いことも舞い込みやすくなります。

目的を作ることで、人生はより豊かなものになります。

どんなことでもいいので、自分で目的を作り、それに向けて努力をしましょう。

「これがしたい」という明確な目的を持っていればこそ、自分の中に納得感を持つことが出来ます。

出来るだけ具体的に決める

目的は、出来るだけ具体的に決めましょう。

「幸せになりたい」や「他の人よりも裕福になりたい」といった目的では、内容が抽象的過ぎて、イメージが上手く沸きません。

「幸せ」の定義は人それぞれですので、もし人生の目的を幸せになることに定める場合には、「どう幸せになるのか」を具体的に決めるようにしましょう。

また、他人よりも裕福に生活を送ることを目的としたければ、漠然とした他人ではなく、特定の相手に定めるようにしましょう。

例えば身近な友達でも良いですし、自分が憧れている、もしくはライバル視をしている人物でも構いません。

具体的な相手さえ決めることが出来れば、その相手の収入や生活ぶりと比較しながら、自分の目的に近づいていくことが出来ます。

2、目標を立てる

目的を決めたら、次は目標を立てましょう。

目的は基本的に最終的な夢やなりたいものなど、大きな望みを指します。

そして目標は、目的を達成するために必要ないくつかの条件を指します。

例えば目的が「家を建てる」ことだとしたら、目標はその目的に沿ったものにしていきます。

家を建てるためにはどの程度お金が必要かを計算した上で、「何年後までに目標額を稼ぐのか」「どんな手段でお金を稼ぐのか」「もし家族で住むなら、何歳までに自分が結婚するか」など、家を建てる上で必要なことをすべていくつかの目標に分けていきます。

最初は小さな目標を目指して努力を始めます。

そして一つ目標を達成したら、また次の目標へと向けて努力をし、最終的に目的を達成出来るようにしていきます。

目的は一つでも、目標がたくさんあれば、自分が納得感を持ったまま目的に向かって進んでいくことが出来ます。

目的を達成するための目標

目標は基本的に、目的を達成するための手段の一つです。

そのため、目的を持たずに目標だけをいくつも持っている人というのはあまりいません。