「だらだらしている」と聞くと、あなたはどんな場面を想像しますか?
お母さんが子供に「もう!だらだらしない!」と叱っているところでしょうか?
部活のコーチが「そこ!だらだら走るな!」と喝を入れているところでしょうか?
いずれにせよ、「だらだらする」というのは、あまりよくない意味のようですよね。
また、ご自身がついだらだらしてしまうなと反省している方、どうしても気づくとだらだらしてしまっているという人もいらっしゃるでしょう。
そんなだらだら癖を直したいなと思ってこちらにたどり着いて頂いた方もおられるかもしれませんね。
今回は、「だらだら人生」から抜け出て「しゃきっと人生」を過ごすためにできる11個の心がけについて、あなたができることをいろいろお伝えしていきたいと思います。
ついだらだらしちゃう人へ
人間ですから、もちろん24時間ずっとシャキンとしているなんて無理な話です。
また、時には休憩する、集中する時はするというように、メリハリのある生活をすることこそ一番重要です。
しかし、だらだらしている人は生活しているうえでのメリハリがありません。
物事に集中するということがそもそも苦手なので、1日中特に変化の無い時間を過ごしてしまっています。
それってとっても勿体ないことだと思いませんか?
世の中は確かに不平等な部分がたくさんあります。
しかし、どんな人にも唯一平等に与えられているのが「時間」です。
お金持ちだからといって1日30時間に増えるというわけではありませんよね。
平等に与えられている時間をどのように使うのかも、あなたの自由なのです。
自分の大切な時間を無駄に過ごすことは本当に勿体ないのだということをまず自覚してみましょう。
だらだらしている人はどうして嫌われる?
例えばあなた自身が、ご自分で「自分はだらだらしているな」と感じていたとしても、同じようにだらだらしている人のことを好きですか?
実はだらだら人間ってとっても嫌われやすいんです。
それは何故でしょうか?
さまざまな理由があるとは思いますが、やはり、しゃきっとしている人を見ればこちらも気分が良いですよね。
一方、いつまでもだらだら過ごしている人を見ると、やはり嫌悪感を感じます。
それは、嫌悪感を感じる人が「時間」というものをとても大切にしていて、だらだら過ごしている人に対して「勿体ないな」「どうして一生懸命しないんだろう」と思ってしまうからだと思います。
限られた人生ですから、思い切り悔いの無いように過ごしたいものですよね。
あの時もっと一生懸命すればよかったなんて後悔しないためにも、メリハリのある生活をしましょう!
だらだらも時には大事!
先程も申し上げましたが、だらだらするのも時にはとっても大切なんです。
例えば平日ものすごく激務だったとして、休日はだらだら過ごす。
これは正しい方法です。