CoCoSiA(ココシア)

バランスが良い人の17個の特徴(続き7)

クセが強いと相手にしずらいと言う印象ができて、独りよがりになってしまいます。

個性は全面的に出すのではなく、周囲との協調を考えて出しましょう。

人間関係が下手

バランスの悪い人は良い人間関係を築けていない人が多いです。

これはバランスの良い人の特徴とも言える柔軟な姿勢と幅広い視野を持っていないために相手を理解しようという気持ちがなく、自分の言う通りに動いてくれれば良いと思っていることが原因で相手からもそっぽを向かれてしまいます。

人間関係が良くないと物事がうまく進みませんので、まずは柔軟な姿勢を持ちましょう。

イメージどおりで意外性がない

行動や言動からあの人はこう言う人なのかなという印象を持って、見ていて、やっぱり!的な感じの行動しかしない人は、バランスの悪い人です。

要は外面だけでなく内面も見破られているということです。

イメージ通りで意外性がないと期待もできないので、相手からも頼られる存在ではありません。

偏ってる

考えがどちらか一方に偏っているので話し合いなどをしても意味がないと思われている人です。

偏っているために相手の意見を拾うことはなく、さらに主張しまくるだけなので、結局そっちの意見に合わせないと気が済まない人です。

偏っている時点でバランスが悪いのはバレバレなので、あまり偏った考え方をするのは辞めましょう。

自分を確立させてない

自分の意見や考えを持っていないので、他人の考えに左右されている人はバランスが良くありません。

ご自身の軸を持っていないのと一緒なので、人間味がなく機械的なので、周囲からもなかなか信頼をいただけません。

まずは自分の考えをしっかり持ちましょう。

自分を確立できるのは自分しかいません。

バランスがいい人は世の中にたくさんいる!(まとめ)

いかがでしたでしょうか。

バランスの良い人になりたいですよね。

しかし、よくよく考えると会社や学校などの集団行動において必ず完成形まで持っていくことができている場面に遭遇することは多いと思います。

故に、バランスのいい人はいっぱいいるのです。

特別な人というわけではありません。

バランスの良い人を見つけましたら、ぜひ、一緒に行動するようにしてバランスの良い人間の行動などを習慣化するようにしましょう。

あなたもバランスの良い人間になれますよ。

【バランスが良い人間になるためには、こちらの記事もチェック!】