彼氏がほしいのに彼氏ができない!
そんな悩みを解決するために彼氏ができる方法を出会い作り編でご紹介します。
彼氏ができないと悩む人が多い
彼氏がえきないと悩む人が増えています。
クリスマスシーズンともなると、街なかには幸せそうなカップルが溢れます。
ですけれど、最近の統計によりますと「20代、30代の若い女性の実に60%以上が彼氏がいない!」という報告が出ています。
女子力は昔に比べておしなべてアップしています。
みんなそれなりに可愛くキレイにしているのに、昔に比べると彼氏のいない女子の割合が増えています。
彼氏がほしい!と思っているのに、実際には彼氏ができずに悩んでいる人が多いのです。
すぐ欲しいのに…
「女性の地位向上!、女性も社会進出して自活する力を手に入れよう!一人立ちしよう!」などと、勇ましい掛け声があります。
ですが、
「頼りになる男に側にいてほしい、それでこそ毎日の生活や仕事に張りがでる。」
と思うのが若い女性としての本音ですよね。
周りに彼氏がいると余計に焦る
とくに、周りに彼氏ができると余計に焦ってしまいますよね。
今まで女同士で、仲良くやってきたのに、「ごめん、今日予定があるから」
などはありがちなケースですが、
彼氏とのデートにいそいそと出かける様子をみたら、彼氏のいないあなたとしては、もう羨ましくて仕方がないでしょう。
焦ってしまうのは当然です。
どうして彼氏が出来ないの?
「わたし、見た目もそんなに悪くないし、性格だってそこそこいいのに、なんで彼氏が出来ないんだろ?」
彼氏が出来ないありがちなパターンを順にみていきます。
仕事や趣味に没頭している
仕事や趣味に没頭しすぎのせいで、彼氏ができないケースがあります。
没頭している仕事や趣味のジャンルにもよります。
仕事や趣味に全力投球していてプライベートに時間とエネルギーを使う余裕がない場合は、仕事や趣味の場に適齢期の異性(男性)がいないと、彼氏ができるきっかけがありません。
以前から付き合いがある彼氏がいたとしても、疎遠になってしまうでしょう。
あなたを見初めて、魅力的だと思って誘ってきた男性も、一緒に過ごす時間もエネルギーも割いてもらえないのでは、彼氏になりようがありません。
彼氏の必要性がなくなっている
このパターンで彼氏がいない場合は、それほど悩みは深刻ではありません。
彼氏の必要性をそれほど感じていない人が多いはずです。
仕事や趣味に没頭して、毎日楽しく張り合いをもって過ごせているなら、それで十分満足できているはずです。
仕事や趣味を通じて、彼氏以外でも周囲にたくさんの人たちにも囲まれているはずです。
自宅に引きこもって孤高の趣味を極めているような場合を、人恋しさも特別でしょうが、そうしたケースは例外でしょう。
何事もネガティブに考える
何事もネガティブに考えてしまうクセがついている場合も、彼氏ができにくい傾向にあります。
心理学の研究では、女性の場合、男性に比べると悲観的・ネガティブに物事を考える傾向が強いことが知られています。
何かストーリーを提示して、
「この後ろに結末まで数行ストーリーを追加してください。」
とお願いすると、女性の約半数が幸せだった主人公が不幸におちる悲観的なストーリーを追加するというレポートがあがっています。
この傾向は国籍や年齢を問いません。
理由は、女性はつらい状況になっても耐えて子供を育て次世代を育てていく必要性があるからと考えられます。
どんなに幸せなときでも、ネガティブな状況をあらかじめ予測しておくことで、万一実際につらい状況におちいったとしても投げ出さず耐えて生きていけるようにできているのです。
悲観的にものを見るよう女性脳はつくられているのです。
男性に積極的になれない
どんなつらい状況でも耐えられる強さはありがたいですが、恋愛ではマイナスの影響がでてしまいます。
ネガティブな考え方の強い女性は、男性に消極的になってしまう傾向があります。
「今さっきの会話でも、全然私に気がなさそうだった」
「私なんかじゃ彼に相手にしてもらえない」
「私が声をかけても、きっといい返事をかえしてもらえないはず」
「誘われたけど、どうせ遊びのつもりに違いない、きっと捨てられて辛い目にあうに違いない!」
普段の言動から相手の気の有る無しを見極めるときにも、実際に好意をもって告白しようと思う時にも、そして相手から誘われた時にまで、強烈なブレーキが自分の心の中に働いてしまいます。
これでは彼氏はなかなかできないですよね。
理想が高い
理想が高すぎる場合も、彼氏はできにくい傾向にあります。
最近はテレビをみる人が激減していますが、かわりにネットやスマホでいつでも素敵なアイドルを見ることが出来ます。
実際はほとんど面識がないにもかかわらず、ネットやスマホを通してまるで彼氏のように好みのイケメンと24時間365日一緒にいられます。
そのため、現実(リアル)に近くにいる男性が見劣りしてしまって付き合う気持ちが全然湧いてこない。
そんな女性も増えています。
自分を高く見積もり過ぎている
大昔から、美人で家柄が良いお嬢様が、相手を選り好みしすぎて求婚が多かったのに結局誰とも結婚できず仕舞いになってしまうお話があります。
お見合いよりも自由恋愛が一般的になった現在も状況はかわりません。
自分を高く見積もりすぎて相手に求める理想が高くなりすぎると、当然彼氏をつくることは難しくなります。
3高(高身長、高学歴、高収入)などというキーワードが一時期はやりましたが、今は適齢期の男性の収入は以前よりかなり低めです。
自分の理想にかなう男性は、もし居たとしても競争率は非常に高くなります。
当然恋に敗れてしまう可能性が高くなります。
行動力がない
行動力がたりない場合も、彼氏はできにくい傾向があります。
女性の多くは、基本的には受け身です。
男性からアプローチしてほしいと思っています。
(もちろん積極的に自分からアプローチしたい派もいますが…)
ところが、日本人男性の積極性は、以前より相当程度、落ちてしまっています。
いわゆる男性総草食系の時代です。
草食系だけならまだしも、核家族で一人っ子家庭で育った男性の場合、更に深刻です。
姉妹がいない一人っ子家庭で育った男性の多くは、女性に普通に声をかけることすら、かなり緊張してしまうといわれます。
がつがつ女性にアプローチをかける男性は、少数派になってしまっています。
つまり、出会いにつなげるためには、あなたのほうから誘うか、もしくは、
「誘ったら食事ぐらいならOKするよ」
というサインを、男性でもわかりやすいように示してあげる必要があるのです。
面倒ですよね。
ですが、多くの場合、ある程度は女性の側から行動してあげなければなりません。
出会いのチャンスを逃している
行動力がたりない、すなわち、出会いのチャンスを逃していることに他なりません。
普段の生活で出会える異性の数は限られています。
より多くの異性と出会える機会はできるだけ参加することが大事です。
イベント、パーティ、コンパ、合コン、友達との合同デート、形は問いません。
出会う機会が増えれば増えるだけ、好みの彼氏が見つかる可能性は高くなります。
行動力がないと、出会いのチャンスを逃すことになってしまうのです。
彼氏ができる方法10選【出会い作り編】
お待たせしました。
ここからは、出会い作りのオススメの方法を紹介してまいります。
1、職場や学校で知り合う
職場や学校で知り合う方法は、一番手近で王道です。
・職場は仕事をしてお給料をいただく場所、
・学校は学問を学ぶ場所
という本来の目的もありますが、仕事や勉強を介して、そばにいる人の人となりを詳しく知ることができるのですから、出会いに繋がないのはもったいなさ過ぎです。
自分にぴったりの彼氏(パートナー)を探す場所としてかなり優秀です。
彼氏候補になる男性と出会う
彼氏候補となる男性と出会いましょう。
真面目な女性の場合、職場や学校の異性をただの同僚と思い込んで接していて、相手と付き合う可能性について、完全に見落としてしまっている場合があります。
「この人、彼氏候補にどうだろう?」
という目をもって、職場の同僚や、学校の同級生をみてみましょう。
もちろん仕事や学問そっちのけで色気に走るようではいけません。
ですが、日本人の結婚の出会いの多くは、職場内や学校の同級生です。
そして、職場結婚や同級生の結婚の場合は、離婚率も低めです。
職場や学校で知り合う方法は、実は王道なのです。
2、合コンや街コンへ行く
合コンや街コンに行きましょう!
「合コンや街コンに沢山いったけど、全然いい男がいない!」
と嘆く人がたくさんいるのは事実です。
ですが、やはり数うちゃ当たるです。
合コンでいい相手が全然みつからない!という場合は、同じ幹事が主催する合コンだけではなくて、別の友人関係をたどってみましょう。
しばらくぶりの友人関係を辿って合コンをお願いしたり、真新しいグループに声をかけて合コンネタを探してみましょう。
意外なつながりから新鮮な異性との出会えるかもしれません。
「街コンなんかマンネリで、ただ食べて歩いてだけで終わっちゃった。」
という場合も、同じ曜日・同じ時間帯・同じ婚活運営のところを使うのではなく、
別の曜日・別の時間帯・別の婚活運営の企画に参加する等、いろいろバリエーションを持たせてみましょう。
結婚へ繋がるケースもある
合コン、街コンから結婚に繋がるケースは実際多いです。
「街コンで知り合って結婚しました!」という披露宴での報告が結構増えています。
「合コンで知り合って結婚しました!」という報告は、披露宴では語られない場合もあります。
ですが同年代だけの集まりになる結婚式の2次会では、定番ネタになりつつあります。
街コン、合コンで出会って結婚は、もはや一般的です。
3、習い事や趣味を始める
習い事や趣味を始めましょう。
習い事や趣味の場でなら、感性が近い男性が見つかる可能性が高まります。
共通の趣味があることで2人の関係を、自然に深めることができます。
結婚したあとでも、同じ趣味があることは安定した関係を続けていく上でプラスに働きます。
選ぶ習い事や趣味のテーマは、男性も参加するようなものを選んでくださいね。
(男性(特に適齢期の男性)が参加してくるような習い事・趣味でないと、当然ながら彼氏のできる出会いにはつながりません。)
女性が圧倒的に多い手芸系や、華道・茶道・着付けあたりは、出会いのための習い事としては、ちょっと候補から外れます。
お料理・お菓子作り系は男性も参加可のものを選べば、料理好き(家事好き)な子煩悩な男性に出会える可能性が高まります。
お料理教室系は、男性が非常に少ないですから競争率は高くなりますけれど…。
生活に少し余裕がある人たちで、趣味人が男女関係なく多く集まるような習い事がオススメです。
オススメは、芸術系やワインやコーヒーなど嗜好品の通をめざす習い事。
それから、温泉通など旅のプロを目指すような習い事も良いでしょう。
少し硬くなりますが資格系もいいですね。
有能・前途有望な彼氏が見つかる可能性が高いです。
新しい交流から出会いが広がる
習い事や趣味の集まりの場にでかけましょう。
新しい交流から出会いが広がります。
せっかく新しい習い事や趣味をはじめても、ネットが便利になったからといって家に留まっていたのでは、素敵な彼氏との出会いは望めません。
定期的に出かけていって同じ人たちと出会えるような習い事・趣味がオススメです。
1ヶ月に1回ですとか、不定期に集まりが開催されるような習い事教室よりも、できれば毎週のように、同じ曜日に顔を合わせることになるような、そんなタイプの教室・習い事がオススメです。
没頭したい趣味がみつからない!という方は、自分が通いやすい場所にあるカルチャーセンターに通うことだけを決めるのもオススメです。
数回の短期講習で、ちょっと気になるテーマの講座などが随時開かれています。
いくつか掛け持ちすることで毎週のようにカルチャーセンターに通えます。
種類がいろいろありますから、いろいろなタイプの男性と出会えます。
でも、想定される参加者の年齢層には注意してくださいね。
楽隠居リタイアした方が大喜びで集まる講座もあります。
あくまでも若い男性が興味をもちそうな講座を選びましょう。
(リタイアした世代から、気立てが良いので自分の息子や孫を紹介されるなどという場合もありますので、適齢期の男性が集まらない講座は絶対ダメ!というわけでもありません。)
【おすすめの習い事は、こちらの記事もチェック!】
4、マッチングサイトを利用する
マッチングサイトを利用しましょう。
最近のマッチングサイトは本当に出会えます。
昔と比べて、現在運営しているマッチングサイトの多くは、実際に出会えている人がたくさんいます。
男性の場合は有料でお金がかかりますが、女性の場合は多くのマッチングサイト・マッチングアプリはほぼ無料で利用できます。
マッチングサイトを利用して結婚したカップルも珍しくありません。
どんなに忙しくても、ちょっとしたスキマ時間があれば彼氏づくりの恋活ができるのです。
忙しい人にはマッチングサイト・マッチングアプリの利用がおすすめです。
人見知りでも出会い易い
マッチングサイトを利用するメリットは2つあります。
1つは先程申し上げた時間がなくても恋活できることです。
もう1つは、人見知りでも出会い易いことです。
リアルで「あ、このひといいかも?」と思ってもなかなか自分から声はかけられなくても、マッチングサイトで「あ、このひといいかな?」と思って足跡やいいねを残すことができ、相手がこちらを気に入ってくれれば、そこから会話がはじまります。
徐々に仲良くなっていけるのも魅力の1つです。
これならどんなに人見知りでも出会いを見つけられますよね。
人見知りでなかなか積極的に彼氏づくりができない女子でも、マッチングサイト(マッチングアプリ)でなら相手を見つけやすいのです。
5、通勤ルートを変える
毎日の通勤ルートを変えてみましょう。
通勤・通学ルートが変えられない人の場合は使えないワザですが、通る道一本変えるだけでも、乗り降りする駅を1駅ずらして歩いてみるだけでもいいのです。
今までの通らなかった道を歩きながら、立ち寄れるスポットやお店があれば積極的に試してみてください。
行きつけじゃないお店にも行ってみる
通勤ルートをかえたら、行きつけじゃないお店をみつけて行ってみることが大事です。
ただ通勤ルートをかえるだけでは、同じ電車やバスにいつも同じ席で乗り合わせる人と意気投合デモしない限り、新しい出会いは生まれません。
行きつけじゃないお店にいつも来ている人の中に、ひょっとするとあなたの理想の彼氏がいるかもしれません。
6、お気に入りのお店を作る
お気に入りのお店を作るのも有効です。
行きつけのお店に選ぶのは、全国展開していてアルバイト店員ばかりのコーヒーチェーン等ではなくて、長年営業しているこだわりのコーヒーショップ(喫茶店)のようなお店です。
喫茶店の場合は日中利用が多くなります。
より積極的に出会いがほしい人は、夜ちょっとおいしくお酒とお料理がいただけるようなお店を行きつけにしてみましょう。
繋がりのない人と繋がれる
いろいろな人が集まるマスターがいるようなバーや居酒屋なら、今まで繋がりのなかった人たちと繋がる機会が生まれます。
職場や教室中心の生活では、いつも同じような人たちと接することになります。
そんな中、行きつけのお店にいくと、「世の中には本当にいろんな人たちがいるんだな」とびっくりするに違いありません。
その繋がりの中で、今までは思いもよらなかったような新しい出会いが見つかるかもしれません。
7、ゴロゴロせずに出歩く
休みの日には、家でゴロゴロせずにとにかく出歩きましょう。
もちろん家の中でスマホやパソコン、テレビをみれば十分快適で楽ちんに過ごせます。
家の中で誰かと会話やチャットをすれば色々な人たちと繋がることもできます。
ですが、実際に出会わないと本当の出会いには成長しません。
タブレットやスマホをいじるにしても、近くのお気に入りの喫茶店の窓際や、オープンテラスに行ってカフェでも頂きながら、いじってみましょう。
ひょっとすると素敵な男性が声をかけてくるかもしれません。
最近は1人でお出掛けできる出かけ先は結構あります。
ペットを飼っているならペットを連れて近場をお散歩するだけでも新しい出会いが生まれます。
ペットがいなくてペット好きなら、ペットカフェにいくのもよいでしょう。
芸術に興味があるなら、美術館です。
生き物が好きなら動物園、植物園、それから水族館。
ひとりでも行こうと思えば行けるスポットは沢山あります。
そして、せっかくお出掛けしたのですから、脇目も振らずに鑑賞するのでなく、男性があなたに声をかけやすいように、いろいろ工夫してみましょう。
例えば、自撮り棒をあえて持たずに「写メがとりたいのにうまく取れない♪困ったわ」風を装えば、近くにいる親切な男性が手伝ってくれたりします。
そうそう、猛者の女優などは、ひとりランチ、ひとり焼肉などひとりで食事にいったりもしますよね。
(もっとも彼女たちの場合は、気兼ねなく好きなものを食べることが主眼ですから、ナンパされてもノーサンキューでしょうけれども…)
1人でもお出掛け先はいくらでも見つけられます。
外に出ましょう。
外に居る時間を増やす
とにもかくにも外に居る時間を増やすことです。
友人と一緒に行ってみたかったところにお出掛けするのが一番のおすすめです。
ダブルデートやグループでどこかにでかけるような企画がたてられればなお良しです。
男性陣を調達できなかったしても、女性が1人でいるよりも何人かグループのほうが声はかけられやすいのです。
出会い系のアプリやサイトを使って、デートの予約をして出かける方法もあります。
使い方は注意してくださいね。
はじめて会う場合は、日中、多くの人が集まる場所で短時間、デートやお食事をする等すれば大丈夫です。
約束したのにすっぽかされた!実際に合ったら想像と違っていた!なんか怖い思いをさせられた!などということにいならないようにしましょう。
8、ボランティア活動に参加する
ボランティア活動に参加する方法も、出会い作りの有効な手段です。
本格的なボランティア活動から、軽いスタンスで参加できるものまで、様々なボランティア活動を選べます。
本格的なボランティア活動としては、被災地支援や、長期間のボランティア旅行があります。
身近なボランティア活動では、ゴミ拾いイベンドや緑化イベントなどがよく開催されています。
子供のサポートや高齢者施設を訪問して慰問するイベントなども多いです。
東京オリンピック開催をひかえて、国際交流系のボランティア活動もがぜん脚光を浴びています。
外国人の相手をするため、ある程度語学ができる必要がありますが、学びながらできるボランティア活動として人気です。
趣味を兼ねたボランティ活動ならば、音楽イベントのスタッフ、フェスのイベントスタッフ、コミケや市民参加のマラソン大会のスタッフなどもおすすめです。
婚活運営会社が企画する「ボランティア婚活」もおすすめです。
まだまだ企画数が少なめですが、もし時間があうボランティア婚活を見つけたら、是非参加してみましょう。
ボランティア婚活は、街コンよりも親しくなれると参加した男女両方から人気です。
口先だけでない意識高い男性と出会える
ボランティア活動で出会る男性は、同じボランティアに興味をもって参加をした人です。
あなたの興味や価値観に近い男性である可能性が高いといえます。
ボランティア活動に参加する男性は、自分の利益だけでなく他者へ貢献をしたい!という心を持っている意識が高い男性でもあります。
以上のことから、ボランティア活動を通して異性ど出会う方法は、真剣にお付き合いをする男性を見つけるのにとても適しているといえます。
9、同窓会を開く・参加する
同窓会があれば積極的に参加しましょう。
もし同窓会の予定がないのであれば、有志をつのって自分で同窓会を企画してしまいましょう。
20代、30代のころに開く同窓会は。
新しいカップルが誕生しやすい穴場的なイベントです。
若い頃に、同じ場所で同じ時間を過ごした経験は、お付き合いが始まる強力なフックになります。
時間がたつことで当時の出来事が懐かしく、美しく思い出されます。
そして、今は大人になって自由に恋愛でも交際でもできる2人ともなれば、自然とおつきあいが始まるのも道理です。
成功率が高いのは、小学校・中学校の同窓会よりも高校3年生の頃や大学生の同窓会です。
あまりに昔では、お互いの印象も薄れてしまいます。
多感な思春期と青春期を過ごした高3や大学生の同窓会のほうがカップルが成立しやすいのです。
知り合いを紹介して貰えるかも
同窓会にくる男性であなたが魅力を感じるような男性の多くは、すでに女性と付き合っているか、結婚しています。
もし同窓会で意中の男性がシングルでなかったとしても別の可能性があります。
意中の男性にフリーの友人を紹介してもらうのです。
類は友を呼ぶでありませんが、タイプの男性の友人は似たようなタイプやスペックの男性が集まります。
普段はとても言えないセリフですが同窓会ならば気兼ねなく言える次のセリフを投げかけてみましょう。
「◯◯君、もう彼女いるのかー、残念。タイプだったのに。ねえ、◯◯君の友人で彼女募集中の人いない?わたし今彼氏募集中なの。」
タイミングさえ合えば、素敵な男性を紹介してもらえる可能性があります。
男性のほうも、あなたの人となりが分かっていますので、安心して友人に紹介できるのです。
10、ペットを介して出会ってみる
上のほうでもちょっとだけ触れましたが、ペットを介して出会う作戦も有効です。
かなりオススメの方法ですので、取り出して10番目の方法として詳しく紹介します。
お家でペットを飼っているなら、ペットと一緒にちょっと遠出をしてみましょう。
(もちろん小型犬や猫でないと同伴するのは難しいので小型のペットの場合限定です。)
毎日のお散歩でご近所の飼い主さんと仲良くなる方法の延長です。
ちょっと電車に乗って遠くにお出掛けすれば、ペット好きな男性とペットの話題で盛り上がること間違いなしです。
行き先はペットが沢山集まる大きな公園のある駅でも良いです。
ペットが犬ならドッグランのあるペットカフェなどもおすすめです。
出会いをみつけるためにわざわざ新しくペット(小鳥や小動物)を飼うのはちょっと…
という場合はペットカフェやペット婚活イベントなどを利用しましょう。
「犬コン」では自分のペットを連れて行くことも、ペットがいなくても運営側が用意してくれる様々な犬と触れ合いながら楽しく婚活することができます。
ちなみに犬と猫以外では「ラビ婚」も人気です。
ラビはラビット、つまりうさぎで癒される婚活イベントです。
小学生のころ、クラスでうさぎを飼った経験がおありの方はご存知ですよね。
「うさぎ」とても可愛いですよ~。
「ラビ婚」もかなりオススメです。
イベントを使わない場合も、猫カフェや看板猫のいる喫茶店に入り浸るだけでもOKです。
猫好きな優しい男性と出会える可能性があります。
実際にお出掛けする時間がとれない場合は、Twitterやインスタグラム、Facebook等に自慢のペットの写真や動画をアップしてみましょう。
ネットでペットの話題で盛り上がって実際に交際に発展する可能性があります。
交際に発展し易い
ペットを介して異性と語り合うと交際に発展し易いのです。
ペット無しでは、あなたと私の2人の関係・2人の話題に終始しがちです。
2人の仲が親密になったあとならば、2人の話題に終始しても何の不都合もないわけですが、
まだ付き合いが浅い間は、お互い相手のプライバシーに遠慮が働いて、中々会話が弾みにくいものです。
同じ趣味・嗜好や経験などについて一生懸命、共通の話題を探すことになります。
その点、目の前にペットがいれば簡単です。
お互い目の前のペットについて同じ視点にたって、いくらでも会話をはずませることができます。
まだあまり親しくない男女にとって、ペットは愛のキューピットなのです。
ペットを使った出会い、オススメです。
彼氏が欲しいなら自分が積極的に動くべし!
彼氏ができる方法、特に出会い作りのオススメを10個ご紹介しました。
まずは自分から積極的に動いて、出会いのチャンスをつくることです。
あなたがどんなに魅力的で愛情豊かな女性であっても、出会いがなければお付き合いは絶対はじまりません。
なにも、女性の側から男性にコクる必要があるわけではありません。
(実際告れば結構てっとり早いのですが、なかなか勇気がでないものですよね。)
「わたしなんて大した魅力もないから」などと尻込みする必要はありません。
適齢期の女性なら、必ずあなたを魅力的だと思う若い男性が沢山存在します。
自分から積極的に動いてまだ見ぬあなたの素敵な彼氏にあなたの存在をみつけさせるのです。
彼氏が欲しいなら自分から積極的に動くべし!なのです。