CoCoSiA(ココシア)

独りよがりの問題点と、なりやすい人...(続き4)

6. 他人の意見に耳を貸さない

コミュニケーション能力がとても低い独りよがりの人は、自分の意見を曲げる事が出来ません。

その為、他人の意見を取り入れる事がとても苦手です。

自分の意見以外の考えがあったとしても、それを聞くだけの力を持っていないのです。

その為、結果として他人の意見を聞かないと言う風に相手にとらえられてしまう事があります。

相手との関係を有効にする為には、相手の意見を聞く姿勢を取らなければなりません。

それが出来ない人は、相手に不快な思いをさせていると言う事を忘れない様にしましょう。

7.人を不快にしていることに気付けない

独りよがりの人は、コミュニケーション障害と言われる程、他者との関わり合いが苦手な方が多いと言われています。

その為、周りにいる人たちがとても困っていたとしても、それに気が付く事が出来ないのです。

独りよがりの人が、自分の意見を貫こうと自分勝手に動く事で周りには迷惑している人がいるのです。

中には、そのせいで生まれた他者との溝を埋める役目をしてくれている人だっているかもしれません。

自分一人でなんでも出来ると思っているかもしれません。

しかし実際は、多くの優しい人たちに助けられて生活出来ている事を忘れてはいけません。

自分だけが良ければそれでいいと思って生活している人も、周りの人に被害が出ていないかどうかを考える事は大変重要です。

気が付いた時には周りに人が居なくなっていたなんて事が無い様にしたいものですね。

8. 気遣いのある言動ができない


他者の気持ちを考える事が苦手は人は、どうしても他者へ気を使う事が出来ません。

気を使うと言う事は、それだけ相手の事を思って行動しているのです。

人の気持ちを考えられる人でないとなかなかできません。

その為、周りの迷惑をかけているのにも関わらず、上手くフォローが出来ないと言う状況にもなってしまうのです。

人の気持ちを読むのは難しものです。

ですが、何度もやってくうちにちょっとずつ出来る様になっていきます。

改善する気があるのか無いのかによっても、独りよがりの悪質さは変わってくるでしょう。

9.マイナス思考

以外かもしれませんが、一人よがりの人はとても打たれ弱い所があります。

自分に対して自信を持っている反面、それを他人から批判されると、途端に自分への自信を持つ事が出来ず落ち込んでしまうのです。

根拠の無い自信は、他人からの批判にとても弱い傾向にあります。

その為、悲惨されても落ち込まない心を持てるくらい根拠のある自信を付ける事が重要です。

10. 空気が読めない

他人の気持ちを考えたり、相手に気を使うことが苦手な独りよがりの方は、空気を読む事をとても苦手としています。

空気が読めるくらい他人の気持ちが分かったら独りよがりにはなっていないからです。

その為、度々周りを困らせるような言動をしてしまう事があるかもしれません。

空気が読めな人が一人いるだけで、周りのみんなも楽しむ事が出来なかったり迷惑に感じる事でしょう。

その状況が続けば、周りの人が離れてしまう事だって考えられるのです。

11. 独占欲が強い