CoCoSiA(ココシア)

ワンチャンの意味や使い方を解説!大...(続き5)

「積んだ」と聞けば、積み木でも積んだの?なんて思いますよね?そしてこちら「詰んだ」は、「積んだ」と読み方は同じく「つんだ」になります。

何を詰め込んだのか?と聞きたくなりますよね。

実は2つとも、漢字は違いますが、使い方と意味は同じになります。

しかし、こちらの言葉の意味としては、将棋の「詰み」から来たネットスラング用語になり、大学生が使う場合「もう、この先に出せる一手がない!」「終わった」などの意味合いで使用されています。

使用例としては、「課題が溜まりすぎて、人生詰んだ(積んだ)」や、「彼氏と別れて詰んだ(積んだ)」など、大げさに「人生が終わる」ような使い方をされているのも特徴です。

何か失敗をやらかした時などに、使用してみてはいかがでしょう?

大学生活で絶対に使うであろう大学生言葉

ここからは、大学生活で必ず使いそうな大学生言葉を並べていきます。

大学生活をエンジョイされている方、もうすぐ大学生活に入る方、それ以外の方も、使えそうな場面に遭遇したら、ぜひ大学生言葉を使ってみて下さいね。

あくまでも、覚えたての言葉を連発してしようしないようにしましょうね。

若いノリだからと言って何度も大学生言葉を使用すれば、友達が出来るどころか、退かれてしまう原因になったり、使い方や場面によりチャラい感じやウザい感じの印象を与えてしまいますので、十分に注意しながら、空気を読んで使うようにして下さい。

あなたの大学生活に役立つ言葉を選んで正しく使用するようにしていきましょう。

1男・3女など学年を表す言葉

こちらは、数字が学年、男女が性別を現します。

つまり、「1男」であれば「一年生の男子」と訳されるわけです。

また、「3女」であれば「三年生の女子」と、振り分ける事ができます。

主にサークルなどに参加した時などに使用されている事が多いかもしれません。

使用例としては、「次のサークルでの組み合わせは、3女と1男の組み合わせでいきます」など、「一年生の男子」「三年生の女子」など、いちいち言うのがめんどくさい時などに使用したりもします。

軽い時短にもつながり、以外に便利かも?

リスケ

「リスケ」とは、「リ・スケジュール」の略語です。

つまり、スケジュールの組み直しや延期を意味する用語になります。

使用例としては、「あれ?来週ライブの予約したけど、レポート締め切り日とかぶってる。リスケだな。」や、「彼氏とデートの予定と友達の誕生日パーティーかぶってしまい、リスケしないと」や、「来週サークルの予定が入ってしまったので、バーゲンはリスケになる。」などといった具合に、スケジュールのドッキングや他の大事な予定が入ってしまい、スケジュールを組み直さないといけない状況になった時などに使用するのに最適です。

メーリス

あまり知られていない、大学生用語に「メーリス」があります。

あなたは、「メーリス」を知っていますか?実は、「メーリス」とはIT用語から来ている言葉なんです。

「メーリス」の元の言葉は「メール・リスト」から来ていると言われています。

つまり、複数の相手に配信するメールや、メールリストで連絡網などを使用する時などに使われる用語として使うのが一般的です。

使用例としでは、「大学で、講義が休講になったから、メーリスで一斉配信が送られて来た」や、「今度の合コンの場所が変わったからメーリスで連絡しないと!」「メーリスで、誰かかまってくれる人を探してます。」と、なんとも迷惑な「メーリス」の使用方法まで、幅広く使用可能ですね。

新歓

こちらは言うまでも無く、「新人歓迎会」の略語、「新歓」になります。

よく、4〜5月の入学してから直ぐに聞く言葉じゃないでしょうか?先輩方などに「明日、新歓があるから、予定あけといてね!」など、言われれば、新人歓迎会の事だと理解しておきましょう。

また、大学では新一年生の新人歓迎会に使用する事がほとんどですが、サークルなどで新たに入って来た仲間にも「新歓」を行う場合があります。

また、社会人になってからも、入社した新人などに新人歓迎会を行う際に「新歓」を使用する場合もあります。

大学生活を卒業してからもお世話になる言葉かもしれません。

ぜひ、社会人になってからも聞こえてくるキーワードかもしれません、しっかり覚えておいて下さいね。

ナツガ&フユガ

ナツガ、フユガは、実は夏合宿、冬合宿の略語なんです。

こちらも、わかりやすい大学生言葉かと思います。

なので、使用例としては「今年のナツガは、体力をつけるため厳しいトレーニング内容にするよ」「先輩、今年のナツガは、どのような内容にしますか?」や「今回のフユガは長野へいきます」「フユガには、ちゃんこ鍋を取り入れよう」など、合宿にはついての内容でしか使用は出来ませんが、あなたのサークルや集まりなどで、ナツガ&フユガの言葉を取り入れてサークルの予定や計画を立ててみてはいかがですか?