CoCoSiA(ココシア)

率先して何事もする人の12個の特徴。会社でも学校でもこんな人が評価される!


体育会系の大学生は就職にまったく困らない、とは昔からよく言われていることです。

世間の常識のようになっています。

高いレベルチームスポーツをやっていた人は、とくに有利なようです。

チームワーク、リーダーシップ、役割分担など、組織の一員として仕事をするために必要な経験を、若くして豊富に蓄積しているからです。

即戦力として、またリーダーとしても期待にも高いものがあります。

中でも15人と最も人数の多いラグビーは、とくに好まれているように思います。

11人のサッカーに比べ、各ポジションの専門性が高く、チームをまとめていくのは、とても大変です。

何よりも各自の役割をしっかり果たさなければなりません。

偶然や番狂わせの余地は極めて少ない、強いチームが必ず勝つという、大人のスポーツなのです。

イギリスのレジェンドと呼ばれたある選手は「ラグビーは少年を最も早く大人にし、大人をいつまでも少年の気持ちのままでいさせてくれる。」と述べています。

まさしくビジネスには理想的な人物像です。

筆者の所属していた会社は、大手商社の伊藤忠さんと親密でした。

伊藤忠はラグビー好きの会社で知られ(本社の目の前が秩父宮ラグビー場)、元ラグビー選手の社員がたくさんいました。

筆者は、元高校日本代表という方とお会いしたことがあります。

しかしブヨブヨしたただのオッサンになってしまい、過去の栄光があるだけに、かえって哀愁をさそっていましたね。

それはともかく、チームスポーツには、率先垂範を考える上でのヒントがちりばめられているのは、間違いありません。

イメージとして参照していきたいと思います。

この記事の目次

率先して何事もする人の12個の特徴

チームスポーツの選手は、率先して自分の力をアピールすることが必要です。

他の人に交代させられてしまうかもしれないからです。

常にこうした緊張感の中で過ごしていました。

ただしこれは、ポジション争いの激しい強豪チームの場合です。

トップクラスとはいえなくても。

強豪チームに属していた学生の評価が高いのは、こういう経験を持っているからです。

自分で積極的にアクションを起こせる人に違いないこと、チームプレイがわかっていることは、大きな財産なのです。

会社にとっては、入社後の教育コストが安価で済みます。

1、自分に自信を持っている

チームスポーツに限らず、何かのプロジェクトに率先して関わった経験は、得難い自信を与えてくれるはずです。

リーダー経験の有無に関わりなく、簡単物怖じするようなことはなくなっているでしょう。

常に自信満々というわけではないとしても、物事にチャレンジすることを、楽しむ余裕がにじみ出てくるようになっています。

そうした雰囲気やたたずまいは、頼りがいのある人、という印象を与えているはずです。

2、好奇心旺盛


好奇心とは、物事を探求しようとする根源的な心のことを指しています。

これは、知的活動の根源となる感情です。

一方で行き過ぎた、性的好奇心、などのように、マイナスの要素をも含むことがあります。

そのため、自分から好奇心旺盛などと書かないほうが良い、とアドバイスしている就職支援サイトもありました。

したがって好奇心は、あくまで知的なものとして、前面に押し出すようにしましょう。

そうした姿勢を保っていれば、周囲のいろいろな人たちが、さまざまなことを教えてくれるようになります。

3、考えるより動く