何をするにもめんどくさい時ってありますよね。
そんなめんどくさがりやな性格を直したいと思っている人もいるのではないでしょうか?
この記事では、「めんどくさい」を直す方法とコツをご紹介していきます。
この機会にめんどくさがりやを卒業しましょう。
「めんどくさい」から卒業しよう
めんどうくさいから卒業するにはどうしたらいいのでしょうか。
しかし、それを考えることすら面倒くさいもの。
しかも考えて状況を打破できるならとっくにやっていますよね。
でも段階を細かく踏んでいけば、その度に身軽になっていきます。
順序立てて見ていきましょう。
めんどくさいってどういう状況?
まずは「めんどくさい」がどういう状況を指すのかを確認します。
「いや、自分はめんどくさがりではない」と思ってもこれから腰に根が生えていく恐れもありますから。
予備軍かどうかチェックするためにも状況を知ることが大切です。
なかなか行動にうつさない
めんどくさがりは、思うことはあっても行動しません。
なかなか行動に移さない人の具体的な例を見てみましょう。
・テレビやネットでイベント情報を見て興味があっても実際にはいかない
・気になる映画が公開されても映画館には行かないしDVDが出ても購入やレンタルはせずテレビ放映されたらなんとなく見る
・テーブル周りに全ての物が揃っている
・椅子から立ち上がることにトイレ、来客など必然性のある理由が必要
・必要が迫られるまで買い物はしないし、してもネット通販
・雨が降ると洗濯や外出をしなくていい理由になるから安心する
・気づいたら休日が終わっていた
・頻繁に買い物したくないから日持ちしない野菜を買わないし、日持ちするものすらダメにする
・家での食事は基本、具無しインスタントラーメン、たまに出前
・靴が全然傷まない
・いつか何かの日のために、と取っておいた服を数年間引っ張り出してない
・コーデを考えるのすらめんどくさいから干したものをまた着る
・明日でいいや、の明日は永遠に来ない
何か1つでも当てはまっている、あるいは近しいものがある人は立派なめんどくさがり屋です。
究極はベッドから動かない
休日の10時くらいに目が覚めるも、二度寝。
12時くらいで寝れなくなって体を起こしはするものの、手近にテレビのリモコンがスタンバイしているので、とりあえずベッドの中からスイッチオン。
とくに面白いわけでもないテレビ番組をぼーっと眺めていたら15時くらいになっている。
おなかすいたなぁと思っても「まぁ今食べなくても死ぬわけじゃないし」と前日にベッドサイドにおいた飲みかけの水分を口に運びながら、スマホをいじってゴロゴロ。
夜が来るとそのままおやすみなさい。
これが究極のめんどくさがり屋です。
カーテンが開くことなど滅多にありません。