CoCoSiA(ココシア)

笑顔の効果3個!笑うことで幸せを引...(続き4)

神経を安定させたり幸福感を感じやすくなる事から「幸せホルモン」とも呼ばれていますね。

このセロトニンが分泌される事で落ち込んだ気持ちも自身によりコントロールがきく様にになり、尚且つ幸福感を感じられるので結果としてポジティブな思考にシフトチェンジする事ができると言えますね。

楽しい気分になる

脳とは繊細に見えてとっても単純なものです。

笑顔でいる事で脳が「今は楽しい状況だ」と判断します。

そこから、気分が高揚し楽しい気分になっていくのです。

特に楽しくも無い何気ない状況でも意識的に笑顔を作るだけで楽しい気持ちで過ごせるようになるという事ですね。

気持ちや体が辛い時こそ、笑顔を作って自分自身のモチベーションを高めるというのはあながち間違いではないのです。

前向き思考が身につく

前項の「楽しい気分になる」と通じるものがありますが、笑顔を作る事で脳が「楽しい」と判断します。

そうすると気分が高揚してポジティブな感情が生まれます。

笑顔で居る事で、ポジティブな思考が生まれ、そのポジティブな思考で居る時間が長ければ長い程前向きな思考でいる事が身に付くのです。

自信を持てる

笑顔になった際に脳内から分泌されるセロトニンというホルモンは、神経をリラックスさせて不安を取り除く効果があります。

逆を言えば、気分性のうつ病などはこのセロトニンが体内で生成されにくい状態になっていしまった為に気持ちの落ち込みや不安感を制御できない状態であると言えます。

不安感が取り除かれれば、そこにあるのは自分に対する前向きな感情のみとなります。

自然と自分の考えや行動に自信を持つ事ができるようになるのです。

美容につながる

笑顔は美容にも効果がある事が様々な実験や科学的知見から証明されています。

特に美魔女と呼ばれる方やモデルさん、芸能人なども笑顔が綺麗だったりSNSなどのオフショットでも笑顔の写真が多かったりしますよね。

そんな笑顔と美容の関係をご紹介していきます。

表情筋が鍛えられる

接客業などで、常日頃笑顔で仕事をしいている方は若々しく肌にハリがある方が多いように思いませんか?

勿論、人目に触れる仕事だからこそお手入れも行き届いている可能性がありますが、それだけでなく表情筋を常に使い続ける事で筋肉が鍛えられ顔のたるみやシワを予防する事に繋がっているのです。

逆に、お仕事を退職して急に人に会う機会が減ると笑顔の作り方を忘れて何だか急激に老け込む方もいますね。

笑顔で表情筋を鍛えておくだけで、アンチエイジングになるなら積極的に笑顔を取り入れたくなりますね。

リラックスできる

幸せホルモンと呼ばれるセロトニンは体をリラックスさせてくれるので、深い睡眠効果があります。

睡眠の質が上がれば自然と、睡眠中に脳内から分泌される「成長ホルモン」の量が増えます。

成長ホルモンはダイエットやアンチエイジングに効果的と言われていますので美容とは切っても切り離せない関係のものです。

笑顔になってリラックスする事が睡眠の質を上げて成長ホルモンによる美容効果を高めるという事ですね。

小顔になれる

笑顔を作る際に最もよく使う表情筋は丁度口角から頬にかけてのラインです。

この部分が引き締まっていると自然と小顔に見えます。

常に笑顔で表情筋を鍛えておく事で、口角から頬にかけての部分に余分な脂肪がつきにくく小顔になれるという訳です。

たるみの予防・改善

笑顔によるたるみの予防・改善というとお顔に限定したものだと思われがちですが、実は背中や腰・お尻など様々な部分のたるみ予防・改善に効果があると言われています。

それは笑顔になる事で分泌されるセロトニンが関係してくるのです。

セロトニンには「抗重力筋」という重力に逆らって筋肉や脂肪を支える部位をサポートする働きがあります。

この抗重力均をセロトニンがサポートする事で、背筋がスッと伸びたり体のたるみが予防・改善されるという訳ですね。