おでこが広い!おでこが広いせいでオシャレもできないし、やりたい髪型にもチャレンジできない!・・・なんて思っているそこのあなた!
たしかにおでこが広いと、自分のイメージしているようなオシャレをすることもできないですし、それに他人の目線描きになって仕方ないですよね。
きっとあなたは、これまでにおでこが広いことにしか注目せずにそこから何もアクションをとってこなかったはず。
なぜならば何をしてもムダであるということが分かっていたからなんですよね。
しかし、そのまま”おでこが広い”ということをあなたのコンプレックスにしておいても良いのでしょうか?
あまりよくはないですよね。
だって、人ってコンプレックスを一つ持っているだけでも、自分に自信がもてなくなってそれで本当にやりたいことにまでチャレンジする気持ちをなくしてしまうこともあるんですから。
でも、そのおでこの広さをすぐにでも小さくするのって難しいもの。
誰もが親からもらった顔を傷つけたくはないし、それに美容整形を考えていたとしてもそこまでの大金を使うことなんてできないですよね。
では、どうしたらその”広いおでこ”と上手に付き合っていくことが出来るのでしょうか?この記事は、あなたが悩んで仕方のない”広いおでこ”とどのように向き合えばいいのかについてお伝えしています。
まずは、あなたのその広いおでこにどうしてなってしまったのかその原因を探り、おでこが広いことであなたが受けることになるメリットやデメリットについてもお伝えしていきます。
また、いつまでもその広いおでこをコンプレックスにして人生のあらゆるチャンスを逃してしまわないように、おでこを狭く見せる方法についてもご紹介しています!
この記事を読めば、どうしてあなたが今のようなおでこになっているのか原因が分かるだけではなく、これからどのようにお付き合いしていけばいいのかが分かるはずです☆
おでこが広くて悩んでいませんか?
あなたは、きっと”おでこが広い”ことに悩んでいられるのでしょう。
おでこが広いと、前髪を作っていても前髪が長くなってしまうのでどうしても重ったるい印象を周りの人に与えてしまいますよね。
また、前髪を作っていない人であれば、まるでハゲているかのように見られてしまうことも・・・。
そのせいで、「やりたいヘアスタイル」「着てみたいファッション」なんかをするのが難しいなんていうことも。
とはいえ、その広いおでこを小さくするのって難しいです。
というか、無理に等しいですよね。
だからこそおでこが広いことを受け入れるしかないですし、またその広いおでことこれまでのように一緒にすごしていかなくちゃいけないんです。
でもでも、鏡を見るたびに「ああ、おでこ広いな」「こんな自分の顔が大嫌いだ!」なんて思ってしまうのは少し悲しいこと。
なぜならば、そのお顔は世界で唯一ひとつしかないからなんです。
顔を大切に出来ない、顔を好きになれないということは、必然的に自分自身を大切にすることが出来ていないということ。
ずばり、おでこが広いことを受け入れることが出来ないということは、自分自身という存在を受け入れていないと同じことになります。
たった一度の人生だというのに、そのようなスタイルでいいのでしょうか?きっとよくないですよね。
いや、絶対的によくないですよね。
自分の顔を愛して欲しい、少しでも”広いおでこ”を受け入れて欲しい。
そんな筆者の願いから、今回の記事を執筆することにしました。
というのも、筆者も実は平均よりは広いおでこの持ち主だからこそ、あなたの気持ちがよく分かるんですよね。
小さい頃は、自分の顔が当たり前だと思っていました。
しかし、物心がつく頃から「この広いおでこはおかしい」と気づくようになりました。
そのきっかけは、高校時代の修学旅行。
当時、前髪をおろすことがブームでして筆者も前髪をパッツンでおろしていたんですよね。
放課後に友人たちとプリクラを撮った際に、なぜだか自分の顔だけアンバランスに感じられたんです。
最初は「ああ、あたしってやはりブサイクなのねん」なんて軽く流していましたが、ある日みんなでおでこを出して写真をとることにしたときに自分のおでこの広さにショックを受けました。
だって、ほかの友人たちはおでこが狭いんです。
小さいんです。
でも筆者だけ「え?ハゲてんの?」と思ってしまうくらいに広いおでこをしていました。
自分で驚愕しました。
其の写真はいまだに少しトラウマですが、その写真があったからこそ”自分がおでこが広い”ということに気づけました。
それからは、おでこが広い人が似合わないものを極力遠ざけるようになってしまったんですよね。
筆者のように、”おでこが余計に広く見えてしまうもの”が分かればいいのですが、世の中にはきっとそれがわかっていない方もいらっしゃるはず。
”おでこが広い”・・・それだけで立ち止まっているのではありませんか?
おでこが広いことを変えることはできませんが、その広いおでこに向き合うことは誰でもできるものです。
そのヒントとして、あなたにさまざまな情報をお伝えしていきます!ぜひ、この記事をよんでおでこが広いことにコンプレックスを感じないようになってもらいたいものです。
どれくらいだとおでこが広いと思われるの?
あなたは、どれくらいのおでこの広さをしていますか?人によっては、あまり自分のおでこの広さを確認したくないことでしょう。
しかし、それはあなたが本当に広いおでこをしているのかをチェックするために必要ですので確認してみましょう。
では、そのおでこを見てどうしてあなたは「広いおでこだなぁ」なんて思ったのでしょうか。
誰かにおでこが広いと指摘された?もしくは、誰かと比較することによって自分のおでこが広いことを自覚した方もいらっしゃることでしょう。
ちなみに筆者は友人たちのおでこと比べることによって、おでこの広さを認識しました。
おでこの広さを認識するのは人それぞれですが、では実際にそのおでこって本当に広いんでしょうか?
それとも、あなたがあまりにも美意識が高すぎるあまりにおでこが広いと感じてしまっていて、周りの人はそれを感じていないのではないでしょうか?
顔の3分の1だと美人に見える
まずは、どれくらいのおでこの広さをしていれば美人としてみなされるのかを確認しておきましょう。
ずばり、それは顔の3分の1がおでこの人をいうんですよね。
顔の黄金比率というものがありますが、まさに顔の3分の1がおでこだと誰でもどんな顔のパーツをしていても、ぱっと見はとても美しい顔になるんです。
要するに、おでこが広い人というのは顔の3分の1以上のおでこの広さをしている人のことを言います。
自分の写真や鏡で自分の顔を見てみたりして、あなたのおでこの広さが顔の比率ではどれくらいなのかをチェックしてみてください。
もしも、少しでも3分の1以上の比率になっているだとか、5分の2くらいの比率になっているとそれは平均よりも広いおでこといえま。
おでこが広い理由とは?
あなたは、どうしてあなたのおでこが広くなってしまっているかその理由を知っていますか?多くの方は”遺伝”と答えることでしょう。
しかし、その遺伝以外にもおでこが広い理由というのは考えられるんですよね。
というか、おでこが広いのは遺伝だけが理由とはいえないんです!
ここでは、どうしてあなたのおでこが広くなってしまったのかその原因をさぐっていきましょう♪
親の遺伝
今まさにお伝えしましたが、親の遺伝によっておでこが広くなってしまっているケースがとても多いです。
おでこが広いことで悩んでいるのであれば、あなたの親御さんのおでこにも注目してみてみてください。
そのおでこは、とても広いものになっていませんか?
また、前髪を作っていても前髪がなんとなく長くみえてしまうのではないでしょうか。
それはおでこが広いからなんですよね。
ずばり、あなたのご両親や祖父母の方、親戚の方など血縁関係にある人のおでこが広くなっている場合、あなたのおでこが広いのは遺伝である可能性がとても高いです。
ご両親のおでこが広くなかったとしても、”間隔遺伝”というものがあるのであなたのおじいちゃんやおばあちゃんのおでこが広い、もしくはその前のひいおじいさん、ひいおばあさんのおでこが広いとその遺伝子を受け継いでいる可能性もあります。
これを機会に、祖父母の方などのおでこがどうなっているのかに注目してみるのもいいかもしれません。
髪の毛が抜けて禿げ上がっている
親や親族の遺伝ではない場合、次に考えられるおでこが広くなってしまっている理由は”髪の毛が抜けてしまって、ハゲてしまっている”ことになります。
あなたの前髪をまず、上にあげてみてください。
なんだかハゲていませんか?
おでこが広いのとそこにプラスして細い髪の毛をしていると、髪の毛がハゲていなくてもハゲてみえてしまうのでその点では注意してくださいね。
それになんだか昔に比べて、前髪の量が減ったように感じるとか髪の毛全体の髪の量が減っているようなきもしているのではないでしょうか?
ずばり、それは髪の毛が抜けおちているということ。
要するにハゲてるってことなんです。
美容室などでカットしてもらった後には全体的に髪の毛が減るものですが、そのときではなく髪の毛が伸びきっているときの髪の毛の量を基準にしてみてくださいね。
ハゲは、頭皮の血液循環が悪くなっていたり、それに伴い頭皮がこりかたまっていることで悪化しています。
まずは、ご自分でヘッドマッサージをされてみると良いかもしれません。
目鼻口が中央に寄っているとおでこが広く見える
顔のパーツの位置によっても”おでこが広く見えてしまう”こともあります。
特に目・鼻・口が中央に寄ってるような”寄り顔”をしていると、とても可愛らしく見えるお顔ですがそれは其の分だけおでこが広く見えてしまうことになります。
それは目が下中央に向くようになるので必然的になってしまうのは確認できるのではないでしょうか?
中央に顔のーツが寄っていると、人相学的には”親の近くに住む”だとか”あまり遠いところに行かない”という占い結果になりますよね。
つまり、目・鼻・口が中央に寄っていて”おでこが広い”人も親元からなかなか離れないとか、自立しても親元の近くに住んでいるケースがとても多いです。
ちなみに、筆者は出身地の他県に住んでいますが実家へは電車で1時間の近い距離にすんでいます。
すぐにでも親の元にいけるというのは、助かりますよね。
おでこが広いデメリットとは?
これまでにおでこが広くなってしまう理由についてお伝えしてきました。
遺伝となれば、少しどうしようもない部分が入ってきますが、髪の毛の一部がはげているとか、口・鼻などの顔のパーツが真ん中によっているだけだと分かれば、それを避けることは出来るでしょう。
さけるといっても、おでこが広いように見せないようにするということになります。
その方法については、のちほど詳しくご説明しているのでぜひ確認し、すぐにでも実践してみてくださいね♪
おでこが広いあなたは、おでこが広いことに対してどのような不満を抱えていますか?
すべてのおでこが広いことにコンプレックスを感じている人が、何かしらの不満を抱えていることでしょう。
それにおでこが広いことでこれまでに何かしらの被害をこうむってきたかもしれないですね。
ここでは、おでこが広いことでこうむってしまう”デメリット”についてお伝えしていきます。
ますますおでこが広いことに嫌な気持ちになってしまいそうですが、まずはこのおでこの広さによって感じてしまう悪い点を確認しておきましょう。
顔が大きく見える
ずばり、顔が大きく見えてしまいます。
おでこが広いとどうしても、そのエリアの面積が広く見えてしまいますから、必然的に顔全体が大きく見えるようになってしまうんですよね。
小顔効果メイクなんていうのがありますが、それをやっても顔が大きく見えてしまうことも。
また、顔が大きいことによって、自分のやってみたいジャンルのファッション、もしくは女性の方であればメイクが似合わずにやきもきしてしまうことも。
ちなみに筆者もおでこが広いのですが、一時期筆者の中でブームになっていたフェミニン系メイクが似合わずにとても悔しい思いをしました。
おでこのシワが目立つ
おでこが広いとどうしてもそのあたりの皮膚のシワが目立ちます。
というのも、もともとおでこが広くなければ、おでこ自体にシワなんかできないんですよね。
できたとしても、シワはすぐになくなりますし、小さなシワになるので目立ちません。
しかし、おでこが広いとどうしてもおでこの広さを第3者に伝えることになり、そこでおでこのシワに注目されやすくなります。
また、自分の顔を気に入っていないだとか最近悪いことばっかりだなんて心の中で思っていると、それがおでこのシワになって現れます。
その結果、おでこのシワがどんどん深くなり、普通の顔をしていてもシワが目立つようなおでこになってしまいます。
汗をかきやすい
おでこが広いことで悩んでいる方は、なんだか汗をかきやすいなぁとか自分は汗っかきなんだよなぁなんて思っていませんか?
それ、おでこが広きために感じていることかもしれません。
おでこが広いということは、其の分皮膚の表面積が広くなるということ。
・・・ということは、”汗腺”という汗をだすポイントの量が普通の尾でこの広さの人よりも多いってことなんですよね。
そのため、どうしても汗がたくさん出てしまうのです。
それに汗をふくときに、おでこを露出することになるのでまたおでこが広いことを目立たせてしまう原因にもなります。
冬は寒くて頭が痛くなりやすい
おでこが広く、さらにおでこをオープンにしているようなヘアスタイルをしていると冬場は特に寒いはず。
なぜならば、寒い外の外気に触れる皮膚の表面積が大きくなってしまうからなんですよね。
寒いだけならいいのですが、人によっては其の寒さのせいで頭痛を引き起こすことも。
どうして頭痛が起きるかというと、寒さによって血管が収縮し、血流が悪くなってしまうからです。
そのため、急に暖かいところから寒いところにいくと心臓に負担がかかってしまいます。
気をつけたいですね。
ハゲて見える
さきほど、おでこが広く見えてしまう原因はどこにあるのか?というのをお伝えしましたね!
ずばり、その際に”髪の毛が少なく、ハゲているから”とお伝えしました。
ハゲているからおでこが広く見えてしまうこともあれば、反対におでこが広いからハゲていないのにハゲに見えてしまうこともあるんです。
おでこが広い男性の方は女性に比べると、なぜだか外見年齢がとても上にあがります。
なぜだと思いますか?
それは”ハゲ”ているように見えてしまうからなんです。
ハゲハゲいって、複雑な気持ちかもしれませんが、おでこが広いことでこうむる被害でいちばんに悲しいのはこの点かもしれないですね。
「ハゲてない!」なんて主張したとしても、おでこが広い人には其の気持ちをわかってくれないこともありますし…。
おでこが広いことでメリットもある
一つ前の段落では、おでこが広いだれもが感じているであろう”おでこが広いこと”のデメリットをお伝えしてきました。
きっと「うんうん」「ここがイヤなの!」なんて共感しながら読み進めることが出来たのではないでしょうか。
でもでも、できればおでこが広いのをなくしたいし、この現実を受け入れたくないと思っていることでしょう。
しかし、すぐにその状況から抜け出すのは難しいもの。
だったら”おでこが広いことで得ることのメリット”を知ってしまえばいいんじゃありませんか?
自分は「こんなにもすばらしい顔をしている」「おでこが広いことでこんなことをしることができるんだ」と分かれば、今感じているほどの”コンプレックス”をおでこに感じないようになるはず。
少しでもそのように思えるように、ここではおでこが広いことのメリットをお伝えしていきます☆おでこが広いとどんな良い利点があるというのでしょうか?さっそく見ていきましょう!
知的に見える
おでこが広い人は、あなた以外に周りの人にいますか?
もしもいるのであれば、その人を想像してみてください!
その人って本当はどうか関係なく”知的に見える”のではないでしょうか?
初対面のとき、まだ会話もしていないときには「あの人ってなんだか頭がよさそう」なんて感じたのではないでしょうか?
ずばり、おでこが広いと知的な印象に見えるんですよね。
それは私たち人間が潜在的に「あの人は脳が大きい」と感じ取っているからになります。
また、人相学上でも「おでこが広い人は頭がイイ」なんていわれているのをご存知ですか?
いやいや、自分はバカっす・・・なんて思うかもしれませんが、それはあなたがまだ自分の才能に気づいていないだけ。
それに”頭がイイ”というのは数学ができるとかそういう問題ではなく”生き抜く力がある”ということでもあるんですよ!
そう思うとなんだか力がわいてきたのではないでしょうか?
明るく快活に見える
おでこを出している人は、そうではない人に比べると明るくて快活に見えます。
それはどうしてでしょうか?”外側に対してオープンな姿勢”であるように感じ取れるからなんですよね。
反対に顔周りを髪の毛でうもれるようなヘアスタイルにしている人って、なんだか内気でとっつきにくい感覚になるのではないでしょうか。
まさにその通り。
人は見た目で判断されてしまうものです。
でも、おでこが広いということだけで「あの人って明るそう!」「すぐに仲良くなれそう!」「なんだかいつもニコニコしているような気がする!」なんて思えるんですよね♪
それってとてもすばらしい”見た目”だと思いませんか?
トクしちゃってるんです。
狭いよりもバランス良く見える
おでこが広い人は、”狭いおでこをしている人”に憧れの気持ちを抱くものです。
きっとあなたもそうなのでしょう。
しかし、実際におでこが狭い人ってなんだかアンバラナスな顔のつくりをしているように見えませんか?
あなたの身近にいるおでこの狭い人やタレントさんなどを参考にしてみてください。
あれれ?もうちょっとおでこが広かったほうがもっと美人だったのにな、イケメンだったのになぁなんて人はたくさんいるはず。
そのような人達はおでこを広く見せることは出来ません。
でも私たちのようなおでこの広い人というのは、工夫次第でおでこを狭く見せるお琴が出来るんです。
かなりいいですよね!
広いおでこを隠す方法
おでこが広いことにコンプレックスを感じていると、どうしても自分に自信をもてなくなってしまうものです。
それにおでこというのは、顔の中でも上のほうに位置しているので誰かと会話しているときに「おでこが広いなんて思われていないかな」なんて気にしてしまうポイントでもありますよね。
でももうそんなクヨクヨ悩んでしまうあなたとはオサラバ!卒業しましょう。
ここでは、広いおでこに上手に付き合うために”広いおでこを隠す方法”を男性と女性別にご紹介してます。
諦めずにまずはチャレンジしてみませんか?
やらないよりはやりましょう!
たとえ、効果が見られなかったとしても「やっている」という気持ちがあなたの心を強くしてくれるのですから☆
男性編
男性は前髪を作る機会は少なく、常におでこがみえるようなスタイルにしている方が多いですよね。
あなたもそうなのではありませんか?
そうすると女性に比べて、どうしても広いおでこが目立ってしまいがちです。
それじゃあ仕事にも集中できないし、ダイスキなあの子にもアプローチなんかできたもんじゃないですよね。
では、男性で広いおでこをしている場合は、どんなことをしていけばいいんでしょうか?
さっそくその対策を見ていきましょう!
帽子をかぶる
あなたは帽子を持っていますか?
もしももっているのであれば、帽子をかぶってみましょう!
帽子をかぶるとおでこ部分を隠すことが出来るため、おでこを狭く魅せることが出来ます♪
それに前髪を下に向けてかぶるようにしておけば、帽子を脱いだ後でも広いおでこを強調させるようなことにはなりません。
帽子を持っていないのであれば、おでこ部分を深く隠せるようなデザインを選んでみてください。
「帽子にあわないよ~」という方は、まだあなたのお顔の形に合ったデザインに”出会っていない”だけ。
色々なお見せをめぐってみましょう。
前髪を伸ばして下す
今まさに前髪をあげているだとか、前髪を短くするスタイルにしているのであれば、前髪を伸ばしてみましょう!
前髪はどうしてもジャマに感じてしまいがちですが、前髪があったほうが若々しく見えることも。
寝癖直しは根元をぬらすだけでいいので、簡単ですよ!まずは少しのばしてみて、経過をみてください♪それに男性でも前髪のスタイルがたくさんあるので、自分にあったものを美容師さんと相談するのもいいですね☆
サングラスをヘアバンドのように付ける
サングラスを日常使いしているアナタであれば、そのサングラスをヘアバンドのようにおでこと髪の毛の生え際あたりにおいてみましょう。
または、前髪部分においてみるのもGOOD!
そうすると人に視線はそこに向かうようになりますし、サングラスの存在のお陰でおでこの広さをカバーできちゃうことも!
派手なデザインではなくても、そのサングラスの置く位置によってかわるのでぜひ試してみてください☆
アシメ前髪にする
前髪を伸ばすのに抵抗がある、すでに前髪をのばしているけれどもおでこの広さが目立ってしまうのであれば”アシメ前髪”にチャレンジしてみましょう!アシメとは、左右非対称のこと。
右は長いのに、左側に近づくにつれてだんだん短くなっていくようなスタイルになります。
アシメ前髪にすることによって、おでこの広さへの視線をそらせちゃうんですよね!それに「なんだかオシャレな人だぞ」なんて周りに思わせることも♪
芸能人でおでこが広い人もよくアシメ前髪にしているので、参考にしてみるといいでしょう。
女性編
男性はおでこに前髪を作っていないケースが多いですが、女性であれば当たり前のように前髪を作っているものです。
それなのに、おでこが目立ってしまって困ることってありますよね。
筆者も前髪を作っているのにおでこが広く見えてしまって、とても嫌な気持ちになったことが何度かあります。
では、そんな女性たちはどのようにしておでこの広さを目立たなくしていけばいいのでしょうか?
さっそくその方法を見ていきましょう!
眉毛を太めに書く
眉毛を太めにかきましょう!メイクは身だしなみのひとつなんていわれていますよね。
それを武器にして、おでこの広さを目立たないようにしてみればいいんです♪
眉毛を太めにかくことによって、人々の視線はそちらに向くようになります。
また、眉毛の面積が広くなることによって錯覚でおでこが狭くなっているように見えるんですよね。
ぜひ眉毛を太めにかいてみましょう。
しかし、お笑い芸人のイモト◯ヤコさんのような太眉にはしないように気をつけて。
前髪を多くする
前髪がすくないとそれだけでおでこの広さを目立たせてしまうことがあります。
なぜかといいますと、そのハゲているように魅せてしまうからなんですよね。
特に髪の毛が細い、ストレートである方は髪の毛の量を増やしたほうがいいでしょう。
これ以上前髪を増やすことが出来ない!なんて思われるかもしれませんが、大丈夫♪
美容師さんにいえば、髪の毛を横やうしろあたりからもってきれくれるので簡単に前髪を増やすことが出来ちゃうんですよ「。
ウィッグを活用する
もしも前髪を増やしたくない、一時的なシーンだけでいいのでおでこを広くみせたいと感じているのであれば”ウィッグ”を活用してみましょう。
ウィッグとは、髪の毛の上からつけるタイプのカツラです。
今ではピンドメで簡単に取り付けることが出来るので、若者でもオシャレアイテムとして使っている方はとても多いんですよ!
それに雑貨屋さんなどで気軽に手に入れることも出来るので、ぜひ試してみてくださいネ。
あまり気にしない方が良い
これまでに男女ともにどうすれば、そのおでこの広さをカバーできるのかについておつたえしてきましたね。
参考になったでしょうか?
しかし、それでも”気にしてしまう”という人は多いもの。
ずばり、その気にする姿勢をなくしてみましょう。
何をバカなことを言っているんだ、と思われるかもしれませんね。
でもね、あなたが思っているよりも周りの人ってあなたのことを見ていません。
気にしてるだけ、損をしていることになるんです。
気にし過ぎの人も多い
ずばり、あなたは気にしすぎなのかもしれないですね。
おでこが広いことを知ってしまうと、周囲の人にどのように思われているのか?なんて気にしてしまうもの。
そもそもそうやって悩むこと時代がまちがっています。
気にしすぎの人は、それだけで自分に似合うものを排除していると同じなので気をつけてください。
もっと自分に自信をもって!
思い切っておでこを出した方が似合う人もいる
また、おでこが広いとなるとどうしても隠してしまいがちになります。
しかし、そのように隠すよりもむしろおおっぴらに出してしまったほうが似合う人ってたくさんいるんですよね♪
タレントさんなんかでもおでこが広いのに魅力的な人はたくさんいるでしょう?あなたも、隠すから目立っているのか知れません。
一度、おでこを出すスタイルをしてみたらいかがでしょうか。
おでこが広いこともチャームポイントになる
今回は、おでこが広くて悩んでいる方のためにどうしてそうなってしまったのか、どのようにおでこを広く見せないようにすればいいのかについてお伝えしてきました。
おでこが広いのは直すことは出来ません。
それにこれからの人生でもずっと一緒に付き合っていかなくちゃ行けないものです。
だからこそ、おでこが広いことを受け入れてむしろそれを出していったほうがいいんですよね。
それにおでこが広いことがチャームポイントになることも!
ぜひ、おでこが広いことで受けることのメリットを確認して、もっとご自分のおでこを好きになってあげてください。