CoCoSiA(ココシア)

棚卸しとはどういう意味?よくあるビ...(続き3)

(2)自社工場で原材料を加工して作られた製品。

(3)製品を製造するための原材料。

(4)使用せずに保管されている事務用品。

(5)使用せずに保管されている貯蔵品。

(6)製造途中の仕掛品。

(7)未着品と言われる、年度末の3月31日以前に注文して、新しい年度になった4月1日以降に納品される予定のモノ。棚卸し作業時点では到着していないモノ。

(8)商品の破損や汚れ、不具合などのため、お客様から返品された商品。

(9)トラック在庫と言われる、3月31日以前にトラックに積み込んで発送途中に新年度の4月1日を迎えてしまったモノ。

上記の対象物を棚卸しチェックした結果の数量を棚卸し表に取りまとめて、帳簿上の数量と一致することを確認します。

もし、数量が一致しなければ、、帳簿上の数量を棚卸し表の数量で置き換えることをすることがあります。

在庫数


商品や製品の在庫数を把握する考え方には、期首棚卸高と期末棚卸高の2種類があります。

会社やお店のお金の出入りや商品、製品の出入りを把握し管理する際には会計年度単位に金額や数量をまとめなければなりません。

会計年度は一般的に、4月1日が開始日となり3月31日を決算日とする1年単位になっています。

期首棚卸高とは、会計年度の開始日である4月1日時点の商品や製品、原材料の在庫数量から計算した資産総額のことです。

期末棚卸高とは、会計年度の期末である3月31日時点の商品や製品、原材料の在庫数量から計算した資産総額のことです。

1年間の在庫数量の増減は、期首棚卸高と期末棚卸高との増減を知ることで、経営状態を把握することが出来て、翌年度に向けた計画を立てる際に参考となります。

在庫の金額

在庫の金額とは、お店の陳列棚や倉庫に保管されている商品や製品、原材料の数量に1
個当たりの単価を掛け合わせることで得られる金額のことで棚卸高と言います。

1個当たりの単価は購入時期によって高くなったり安くなったり変動するという考えがあります。

例えば、原油の価格が日々変動するため、ガソリンスタンドで売られるガソリンの値段が日々変動しています。

また、原油価格の変動により、製品の価格にまで影響を及ぼすことがあります。

棚卸高を求める計算方法のことを評価方法といい、幾つかの方法があります。

例えば原材料を仕入れるケースでは、社会の経済状況や仕入れる時期などによって値段が安くなったり高くなったり変動するものです。

このため倉庫に保管されている原材料や商品、製品の在庫評価額を計算する際に、評価方法の使い分けが必要になります。

代表的な評価方法として2つ挙げます。

1つ目は、先入れ先出し法です。

先に仕入れて入庫したモノから順に払い出して倉庫から出庫したという考えで評価計算する方法です。

例えば、世の中の経済状況がデフレのため、モノの値段が下がっていく状況にあるとき、先入れ先出し法では、先に購入したものから払い出す考えで計算すると、後から購入したモノが残るため、資産評価額と言われる在庫金額を低く抑えることができ税金対策としては効果があります。

2つ目は、総平均法です。

景気の状況により仕入れ値段が変動するとき、1年間を通した平均の値段を使って計算する方法です。

会社やお店は数種類ある評価方法の中から自社で扱う商品の特徴などを勘案して最適な評価方法を選択して、在庫の金額である資産評価額を算出します。

品質

在庫状況について棚卸し作業により、原材料や商品、製品の数量を把握、チェックすることは資産管理のために義務付けられた大切な作業です。

会社やお店の中には、在庫の数量だけではなく品質チェックを行うケースがあります。

倉庫に保管されている原材料や商品、製品の中には、長期間保管されているモノもあります。

売れ残りなどで、長期間保管されているモノの中にはキズや汚れなどの品質劣化を起こしているケースがありますので、棚卸し作業の中で行う品質チェックは社会的信用確保のために大切な作業になります。

お客様へ価値ある商品や製品を提供することを心掛けている会社やお店は品質管理にもチカラを入れています。

利益