他者から嫌がらせをされた、失恋した、上手いこと行かなかった時、ネガティブな感情に捕らわれてしまう傾向があります。
ネガティブから抜け出す事はそんなに難しくありませんが、上手くガス抜きが出来ていないと失敗してしまうものです。
特に根っからネガティブな人は考え方を変えないと、身も心も滅んでしまうでしょうね。
7:ストレスが溜まっている
ストレスがたまっていると何も手が付かない状態になり、やる気が一切なくなります。
やらなきゃいけない仕事があるのにも関わらず、だれてしまうんですよね。
人間にはある程度ストレスはあるものですが、なくなるものではないため上手く付き合っていかなければいけません。
ストレスを定期的に発散する必要があるのですが、上手く発散できないと精神的にガタが来て動けなくなってしまいます。
私自身がそうでしたが、知らない間にストレスが溜まってしまい、厄介な偏頭痛を起こしてしまいました。
自分では大丈夫だと思っていても、体は嘘を付けないものなんですよ。
気がついた時は結構遅いです。
偏頭痛ならまだ良いとは言えず、半日くらい行動できなくなってしまうので困ります。
ただその時自分って無理してたんだなと反省が出来るので、ゆっくり休ませてもらっていますね。
自分自身のストレスがたまっているかどうかの数値は、はっきり言ってわかりません。
そもそもストレスというのは悪い事ばかりで貯まる訳ではないのです。
意外な事にいい事があった時もストレスになるんですよ。
言うならば環境の変化ですね。
悪い事だけではなく良い事があった時は、注意して下さい。
8:心に迷いがある
心に不安と迷いがあるというのは、ある意味同じものかもしれません。
人間は常に迷子みたいな存在です。
正しい選択肢など存在しませんし、ゲームとは違い選択肢はたくさんあるので、何が正解かはわからないんですよ。
迷いがあると判断や思考が鈍るため、何をどうしたら良いかという思いばかりがよぎってしまうんですね。
ただ心に迷いがある人間はアホだと思って下さい。
何故迷う必要なんてあるのか?
迷うって事は答えが見つかっていないからではなく、現実から目をそらしたいがための選択肢でもあります。
人間は迷いを断ち切る事が簡単に出来ない生き物です。
迷うのではなく、受け入れるという選択肢が正しいんですけどね。
正直な話迷ったところでどうしようもないでしょう?
時間の無駄なので迷ったら迷わないという選択肢を覚えていただきたいです。
9:自分がしたいことじゃない
人は自分のしたいことじゃないと思っている人はどのくらいいるのでしょうか?
それは恋愛や仕事、プライベートに関して全てが当てはまります。
自分のしたい事ではないのかもしれませんが、では何故それを選択したのでしょうね。
もしくは何故最初からそれを選択しなかったのですが?
よく人間は後出しジャンケンのように、こんなつもりじゃなかったとか選択肢を間違えたという人がいますが、だったら何でそれを選んだんだといいたいです。
そういう事を言う人間って図々しいと思います。
特に家庭を持った人や仕事に対して言う人が多いんですよ。
結婚前は優しかったはずの旦那が結婚後は冷たくなってしまった、子供を抱えて自分は楽が出来なくてしんどい、もうこんな生活嫌だなんて言う人いますよね。
基本的に何かをする時はある程度の覚悟を決めておくべきでしょう。