CoCoSiA(ココシア)

思いやりの意味とは?優しさとの違い(続き6)

何故陰で愚痴を言ってはいけないかという事ですが、愚痴とはそもそも負のものだからです。

ごくたまになら良いかもしれませんが、愚痴は自分の悪い所をさらけ出してしまうので、他の人が聞いてても良い気はしないんですよ。

愚痴って人や何かの文句にしか聞こえないですからね。

聞く方もうんざりしてきます。

反対の立場から考えてみましょう。

もしあなた自身が他の人から愚痴の対象とされていた場合、いい気持ちになるでしょうか?
やっぱりなりませんし、言い方によっては傷つく事もあると思います。

自分がされて嫌な事を人にやってはだめですよ。

そもそも愚痴を言う人間は、文句ばっかり言って自分では何もしないし変わろうとしない人間だという認識を持たれてしまうでしょう。

思いやりのある人間は愚痴を言う事はありません。

相談などはする事はありますが、こういうのが嫌だ!という不満不平を漏らすような真似はしないです。

陰で愚痴などを言わないからこそ、思いやりの精神は育つと思って下さい。

1度思いやりのある人間と、陰で愚痴を言う人間の表情を観察してほしいです。

その人の精神というのは顔に現れるものですからね。

思いやりがない人の特徴

言い訳をする

言い訳をする人間って見苦しいと思いませんか?

原因は明らかに見えているのに、それでもあれやこれや言う人間ほどみっともないものはありません。

何故言い訳をするのか?

人間という生き物は自分の非を認める事が出来ない生き物です。

素直に自分の非を認めるのはかなり勇気がいる事かもしれませんが、自分の非を認めないのは自分は正しいと思っている証拠だと思って下さい。

よく同じ事を何度も言って失敗してしまう人っていますよね。

それは自分のやり方が正しいと思っているからなのです。

人に言われるのがバカバカしいと思ってしまったり、自分の方がもっと上手く出来ると考えてしまっているので上手くいかないんですよ。

言い訳をする人間の最大の特徴は、プライドが高い人間が多いと思って下さい。

プライドが高くない人間は、自分の非を認め同じ事をしないように解決策を見つけて行く事をします。

言い訳をしても何も始まりませんし、むしろ格好が悪いだけです。

しかも言い訳をする人間の多くは、他者に失敗をなすりつけてやりたいと考えてるというのもあります。

言い訳をするというのは自分が嫌な事から逃げたいと考えている証拠でもあり、酷い場合は他者に責任を押し付けてしまう人もいるのです。

他者に失敗を押し付けてしまえば自分は怒られる事もないですし、相手が怒られて自分の方には目が行かなくなりますからね。

そんな人間には思いやりも優しさすらありません。

余裕がない

余裕がない人間ほど見苦しいものはありません。

人間は常に余裕を持って行動をしないと、焦ったり怒りっぽくなってしまうので、周りの人に気を使う事は出来ないのです。

余裕のない状況というのは必ずあるものですが、常に先を想定して余裕を持つようにしましょう。

焦っていると人は判断が上手く出来なくなってしまい、他者に対して攻撃的になってしまうのです。

先日私自身も年下の子に対して余裕のない時に対応してしまった事があり、その場で泣かれてしまいました。

その時は私も何度も同じ事をしているという考えが頭にあり、その子に対して優しく諭す事が出来ませんでしたね。

今考えるととても思いやりがなく、自己中心的で嫌な思いをさせてしまったと考えています。

自己愛が強すぎる