CoCoSiA(ココシア)

長いものに巻かれる人の14個の特徴...(続き2)

長いものに巻かれる人の最大の特徴ともいえるでしょうね。

この「権力や力を持った人が好き」という理由の根幹を指すものは「自己保身」に他ならないからです。

世の中、厳しいものです。

どのような業界・組織に入ったとしても、そこで己の身を崩すことなく最後までやり通していくのは並大抵の事ではありません。

いつ、いかなる時に自分の身に火の粉がかかってきて身を滅ぼしてしまうか、分からないのです。

だから、ほとんど多くの人間は権力者や力のある者の影に隠れて生きようとするのです。

少なくともそこにいることによって自分の身の安全は保障されるからです。

丁度、野生のライオンにもこの事がいえます。

ライオンは1頭で生きてゆくよりも群れに属していればとりあえず食べるものにはありつける、という安心感と同じなのです。

長いものに巻かれるのが好きな人にとって、権力者や力ある者の存在は生きてゆく上で欠かす事のできない生命線と言えるでしょう。

3.他人の行動を真似る

長いものに巻かれる人の特徴の3つ目は「他人の行動を真似る」です。

これは一種の処世術ですね。

長いものに巻かれる人の特徴は、「目立たない」事です。

つまりその群れのリーダーに目をつけられるほどの目立った活躍を行わないように注意しているのです。

下手に目立ってしまったらそのリーダーからいいように思われないかもしれません。

下手をするとその群れから追放されてしまうかもしれません。

そんな事をされてしまったら一大事です。

明日から食べてゆく保証がなくなってしまいますからね。

とにかく、長いものに巻かれることが得意な人は自分から目立った行動を起こしません。

誰かの真似をして目立たずに無難に振る舞っていくのです。

4.集団行動が得意


長いものに巻かれる人の特徴の4つ目は「集団行動が得意」です。

この特徴も長いものに巻かれる人の性格を端的に表しています。

長いものに巻かれる人は、小学校時代からルールの厳守を徹底してきました。

それは「集団行動」に最も適した生き方であるからです。

集団の中に属していれば、目立ちませんし何かあってもその集団のリーダーが守ってくれます。

だから自分は事を荒立てず集団のルールさえしっかり守っていれば安全に生きて行けるのです。

長いものに巻かれる人がどうして集団行動が大好きになるのか。

何となく分かったような気がしますね。

5.目立つことをしない

長いものに巻かれる人の特徴の5つ目は「目立つことをしない」です。

「長いものに巻かれる人」というのは、基本的に目立とうとはしません。

リーダーや長の下でじっと身をすくめるように大人しくしています。

それが上の者から排除されない身の処し方だということを経験上から知り尽くしているからです。

「長いもの」に該当する人間というのは自分よりも目立つ人を嫌います。

そういった人間は自分よりも優秀で能力的にも秀でた存在の人が多いからです。

だから「長いもの」側の人間は、自分の取り巻き連中の中に、自分よりも目立ったり、あるいは自分に歯向かってくるような人間の存在を許さないのです。

自分よりも目立つ、という事は「長いもの」に該当する人の立場や名誉の失脚を意味しますからね。

それだけは何が何でも阻止しなければならないわけです。