別に貸す事は嫌ではありませんが、ねちこく言われるので迷惑なんですよ。
同じメーカーで単純に重なるだけなら良いのですが、こういう時人って性格が出るのでしょうね。
5.言い回しや口癖
言い回しや口癖が似るという事は親子でよるある事です。
私も姉も母も言い回しなどや口癖は、それぞれで影響してきます。
娘から逆輸入される事も実際にはあるようですよ。
昔私と姉と母と3人でドライブしていた時の事、通行人を見ていた姉が突然あの人ブスと言い始めました。
私も母もびっくりしましたが、姉は普通に悪びれもなく言ってましたね。
元々家族の中で美意識が異様に高く、ファッションにもうるさい姉だったので、外から車からの声が聞こえないと思い調子に乗って言っていました。
私も母も良くないと言っていたのですが、実際にブスだったので何とも言いにくい物がありましたよ。
それ以降姉は当たり前のようにブスブス言うので、通行人に対して私も母も当たり前のように言うようになりました。
かなり最低な癖ではありますが、うちの家ではブスがナチュラルに使用されています。
正直言い方がキツイのであまり良い話ではありませんが、今では人前でも平気でブスと言ってしまうので怒られますね。
母というよりも、うちでは姉の影響力が異様に大きすぎる気がします。
6.性格
血は争えないと言いますか、兄弟全員そっくりではありませんが、似る所はにるんですよね。
私と姉の性格は全く似てはいません。
姉は母方の家系に似たのか、ファッションやそういうものに興味があったようです。
しかし私は父方の家系に似て、アニメやゲームなど二次元が好きでした。
全く正反対だったので、私は誰に似たのだろうとずっと言われていましたが、姉が父方の従姉妹のFacebookを見た時に私に声をかけてきた時に発覚しましたね。
従姉妹のFacebookには子供と一緒に写っている写真があったのですが、その子供の名前は私が大好きな銀魂というアニメのキャラクターの名前から取られていたのです。
姉はアニメの知識には詳しくなかったのですが、なんとなくわかったようで2人ともびっくりしていました。
何故なら私も従姉妹も会った事はなかったからです。
偶然と言って良いのかわかりませんが、恐ろしい事にもう1人の子供の名前は私自身が良いなと思っていた名前を付けていました。
姉的にはあまり良いとは思えない名前だったのですが、私は良いなと思っており、あえて何も言なかったです。
数年後ある事がきっかけで従姉妹と会う事になり、私の性格は父方の叔母に似ている事が判明しました。
そして驚く事に私と姉を足した様なものが、父方の従姉妹でしたね。
私の趣味や性格の一部、姉と瓜二つの外見をしていたのです。
言うなればファッションにそこまでない姉を見ているようだったので、ゾッとしました。
正直な話姉の性格は異端だったため、自分は赤子の頃取り替えられたのではと本気で心配していたようですが、従姉妹を見た事によって安心したようですよ。
姉妹は似ず、従姉妹が似るなんて不思議な話ですよね。
父はどうかはわかりませんが、父方の家系は天然でドジっ子だそうです。
私も従姉妹も同じくらいどんくさい事が判明しました。
姉は反対に慎重ですからね。
性格は本当にどちらに似たかで変わります。
指摘して驚く、私にも同じところが
旦那から私と母の性格があまりにも似ているという事でした。
基本的に嫌だなと思う所が似ているので困っています。
私は母に似て責任感がなく、口だけ番長になっており、何度も直すと言っても同じ事をしているのでやる気がないように思われているようです。
指摘して驚きましたが、確かにその通りでしたね。
非常に影響を受けやすいため、実際その辺りは家族なのだなと思いました。
私自身天然とよく人から言われるのですが、これは母ではなく父方の叔母のようです。
意外と父母ではなく、隔世遺伝するようなので困ります。
嫌だなと思ったところが、似ている
案外良い所よりも悪い所に似てしまうものなんですよね。
どうしても悪い所ばかりめだってしまうので仕方がないのですが、出来れば嫌だなと思った所は似てほしくないです。
ずぼらな所や、ごまかしがうまい所なんか似ても、ちっとも良いことはありません。
自分でも似てるなと思うような所は、嫌な所かもしれませんね。
私よりも姉の方が母の性格にとても似ていますが、余程嫌なのが絶対認める事をしません。
同族嫌悪なのでしょうか。