CoCoSiA(ココシア)

打診とはどういう意味?使い方や用例...(続き4)

依頼するとき

依頼をする時は相手の予定を聞かずに一方的に行う訳ではありませんよね。

人の何か依頼するというのは、確実に企業同士のやりとりではあるので、そこまで気が利かない人もいます。

勘違いしているような人は、こちらが依頼しているしお金も払っているのだと偉そうに考えてしまう人も多いんですよ。

確かに商業相手だとお客さんの立場とすると、偉そうになってしまう人も少なくないでしょう。

基本的に相手に依頼をする立場である場合は、やや自分の方が偉い立場にあります。

しかしあくまでもやってもらう側なので、やって当然だという偉そうな考えはやめて下さい。

大概お客さんが偉いんだと思っているかもしれませんが、依頼する側の人間は別に偉くなんてありませんよ。

どちらかというと、依頼される側の方が偉いのです。

使ってやるのだではなく、お願いしてやってもらうと思わなければ人に対して失礼でしょう。

人に対して依頼をする時は、打診する事が必要です。

状況によっては急ぎでお願いする事もあるかもしれません。

接客業をやっている人なら分かるかもしれませんが、たまに無茶ぶりを言う人っていないですか?

普段よりも早く仕上げて欲しい、何とか出来ないのかという人いるんですよ。

依頼をする時は打診をして下さい。

早くして欲しいなどという気持ちは分からなくはありませんが、むちゃくちゃな事を依頼すると相手にしてもらえなくなります。

頼み事をするとき

頼み事というのは自分へのメリットしかない場合があります。

相手へのメリットは一切ない事もあるので、状況によっては嫌がられてしまう事も少なく無いのです。

例えばシフトを変わって、仕事をちょっと引き受けてなど言われる事ですね。

たまになら良いと思います。

しかしこれが毎回毎回であれば、誰もが嫌な顔をするでしょう。

シフトに関しては私用でなければ、体調や急用が出来たなどのケースも考えれるのでそこまででもないかもしれません。

しかし自分のせいで遅くなってしまった仕事を引き受けてと言われるのは、いい気はしません。

プライベートでもビジネスでも、人に頼み事をする時は一方的に相手には言いませんよね。

人に頼み事をする時は、これやっておいてなんて図々しく言わないでしょう。

そんな事をすれば相手に対して失礼な事になりますし、いい気をする人はまずいません。

無自覚でやっているような人は是非とも直す努力をしていただきたいです。

相手の反応を見てあまり乗り気ではないようであれば、無理強いは止めておきましょう。

人に頼み事をするというのは、基本的に目上の人には行いませんよね?
大体は同格や目下の人間に頼む人が多いです。

そのため遠慮がなく無理強いしてくる人間もまれにいます。

どういう自信かはわかりませんが、同格の人間であればあるほどこいつは断らないだろうと考えてしまうんですよ。

はっきり言いますが良い傾向ではありません。

相手に対して失礼になりますし、また相手を見下していると思われます。

目上だけでなく、同格や目下の人間にもちゃんと打診して頼み事をして下さい。

そうでないとかなり気分が悪いですよ。

賛否を確認するとき

相手の意見や意向を一切聞かず、強引に物事を進めるような人間はどう思いますか?

それがどんなに良いことであっても、良い気はしないですよね。