CoCoSiA(ココシア)

優しい人になりたいならやってはいけない11個の行動


優しい人になりたい。

優しい人でいたい…。

人は誰でも、人に優しくしたいものです。

でも、優しいばかりでは生きていけない世の中です。

自分を守るため、自分の欲求を通すため、人に優しくできないときもありますよね。

それでも、人に優しい気持ちを持てなかったとき、罪悪感をもったり後ろめたく思ったりするのが人間なのだと思います。

出来ることなら「優しい人になりたい」というのは、誰もがもつ自然な感情なのではないでしょうか。

そして、それはきっと優しくできなかったことで、少なからず自分も傷ついているからです。

もしあなたが、今の自分が嫌で優しい人になりたいと願うなら、自分を変えていかなければなりませんよね。

そこで今回は、『優しい人になりたいならやってはいけない11個の行動』をご紹介します。

いつもの自分の行動を振り返りながら、優しい人になるヒントを見つけてくださいね。

この記事の目次

優しい人になりたいならやってはいけない11個の行動

優しい人になりたいのになれない人は、優しい人になれない行動をしてしまっています。

自分の感情からそうしてしまうこともあるし、周囲の空気に流されてしてしまうこともあります。

ただ、優しい人になりたいと心から思うなら、もっと自分を強く持たなければなりませんよね。

「優しい人になりたい」と願うばかりでは、本当の意味での優しい人にはなれないのです。

そもそも優しい人とは、どんな人のことを言うのでしょうか?人に優しいとは、どういうことなのでしょうか?優しい人になりたいのなら、その答えを自分で見つけなければなりません。

人に求め、人の真似をするだけでは、優しい人の本質を理解することが出来ないからです。

これからご紹介していく『優しい人になりたいならやってはいけない行動』には、優しい人になるためのヒントが隠されています。

ただ行動を変えてみるだけではなく、その行動がなぜ優しい人になれない行動なのかを考え抜くことで、きっと答えが見つかるでしょう。

自分なりの答えを見つけて、優しい人になってくださいね。

1.蚊帳の外の人を無視する

優しい人になりたいならやってはいけない行動1つ目は、『蚊帳の外の人を無視する』ことです。

学校や会社など、多人数で行動するシーンでは、必ずと言っていいほど蚊帳の外に追いやられてしまう人がいますよね。

引っ込み思案だったり、おしゃべりが得意じゃなかったりする人が蚊帳の外になりやすいのですが、あなたはそういう人を見てどう思いますか?

「話に入りたいなら自分から入ればいいのに」と思ったり、「みんなが嫌ってるから関わらないようにしよう」と思ったりしていませんか?もしくは、そういう人がいることにも気づいていないかも知れませんね。

ほとんどの人は、自分の保身が働きます。

蚊帳の外の人を構って自分が不都合になることを避けたいと思うのです。

また、人は自分のことが大事で、自分で精一杯になりがちです。

そして自分のことで精一杯な人は、周囲の状況が見えません。

ひとり蚊帳の外の人が居ても気づかないし、その人がどんな気持ちでいるかなんて、想像すらできません。

保身で蚊帳の外の人を無視する人、蚊帳の外にいる人の存在に気づけない人。

それぞれがいて、一見優しくないのは保身の人のように思いますよね?

でも実は、自分で精一杯で蚊帳の外にいる人の存在に気づけていない人も、同じように優しくない人なのです。

気づいてあげられないのは仕方のないことではなく、優しい人ではないということです。

だって優しい人は、自分のことで周りが見えなくなったりしないのですから。

軽く挨拶したり笑顔を見せること

優しい人になりたいなら、まずは蚊帳の外の人に気づく余裕が必要ですよね。

そして蚊帳の外の人がいたら、その人を蚊帳の外にしないようにしたいですよね。