CoCoSiA(ココシア)

名古屋弁が可愛いポイントと具体例を...(続き2)

こちらはしたまちことばと読みます。

下町言葉というのは上町言葉とは正反対で、関西風に言えば関西弁や大阪弁のようなものです。

品がある言葉ではなく、一般的な言葉の1つとなります。

現在はこちらの方がよく使われている事が多いですね。

言い方や特殊な言葉以外として、他の地域と共通する言語がいくつかある事をご存知でしょうか?

例として「書けへん」関西地方で使用されているのですが、関西圏では書けないよという否定の言葉となります。

しかし下町言葉を含む名古屋弁からすれば、否定ではなく別の言葉に置き換えられるため、物凄くややこしかったりするんです。

意味を理解しておかないと、相手と喧嘩する事になるかもしれませんので、面倒ですが意味を確認しておいた方が良いでしょうね。

名古屋弁のかわいいポイント

名古屋弁のかわいいポイントとは?

若い女性が使用すると結構可愛い感じとなります。

にゃーとかは言い方にもよるでしょう。

ぜひともつかってほしい方言もいくつかあるので、試してみて下さいね!

女性に使ってほしい方言

女性に使ってほしい方言としては、しゃびんしゃびんやでらが良いかもしれません。

にゃーなどは使い方をマスターすれば、男性にこびているようには思われないでしょう。

正直な話男性からすれば、ちんちんやちんちこちんでしょうね。

これを分かっていっているような人はよほどの策士家です。

卑猥そうな言葉に聞こえますが、名古屋弁にすればそうではないので、そういうラインが男性からすればたまらなく興奮すると考えられますよ。

名古屋弁を紹介!

名古屋弁をご紹介していく前に、県民性なもので愛知県民でもこれは方言だという事を理解されてないものが多いです。

実際自分たちで使用する分には良いかもしれませんが、他県の方からしてみれば何いってんの?と疑問に思われる事もたくさんあります。

結構他県とかぶっている言葉はあるのですが、使い方がかなり異なるので県民性を理解しておかないと一緒に仕事をする時などには支障が出てくる事も考えられますからね。

まわしといて

一般的に見ると回しておいてというのは、何の事か理解できにくいでしょう。

曲芸師のように何を回すんだ?という話ですよね。

回しておいてというのは、名古屋弁ですと準備をしておいてという事になります。

ビジネス用語として関西でも使用する事はあるのですが、誰々さんに渡しておいてとかいう意味で使われる事が多いのです。

県民性の言葉のため、この言葉を使われる時は慎重になった方が良いでしょう。

何せ準備しろというのは、仕事や重要な時ばかりだからです。

自分の方言ってこれが方言である事に気がついているような人いません。

こういう所で落とし穴がかなりありますので、他県の方と仕事をする場合は言い直した方が良いですよ。

いざる

いざるは他の県民でも使用する事がないのでわかりやすい言葉でしょう。

これは言わざるとかではなく、ずれるという意味になります。

いざるは聞いていてもかなり独特な言葉なので、理解はしやすいと思いますよ。

他の県民ではずれる事をだんちとか、仕事用語ではてれこという言い方をするのです。

いざるのそのままの言葉とするなら膝行ると読みます。

言葉自体をご存知ではないでしょうが、クレヨンしんちゃんでやってたケツだけ歩きという尻を床に付けて移動する事を実はいざるというんですよ。

一般的な意味とするのであればこちらなのですが、日常的にもほとんど使わないので間違うような事はまずないでしょうね。