CoCoSiA(ココシア)

名古屋弁が可愛いポイントと具体例を...(続き7)

この言葉は一歩間違ってしまうと、ヤンキーもしくは喧嘩を売るような言い方になってしまうので注意して下さいませ。

「なにぃ」というのは、名古屋弁でどうしたの?を表す言葉です。

言葉としては別に意味を知らずでも、誰が聞いても違和感がないでしょう。

ただこの言葉を使う時は、イントネーションに注意しましょう。

「なにぃ↑」と語尾を上げてしまうと、喧嘩を売っているように聞こえてしまいます。

実は関西でもこの言葉はよく使われるのですが、関西人として見ると他県の人間が関西人の言葉が怖いと言われるのはそのせいかもしれませんね。

同じように言葉を使うのにしても、イントネーションや語気を上げているせいで、気の強い人物だと思われる事が多いのです。

実際はなにー?と伸ばしていっているのですが、大半はイントネーションを上げた感じで言っています。

この「なにぃ」を使用するのであれば、イントネーションは下げ気味で言った方が良いでしょう。

これ聞いても分かりにくいのですが、人によっては怒ってんの?と思われてしまうので、使用時は穏やかな感じで言った方が良いですね。

可愛い女性が使うと可愛いのですが、ただぶりっ子気味になってしまう事もあるので、なるべくいい方としては気取らないようにしてみてくださいね。

語尾の抑揚は下げて上げる

語尾のイントネーションの上げ下げは気をつけて下さいませ。

他の方言もそうですが、使い慣れていない人間だとイントネーションがおかしい事になります。

当然ですが他県の人間が別の地方の方言を使っていると、物凄く違和感でしかありませんからね。

イメージとしてはイントネーションを間違えてしまうと、田舎臭い感じになってしまう事もあるので逆効果になりますよ。

同じ県民同士であれば使用しても特に違和感がないでしょうが、名古屋の人に名古屋弁を使用してしまうと馬鹿にしているのかといわれてしまいますよ。

名古屋弁はとにかく可愛い!真似してみてね♪(まとめ)

名古屋弁の可愛さもあるのですが、男性からしてみればエロいと思わせてしまう言葉もあるため、地味にドキドキしてしまう言葉もあるのです。

単なる可愛さだけよりも、少々毒があった方が方言というものは面白いですからね。

方言というのはその地方独特の言葉になるため、どうしても癖というのはでます。

適当なノリで使用するのは構わないのですが、県民の性としてはあまり他県の人間が使ってほしくないという気持ちを持っているのも事実ですね。

にゃーという名古屋弁は、他県の人間が聞いていても可愛いと思いますよ。

何故かは分かりませんが、名古屋の方は名古屋弁が標準語だと考えている人が少なくないようです。

その地方のみで暮らしている方からすれば当然の事かもしれません。

しかしテレビがない時代の方であればともかく、現代はネットやテレビが当たり前のようにある時代になります。

さすがに標準語であると勘違いしているようであれば、ググれとしか言いようがありませんけどね。