誰だって恋人とはいつまでもラブラブでいたいものだと思います。
だから、「彼氏をもっと夢中にさせたい!」と考えている女性もくすなくないのではないでしょうか?
そもそも、彼氏がどのくらい自分(彼女)に夢中か、知りたい人も多いはず。
そこで今回は、“彼女に夢中な彼氏の11個の態度”と“男を夢中にさせる彼女の11個の特徴”さらに、“彼氏が彼女に冷めている時の態度”もご紹介します!
女性なら誰もが彼氏を夢中にさせたい!
「彼氏をさらにメロメロにさせたい!」とか「彼氏にもっと愛されたい!」という思いは、女性なら誰もが持っているものだと思います。
今回はそんな望みを叶える為のヒントを紹介していくので、これを見ればきっと彼氏を今以上に夢中にさせる事が出来るはずですよ!
彼女に夢中な彼氏の11個の態度とは
みなさんは「彼氏に愛されている」という自覚がありますか…?
彼氏が積極的に愛情表現をしてくれるタイプなら良いのですが、「彼氏がなかなか愛情表現をしてくれなくて不安…」とか「自分に自信がないから、彼氏の気持ちが知りたい…」と悩む女性は多いと思います。
実際、男性の中には「いちいち愛情表現をしなくても、(ちゃんと好きだから)こっちの気持ちを察して欲しい」と考えている人や、シャイな性格により愛情表現が恥ずかしくて苦手な人も少なくないのです…。
だからこそ、普段の何気ない行動から彼氏の愛情を見抜ける様になりたいもの。
つまり、彼氏がどれくらい自分に夢中なのか、彼氏の“夢中度”を見抜くポイントをここで知っておく必要があるのです!
という事でここからは、“彼女に夢中な彼氏の11個の態度”をご紹介していきます。
彼氏や気になる男性の態度が次にどれくらい当てはまるか、みなさんもチェックしてみて下さいね。
無理をしてでも会ってくれる
彼女に夢中な彼氏は、どんなに忙しくても疲れていたとしても、無理をして会ってくれるという特徴があります。
もちろん、彼女が「会いに来て欲しい」とお願いするのではなく、彼氏が自主的に時間を作って会いに来てくれるのです。
これはまさに、彼氏が「彼女に会いたい」と常に考えている証拠ですよね。
ですが無理をし過ぎて体調を崩してしまっては大変なので、彼女は彼氏の愛情に甘えるだけでなく、一緒に過ごす時は彼を気遣って癒してあげられると、彼をさらに夢中にさせる事が出来るかもしれませんね。
連絡がすぐに返ってくる
彼氏にLINEなどをした時に、緊急でなくても連絡がすぐに返ってくるのは、「彼女からの連絡を心待ちにしていた」とか「彼女ともっと話したい!」という気持ちの表れとも言えます。
さらに、会話を引き延ばそうとしたり、次々と話題を振ってくるのも、彼女に夢中な証拠でしょう。
すぐに既読をつけられない時や返信が遅れてしまった時、留守電に折り返す時なども、「ごめん!遅くなった!」と律儀に謝り、出来るだけ早く連絡を返そうとしてくれるのです。
彼女からの連絡にしっかり返してくれるだけでなく、自分からこまめに連絡を取るのも彼女に夢中な彼氏の態度と言えるでしょう。
サプライズをしてくれる
彼女に夢中な彼氏はサプライズをして、彼女を楽しませたり喜ばせようとする傾向にあります。
例えば、サプライズでプレゼントを用意したり、サプライズで彼女が喜びそうな場所へ連れて行ったり…。
サプライズの規模は問わず、そういった楽しめる驚きを演出してくるのは、「彼女の心を掴み続けたい」という思いが彼氏の中にあるからだと思います。
特に普段そういった事をしない男性が彼女の為にサプライズを仕掛けるのは、それだけ彼女に夢中だという証拠でしょう。
デートプランをたててくれる
彼女に夢中な彼氏は積極的にデートプランを立ててくれる傾向にあります。
元々そういったプランを立てるのが好きな男性もいるかもしれませんが、彼女とのデートに乗り気でなければ自らあれこれ考えてくれる事もないでしょう。
特に彼氏の方からデートにちょくちょく誘ってき彼女を喜ばせる様なデートプランを立ててくれる場合は、彼女とのデートを楽しみにしている証拠でしょうね。
行きたいところに連れて行ってくれる
彼女が「○○に行きたいな~」「○○って場所が気になる」と話していたのを覚えていて、デートの時に連れて行ってくれるのは愛がなければ出来ない行動だと思います。
また、「今度のデートで○○に連れて行って!」という彼女のリクエストを快く応えてくれるのも同じです。
「自分でプランを立てたい!」という男性の中には、「自分の気になる場所に行きたい」とか「自分好みのデートにしたい」という、やや自己中心的な考えが隠されている場合もありますが、彼氏が立ててくれるデートプランが彼女好みのものなら、明らかに彼女の事を思って立てたと言えるでしょう。
遠いところも行ってくれる
彼女が「行きたい!」と言った場所なら、海外の様な遠いところでも連れて行ってくれるのも彼氏が彼女に夢中な証拠です。
彼氏的には「多少無理をしてでも愛する彼女の為なら…」といった気持なのでしょう。
彼女の方はそんな彼氏の愛情に甘えてワガママにならない様に、気を付けなければなりませんね…。
「自分の好きな場所ばかり連れて行って貰っている」という彼女さんは、たまには彼氏の希望を聞いてあげると喜ばれるでしょう。
自分から会う日程を決めてくる
上でも軽く触れましたが、彼氏の方から頻繁にデートの誘いをしてきたり、自分から彼女の予定を確認して会う日程を決めてくるのも、彼女に夢中なサインの1つでしょう。
これは、「彼女に少しでも多く会いたい」とか「彼女と少しでも長く過ごしたい」という気持ちがあるからだと言えます。
ただしどんなに彼女の事が大好きでも、シャイな性格の彼氏や恋愛に奥手な彼氏だと、そんな風にガンガン誘う事も出来ないかもしれません。
なので、「彼氏が自分から会おうとしてくれない」とか「誘うのはいつも私から…」などと不満に思っている人も、彼氏の本当の気持ちや愛情をしっかりと見極める様にして下さいね。
嫉妬する
嫉妬は愛情の裏返しでもあります。
逆に、相手に興味がなければ嫉妬もしないのです。
つまり、彼女に嫉妬する事が多い彼氏も彼女に夢中な証拠だと言えるでしょう。
例えば、彼女が他の男性と楽しそうに話しているのを見て不機嫌になったり、「格好良い!」「好き!」と彼女が騒ぐ様子を見て彼女が好きな男性芸能人に対して「俺の方が…」と対抗意識を燃やしたり…
そんな風に分かりやすく嫉妬する様子が見られる内は、彼女も安出来るかもしれませんね。
中には彼氏の愛情を確かめたくて、わざと嫉妬させる様な行動を取る女性もいると思います。
ただ、何事もやり過ぎは良くありません。
嫉妬させる様に仕向けてばかりだと、彼も嫉妬する事に疲れて彼女への気持ちが冷めてしまうでしょうし、嫉妬させる為とはいえ他の男性と仲良くしていたら彼からの信用を失う事にもなりかねないのです。
彼氏に嫉妬して貰いたい気持ちも分からなくはないですが、くれぐれもやり過ぎない様に気を付けて下さいね。
スキンシップが激しい
好きな人を前にすると、自然と「触れ合いたい」という気持ちになると思います。
シャイな彼氏や恋愛に奥手な彼氏は別かもしれませんが、多くの男性の場合は彼女に夢中だとスキンシップが激しかったり触れ合っている回数が多くなる傾向にあるのです。
まぁ元々スキンシップが激しい人もいますし、「激しい」とか「多い」と感じる基準も人によって違うのではっきりとした事は言えないのですが、「彼氏の方からイチャイチャして来る事が多いな」と感じるなら安心して良いと思います。
友達や家族に紹介してくれる
自分の友達や家族に彼女を紹介するという事は、「身近な人達に自分の彼女の存在を知っておいて欲しい」という気持ちがあったり、彼女との交際を真剣に考えている証拠でもあります。
もし彼女とのお付き合いが遊びですぐに別れる気でいるなら、わざわざ身近な人に紹介したりなんてしないでしょう。
まぁ、紹介するにもタイミングがあると思うので、「一度も彼氏の友達や家族に紹介された事がない!」という人も焦りは禁物です。
それから彼氏の友達同士の集まりに連れて行かれたりするのも、「友達に自慢の彼女を紹介したい」とか「彼女に自分の友達と仲良くなって欲しい」という気持ちがあると考えられます。
記念日を覚えてくれている
「お付き合いを始めた記念日」や「彼女の誕生日」など、記念日を覚えていてきちんとお祝いをしてくれるのも、彼女に夢中なサインと言えます。
これは大切な人との事だから覚えているのです。
ただし、「あまりにも多忙で記念日の事をうっかり忘れてしまった」とか「彼女が決めた記念日が多過ぎ・細か過ぎて覚えきれなかった」なんてケースもあると思います。
例え記念日を過ぎてしまっても、後で彼が自分で記念日の存在に気付いたのであれば、あまり責めないであげるのが彼女の優しさかもしれませんね。
一番に優先してくれる
彼女の事を一番に優先してくれるのも彼女に夢中な証拠。
女性にとっては、まさに理想的な状況でしょう。
しかし、他の事を犠牲にしてまで彼女の事を一番に優先する男性ばかりでない事も忘れずに…。
どんなに彼女の事が大好きでも、時には友達や家族、仕事などを優先しなければならない事もあるでしょう。
それなのに、「私を一番に優先して!」なんて言ってしまえば、「気が使えない彼女だな」とか「物わかりの悪い女」と思われてしまう恐れもあるので気を付けて下さいね?
話の内容を覚えてくれている
彼女がした何気ない話の内容を覚えていてくれているのも、彼女に夢中だからこそ出来る事です。
「前に「○○に行ってみたい」って言ってたよね?」とか「そういえば「○○が気になる」って話してたよね?」といった感じで、話した本人ですら忘れている様な内容を覚えている彼氏は、それだけ彼女の事を常に気にかけているのでしょう。
どんなに記憶力の良い人でも、他人との何気ない会話の内容をいつまでも事細かに覚えていられる人は少ないと思います。
それに、興味のない話なら尚更記憶にも残りにくいですし、その場では真剣に聞いていたとしても自分にとって必要ない情報ならすぐに忘れてしまうものではないでしょうか?
それでも覚えていられるのは、「大好きな彼女が話していた事だから」としか考えられません。
男を夢中にさせる彼女の11個の特徴教えます!
「彼氏や気になる男性を夢中にさせたい!」という一心で積極的に行動しても、そのやり方を間違えてしまえば相手にウザがられてしまうだけ…。
恋愛に限らず、何事も良いお手本を真似するのが無難な方法と言えます。
そこで次は、“男を夢中にさせる彼女の11個の特徴”をご紹介していきますよ!
これを参考にすれば、彼氏をもっと夢中にさせる事が出来るはず。
甘えん坊
彼氏を夢中にさせたいなら、適度に甘えん坊になりましょう!
彼氏にとって「甘えん坊」や「甘え上手」な彼女は可愛いものなのです。
それに彼女に甘えられると、頼られている・必要とされている実感が持てますしね。
ただし、常にベタベタと甘えてしまうと彼氏にウザがられる恐れもあるので、タイミングはしっかり見極めましょう。
【甘え上手テクニックは、こちらの記事もチェック!】
彼にしてもらったことに喜ぶ
彼氏がデートに誘ってくれたりプレゼントをくれた時など、「彼氏なら彼女の為にこれくらいはして当然」などと思わず、彼氏がしてくれた事に対してちゃんと喜んで感謝の気持ちを伝える事が大切です。
彼女の喜ぶ顔を見る事で、彼氏も「また彼女の為にしてあげよう!」という気持ちになるでしょうし、「自分のした事にここまで喜んでくれる彼女を手放したくない」と感じて、彼女にますます夢中になるはず。
彼に合わせすぎていない
彼氏に合わせ過ぎてしまうと「都合の良い女」「つまらない女」なんて思われてしまう事も…。
彼氏に好かれたい一心でつい彼に合わせてしまうのも分かりますが、たまには自分の気持ちに素直に行動した方が、彼を無理中にさせる事が出来ると言えるでしょう。
ミステリアス
秘密が多い人に対しては、自然と「もっと知りたい!」と思いますよね?
逆に、聞かれてもいないのに自分の事をペラペラと喋ってしまう様な人には興味が湧きにくいもの。
もちろん無理に秘密を作る必要はありませんが、自分の事を話し過ぎないというのがポイントかもしれませんね。
彼に尽くす
男性にとって、自分に尽くしてくれる様な彼女はまさに理想と言えます。
尽くす事と彼氏の言いなりになる事を混同してしまうのはダメですが、彼氏を支えてあげられる様な存在になりたいものですね。
自分を持っている
ふわふわと周りに簡単に流されている様ではダメです!
彼氏を夢中にさせたいなら自分をしっかり持ちましょう。
信念を持っている人は余裕や自信が感じられ、尊敬出来ますし人としても魅力的に見えるもの。
自分を持った人になれば彼氏もきっと夢中になるはずです。
ツンデレ
ツンデレは男性ウケも抜群で、モテ要素の1つと言えます。
人前ではあまりベタベタせずに、彼氏と2人っ切りになった瞬間に思いっきり甘えるのです!
彼氏も“自分だけが知る彼女の一面”にキュンキュンしてしまうでしょう。
それに「彼女にとって自分だけが特別」というのは、男性の優越感を満たす事にも繋がります。
演技力に自信のある人は彼氏の前で可愛いツンデレを演じてみては…?
【ツンデレの特徴は、こちらの記事もチェック!】
彼を一番に考えない
彼氏に依存しないというのは、かなり大事なポイントでもあります。
男性は束縛を嫌う人も多いので、自立している女性に惹かれやすいのです。
彼氏の事を一番に優先してしまう人は、それが彼に「重い…」と思われてしまう恐れもあります。
そういう人は彼氏以外にも大切な物を見つけましょう!
そうすれば、「彼氏の事ばかり」ではなくなるはずですよ。
趣味が多数ある
趣味が多数ある=恋愛以外にも夢中になれるものを沢山持っているという事は、彼氏に依存する可能性が低く、自立している証拠。
先程も説明しましたが、男性はそういう自分の負担にならない女性に夢中になりやすいのです。
家庭的
掃除や料理が全く出来ない女性よりは家庭的な女性の方が好印象だと思いますし、将来(結婚)の事を考えた時に、彼女が家庭的でないと色々と苦労するのが想像出来ますよね?
なので、彼氏の前で家庭的な一面をさり気なくアピールするのも効果的です。
いつでも女の子らしい
彼氏を夢中にさせたいなら自分磨きを怠ってはいけません!
やはり男性はいつでも可愛く綺麗な女性に心惹かれるものなのです。
「少しくらい手を抜いても彼氏は愛してくれるだろう」と思わず、普段から女の子らしさを意識しましょう!
こんな態度は注意!?彼氏が彼女に冷めている時の態度
上では“彼女に夢中な彼氏の11個の態度”をご紹介しましたが、彼氏の夢中度をより正確に判断するには、“逆の特徴”も知っておいた方が良いでしょう。
そこで次からは、“彼氏が彼女に冷めている時の態度”をご紹介します。
万が一当てはまってしまった場合は、これまでの彼氏への接し方を見直して、自分に悪いところがあるならそれを少しずつでも直していく努力をした方が良いでしょう。
深刻な状況なら、2人で話し合ってお互いの気持ちを確認した方が良いかもしれませんね。
ただし、話し合うなら感情的にならず、出来るだけ冷静に関係の修復を持ち掛けましょう。
そこで感情的になってしまうと関係がさらに悪化する恐れもあるので、くれぐれも注意して下さいね?
それでは、“彼氏が彼女に冷めている時の態度”をチェックしていきましょう。
男友達を優先するようになった
彼女よりも男友達との付き合いを優先する様になるのは、彼氏が彼女に冷めているサインの1つと言えるでしょう。
もちろん最初から友達付き合いがそれなりに多い彼氏の場合は別です。
問題は付き合い始めた頃に比べ、友達を優先する機会が増えた場合になります。
例えば、彼女の方から「デートに行こうよ!」と誘った時に、「その日は友達の○○君と会う約束してるから、ごめん」とか「男友達で集まって遊ぶから無理」といった理由で頻繁に断られる場合は注意が必要なのです。
ちなみに、彼氏が男友達との付き合いを優先して彼女からの誘いを断るのは、その方が都合が良いからでもあります。
彼女への気持ちが冷めてくると会う事すら面倒になってくるもの…。
そこで彼氏はどうにかして彼女からの誘いを断る理由を考える訳です。
ですが、毎回「忙しい」という理由で断ってしまえば浮気を疑われかねませんし、嘘をついてしまえば彼女にバレた時により面倒な事になってしまうでしょう。
ですが“男友達”との約束なら浮気を疑われる事もありませんし、「彼にも友達付き合いがあるのだし、仕方がない…」と彼女も納得してくれるのです。
だから彼氏は彼女からの誘いをスムーズに断る為に男友達を優先する訳ですね。
追いかけて来なくなった
男性は本能的に好きな女性を「追いかけたい!」と思うもの。
それは男性達に「狩猟本能」というものが備わっているからです。
かつて、男性は食料を求めて家族を守る為に狩りをし、女性は子育てをして家を守ってきました。
それは本能として現在も受け継がれ、男性には「狩猟本能」からくる「勝ちたい」「追いたい」「守りたい」という強い欲求があると言えます。
つまり狩猟本能がくすぐられると、気になるもの・美しいもの・好きなものなどを「自分のものにしたい!」という欲求が大きくなるのです。
だから男性は女性に追われるより追いかける恋愛を好むとも言われています。
もちろん中には、「自ら追うのではなく、女性の方に追わせたい」と考える男性もいるでしょうし、彼女の方からガンガンアプローチをして付き合い始めたカップルといるでしょう。
この話ではそういったケースは省かせて頂きます。
対象となるのは、「付き合う前や付き合い始めの頃は彼氏に追いかけられる恋愛をしていたのに、最近は全然追いかけて来なくなった…」というケースです。
彼女に夢中な時期は「自分のものにしたい!」という思いで、積極的にアプローチを仕掛けてきたり、ストレートな愛情表現をする彼氏は少なくありません。
しかし、それが急になくなってしまうのは彼女に冷めているサインの可能性もあります。
ただし彼女に冷めている訳ではなく、釣った魚に餌をやらないタイプの彼氏だったり、彼女との関係が安定してくると愛情表現をしなくなる(「いちいち愛情表現をしなくても、彼女は自分のもとを離れないだろう」と安心している)彼氏もいるので、見極めが難しいかもしれません…。
彼氏が本当に冷めてしまったかどうか判断する際は、他の態度と合わせて見極めるべきでしょう。
お願いを聞いてくれなくなった
「ラブラブだった頃はどんなお願いも聞いてくれたのに、最近は全く聞いてくれない…」なんて場合も要注意!
例えば、「今度デートして欲しい」とか「キスやハグして欲しい」といった、彼氏なら喜んでOKしてくれそうな彼女からの可愛いお願いも、気持ちが冷めていると面倒で鬱陶しいものに変わってしまうのです…。
ただし、彼氏がお願いを聞いてくれなくなった理由には、彼女に原因がある可能性も捨て切れません。
というのも、彼女のお願いが可愛いものではなく、単なるワガママや無茶な要求な場合があるからです。
例えば、「女友達の連絡先を全て消して欲しい」とか「これからは女友達と二度と会わないで&口を聞かないで欲しい」なんてお願いは、彼氏にとっては束縛でしかありません。
男性は束縛を嫌う生き物なので、少しでも「愛情が重い…」と感じると彼女から気持ちが離れて行ってしまうのです。
こんなワガママや無茶な要求が続けば、いくら恋人のお願いでも誰だって付き合い切れなくなるものでは…?
最初の内は彼氏も我慢して彼女のワガママや無茶振りを受け入れてくれるかもしれませんが、我慢にも限界があります。
彼女からのお願いに耐えられなくなると同時に、気持ちが冷めてしまう可能性もあるでしょう。
連絡が疎かになった
付き合う前や付き合いたての頃はこまめに連絡をしてくれる彼氏は多いです。
これは愛情表現の他にも彼女の心を繋ぎ止める為でもあります。
ですが上でも説明した様に、釣った魚に餌をやらないタイプの彼氏や、関係が安定してくると連絡が疎かになる彼氏も存在するので、それだけで「気持ちが冷めたのかも!?」と決めつけるのは早計です。
彼氏の気持ちが本当に冷めてしまったか見極める際のポイントは、以下の3つになります。
・携帯の電源を切っている事が多い
昼間は会社や学校にいると思うので携帯の電源を切っていても不思議ではないですが、夜や彼が確実に家に居る時間帯に連絡をしても携帯が繋がらない場合は、彼女からの連絡を避けているとも考えられるかも…。
・LINEやメールの返事が来ない事が頻繁にある
もともとLINEやメールでのやり取りが苦手な彼氏なら仕方がないかもしれませんが、「前は一言でもちゃんと返事をくれたのに、今では未読スルー既読スルーが当たり前になっている」という場合は注意した方が良いかもしれませんね。
・彼氏から連絡が来る事がなくなってしまった
「連絡頻度が減った」とかのレベルでなく、彼氏からの連絡が完全になくなってしまった場合はかなり深刻と言えるでしょう。
とりあえずこちらから連絡してみて返信がある様ならまだ希望はありますが、返事も来ない場合は彼の気持ちも冷め切っているかもしれません…。
あまり笑わなくなった
ラブラブな時期って好きな人と一緒にいるだけで幸せですし、自然と笑顔になってしまうものだと思います。
何か特別な事をしなくても、何気ない会話やくだらない事をするだけでやけに楽しくて、笑顔も絶えないですよね。
しかし、ラブラブ期が過ぎ恋愛感情が愛情に変わると、だんだんと笑顔は減ってくるものです。
これは一種の「慣れ」や「飽き」でもあります。
最初の頃に感じていた恋人と一緒に過ごしている時の楽しい感覚に慣れてくると、ちょっとやそっとの事では楽しめなくなってしまうのです。
ちなみに、こういうのがマンネリに繋がってしまうので、定期的に新しい刺激を取り入れた方が恋人は上手く行くと言われています。
つまり、その状態を放置したままでは笑顔は減っていく一方なので、笑顔になれる工夫をする事が大切という話ですね。
話を本題に戻しますが…
「付き合いが長くなると笑顔は自然と減るもの」とは言っても、心を許し信頼出来る相手の前で全く笑わないなんて事は、よっぽどの理由がない限りないと思います。
彼女と一緒に過ごしている時に彼氏があまり笑わないのは、彼氏の気持ちがネガティブな状態にあるか、彼女と一緒にいても楽しくないか、のどちらかかもしれません…。
素っ気ない
彼氏から電話やメールが来ても用件だけ伝えてすぐに切られてしまう。
話題を振っても興味がなさそうor雑な相槌しか返ってこない。
スキンシップや愛情表現をしてくれなくなった。
…なんて不満を抱えている女性は少なくないと思います。
彼女に冷めている場合の彼氏の素っ気なさは、彼の態度から「避けられている」という事が明確に分かるでしょう。
例えば、冷たい態度の中にはっきりと拒絶反応が見られたり、一緒に居るにも関わらず、まるで彼女が存在していないかの様に全く興味を示さなかったりするのです…。
デートが減った
デートの回数が明らかに減るのも、彼女への気持ちが冷めてきたサインと言えるかもしれません。
彼女への気持ちが冷めると、「デートをするのも面倒」とか「一緒に過ごしてもつまらない」と思われてしまいがちなのです。
もちろんスケジュール的に忙しくて一時的にデートの回数が減るのは別ですよ?
どんどん頻度が減ってきて、一向に増える様子がない場合が問題なのです…。
また、デートをしても早々に切り上げて家に帰ってしまう事が増えたり、彼氏がデート代を急にケチる様になった時も注意が必要かもしれません。
彼女に夢中な彼氏ってかわいい♡
今回は、“彼女に夢中な彼氏の11個の態度”と“男を夢中にさせる彼女の11個の特徴”さらに、“彼氏が彼女に冷めている時の態度”をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
彼女に夢中な彼氏って可愛いですし、「彼氏に愛されてる」って実感があるとやはり嬉しいものだと思います。
ただし、そんな可愛い彼氏をゲットしたい・彼氏に思われ続けたいと思うなら、相手に「愛して!」と求めるばかりでなく、こちらも夢中にさせる為の努力をしなければならない事をお忘れなく。
みなさんも今回紹介した事を参考に、彼氏を夢中にさせる彼女になって、いつまでもラブラブでいましょう!